• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと~2のブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

パチパチ君さようなら。

パチパチ君さようなら。柔軟剤ソフランのCMのイメージキャラクター「パチパチ君」…。のお話ではありません(^_^;)\

どなたでも経験があると思いますが、車のドアに触れたときに「バチっ!」とくる静電気は結構痛いし、とても不快ですよね?実はお金をかけずに静電気を防止する方法があるんですよ♪
その方法を発見してから7~8年の間、1度も静電気がきたことがありません。
寒くて空気が乾燥していて静電気が起こりやすいこの時期のうちに対処法をご紹介したいと思います。

車から降りるときに、ボディに触れながら降りる!!

ただ、それだけです!

この対策は、自分の勝手な想像から生まれました(*^▽^*)ゞ
車から降りるときに、体とシートが擦れて結構な摩擦力があると思います。そのときに強力な静電気が発生して一旦体内に帯電するはずです。その状態で次にする動作はドアに触れるはずです。そのときに溜まった電気が指先から一気に放たれて「バチっ!」とくるわけです。

でも、ボディに触れながら降りることで、ゆっくり&優しく放電されるはずなので苦痛を生まないのではないかと考えてます。

騙されたと思って1度試してみてください!タダなので(笑)


※「バチっ!」ときてしまった方からの苦情は受け付けておりません。あくまで自己責任でおねがいします(*^-^*)
Posted at 2013/02/26 22:58:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年02月11日 イイね!

東京観光とニューイヤーMTG

東京観光とニューイヤーMTG

ここ最近、深夜残業と体調不良の繰返しで、みんカラ出没率が激減してました(>_<)
ちょっと回復したので頑張ります♪

もう2週間も前のお話ですが、TypeSさんと2日間にかけて東京観光とニューイヤーMTGに行ってきました。
東京でお会いした方々のブログとカブる部分もありますが、どうかお許しくださいませ~。



まずは、東京観光のお話。長くなりそうなので手短かにまとめます(^_^;)\


【1日目】

東京まで飛行機で約1時間ちょっと。

やっぱり早い!楽ちんでした!

東京に到着してはじめに訪れたのは…

青山1丁目の伝説!ホンダ本社のホンダウエルカムプラザ!

新車の展示から、無限のコンセプトカーなど色々あってカタログも頂きました。


ASIMOのショーでは、様々なパフォーマンスを披露!


次は銀座にあるニッサンギャラリーへ。

まさかの「デルタウイング」が展示していてビックリ!

こちらでもカタログを頂いて、今度はスカイツリーへ向かいました。
天に向かって逞しくそびえ立ってます(* ̄ー ̄*)

今も大人気で混雑の嵐!
3時間待ちということで整理券をもらったあと、近くにあるホビーショップ「Dream Box」さんにお邪魔しました。

店内にあった新車のモトコンポに超感動!

新車ゆえに世界一の極上車かも(*´∀`*)

お店でクルマとバイク談義で3時間ちょい!楽しく過ごさせて頂きました♪



外はすっかり暗くなり、スカイツリーは青くライトアップしてました。

キレイっす~(* ̄▽ ̄*)ノ

最上階はこんな感じ。青白くて幻想的でした。

そして、夜景の中に宙に浮かぶ文字もあって宇宙的な演出もあってよかでした!


【2日目】

お台場で開催された「ニューイヤーミーティング」

ここからはマニアックなお話になるので、もっと短めにいきます(^_^;)\

当日はややゆっくりめに会場に着いたので、すでに凄まじい数の車で埋め尽くされてました!
朝から夕方まで見て回りましたが、見逃してしまった車があったほどボリュームたっぷりなイベントでした(*^0^*)/

フォトギャラに思わずおおおお!」と声が出ちゃった系の車をアップしました。

ニューイヤーミーティング2013 ①
ニューイヤーミーティング2013 ②
ニューイヤーミーティング2013 ③
ニューイヤーミーティング2013 ④
ニューイヤーミーティング2013 ⑤
ニューイヤーミーティング2013 ⑥

ちょっと長く感じられたようですが、写真が多いだけなはず…(^0^)

おしまい♪

Posted at 2013/02/11 08:26:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月20日 イイね!

ホンダリアン2013

ホンダリアン20132013年度初のホンダリアンがスタートしました。
開催地はいつものサンシャインワーフ神戸。
凍てつくような極寒の中、参加者の皆様遅くまでご苦労様&お疲れ様でした~♪





今回のホンダリアンは、初めてバイクで参加しました。
不思議と偶然が重なって、自分も含め今までになかった異色の車両が続々と参加しました。

手前から
●NSR50
●さと~の赤いバイク
●なんやら風変りな自転車

そして

ステップワゴンに積載されたサーキット仕様のRVF750!
鈴鹿から直接立ち寄られたそうです。

それと

モトコンポも参加!
なんと!デルソルの助手席を取っ払ってモトコンポを載せて来られてました(笑)

今回は4輪でも珍事が起きてました。

まさかのサプライズ!
同色でJラインの2ドアトゥデイ(JA4)が3台も揃いました(v´∀`)ハ(´∀`v)

今回のジャンケン大会の景品は、ネットで見つけた

パンダリアンというコミックを出品させて頂きました。
この漫画の詳細は不明です。なんていうか雰囲気で(笑)

そして、ジャンケンで頂いた品は

「ゆず丸」というお菓子と、「くまモン」のふりかけでした(^^)v
Posted at 2013/01/20 11:00:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

お買物とプチオフ♪

お買物とプチオフ♪昨日はバイク用品のRSタイチへ行ってきました。
アウトレットセールが開催されるって事を前日から知っていたので、翌日は早起きして開店前に着く予定で考えてましたが、疲労のせいか寝坊してしまいました(^_^;)\

そしてお昼から行ったのですが、
駐車場は満車!!店の入口は長蛇の列!!

アカン!バーゲンなめとった~orz

店内に入れるまで、あんな事やこんな事を考えたりしながら待つこと30分。
入店規制が解除されましたが、他のお客さんのマナーがよかったおかげで、混雑の中スムーズに入店できました(*´ω`*)

で、いろいろ物色してGETしたのは…

●グローブ
●ブーツ
●メンテナンススタンド

です♪

そのあと、スマホでみんカラを見てたら「何シテル?」でRitsutoが近くに来てると知って会いに行きました。某ホームセンターの駐車場で待合わせて到着すると、Ritsuto君のお父さんもご一緒でした。

手前から
Ritsuto君のNSR50
Ritsuto君のお父さんのCG125
さと~の白いセダン

Ritsuto君は、最近免許を取得してはじめてのバイクを購入。でも、普通に乗れるくらいまで上達してました。慣れない道や大通りでは心配ですが、上達が早いことに驚きました。事故だけは気をつけてもらいたいです。NSR50を少し乗らせてもらいましたが、軽くてよく走りますね!峠の下りは絶対おもしろいはず゜+.(´▽`)。+.゜

そして、Ritsuto君のお父さんは超★激レアなホンダCG125を乗ってこられてました。

このバイク初めて見ました!東南アジアやブラジル向けに作られたバイクで、生産は熊本工場だそうです。海外では結構メジャーだそうですが、日本ではまず見かけません。貴重な個体を拝見させてもらってありがとうございましたm(_ _)m

18時くらいまで3人でバイク談義で花を咲かせ、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
Posted at 2013/01/13 01:14:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年o(´∇`*o)(o*´∇`)o

謹賀新年o(&#180;∇`*o)(o*&#180;∇`)oあけまして
おめでとうございます。


←1980年代初頭のホンダベルノ店の年賀状風にパロディで作ってみました(*^▽^*)ゞ

いやぁ~、1年ってホンマに早いもんですね~。
「もう時間止まって~!!」って言いたいくらい、時の流れは早くて待ってはくれません。最近、物事を冷静に考える習慣がついたものの、それが邪魔して行動力の妨げにもなってるようで、どんどん時間が逃げていきます。

昨年を振り返ってみると、仕事にプライベートと様々な出来事や変化、そして多くの方々との出会いがありました。笑って過ごせたこと、笑えないほど落ち込んだこととの繰り返しでしたが、結局は済んでしまったことを「あの時、ああすればよかった」って考えても何の解決にもならないので、とにかく前向きな気持ちで「これから、●●する!」と決めれば、明るくやっていけそうですね(^ー°)v

年末は休みが入ってから恒例の一人旅をする予定でしたが、思い切って部屋の模様替えをしました。
ドン引き覚悟で少しだけ公開します。

長期間に渡って自動車カタログをコツコツとファイリングしてました。これはマジで大変!!(+_+)

それと…

自動車&バイク関連の書籍の一部。それと、勝手に名付けた「ホンダコレクションホール」(*´ω`*)

大掃除&部屋の模様替えが終え、大晦日は「笑ってはいけない 熱血教師」を6時間しっかり観て、紅白歌合戦の録画は失敗してオーマイガッ(≧▽≦)!!な2012年で締めくくりました(笑)

2013年がスタートしました。
「1年後、何をしてるのかな?」
「1年後、何か変われたかな?」
毎年そう考えてます。

今年はどんな年になるのか楽しみです。
皆様にとっても良い年でありますようお祈り申し上げます。

本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 04:14:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | ごあいさつ。 | 日記

プロフィール

「気が付けば、ブログ1年以上書いてませんが、ちゃんと生きてます。」
何シテル?   01/23 03:39
めっちゃイイ人!?ですので 宜しくお願い致しますぅ~m(_ _)mペコリッ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
国内仕様フルパワーカスタム車です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
期待以上の走りの素晴らしさに大満足です♪ 詳細は後日レポートします。 インプレはこち ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
念願の限定解除を取得して購入した「ニンジャ」ことGPZ900Rです。乗ってきたバイクがず ...
スズキ RMX250S スズキ RMX250S
当時最もレーサーに近くて過激なマシン(現在でも?)を求めてRMX250Sに乗り換えました ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation