
3年振りの投稿がさよならの投稿になります。
いつかはディフェンダーに乗りたい!!
と思い、やっと手元に来てくれてから約4年半
大きな故障も無く、ほぼノーメンテナンスで乗り続けることが出来ました
乗り始めた頃に長距離走るたびに頻発していた腰痛も出なくなり、ディフェンダーとの一体感も増しました
カレドニアンブルーのこのディフェンダーは老若男女に愛される車でした
小さな子どもに指をさされながら『お母さん見て見て!青い車格好良いね』と言われたり、その逆でお母さんが子どもに『キレイな青い車だね〜』って言ってくれたり、車外で一服してたらおじさまが近寄ってきてデザインについて熱く語ってきてくれたり
思い起こせば走りでは無い部分でも様々な思い出を与えてくれました
そんな大好きなディフェンダーなので
『一生乗り続けよう』
と決めてました。
ブログには投稿してなかったですがロードバイクに乗るようになり、バイクをバラさずにリアゲートを開け突っ込めるのでディフェンダー×ロードバイクの日々はとても楽しかったです
その日は家の近場へロードバイクで出かけました
いつもの道を通りいつもの場所で目一杯走り来た道を戻っていた時に自分の不注意で大転倒してしまいました
速度は出てないのですが、フロントがロックして前輪を支点に前のめりに倒れ脳天からアスファルトに突き刺さり手足が動かなくなりました
疾患名は『中心性脊髄損傷』
事故から二ヶ月が経ち今は手足が動き日常生活を送れるようになりました
まだ左半身に麻痺が残っていますが、事故後半年間は回復に向かうとのことなのであと四ヶ月リハビリ等をして事故前の力を戻して行こうと思ってます
ディフェンダーは左手でシフトを動かし、左足でクラッチを踏まなければなりません
回復を待つまで手放さない選択肢もありましたが、今後の色々な事を考え『さよなら』の決断に至りました。
そこ惚れしていた車なので、自分の車が遠くへ去って行く後ろ姿を見ながら、この先こんなに辛い別れは無いだろうなそしてなんて可愛く格好いいお尻なんだろうと思いました
みんカラを通じ、色んな方と交流させて頂き貴重な情報や楽しいやり取りをさせて頂きました
最近はFBばっかりでみんカラに投稿していませんでしたが友達になってくれた方の暖かさを感じ、車も良ければ人も良し!!ここのやり取りにより更にディフェンダーを好きにさせてもらいました
本当にありがとうございます
みなさまの今後も続くであろうDEFとの日々を全開に楽しんで下さいね☆
そして自分の元相棒と又この場所で会えたら嬉しいなぁと思いながら失礼させて頂きます
chabeck
Posted at 2014/04/05 11:46:14 | |
トラックバック(0)