• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月12日

PBSデュアルマフラー装着

PBSデュアルマフラー装着 10日にガナドールPBSマフラー装着完了、11日静岡まで
ドライブしました♪
ファースト・インプレとしてはまだ走行400㌔程度なんで
明瞭な燃費効果は判らないものの
エンジン掛かるとあきらかに排気音がブロロロといった音色
に変化したことと、中速域でなめらかな加速を体感!


かなり気ままに加速した結果は、ちなみに一般7・高速3で
19.0㌔/L位(300㌔中)納車後トップではありました。。。





ステンレスマフラー上部にGANADORのロゴが刻印されている






排気圧内外差によって排気強化するフィン形状がパイプ端部から目視できる





SAに静岡のシルバーさんいましたが、爆睡中でお友達になれませんでした(爆

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/12 01:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

消防士さん
avot-kunさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

新幕登場
ふじっこパパさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年1月12日 4:34
私はDIYでトライしてみましたが
結構、優秀なマフラーでしょ 笑顔)
コメントへの返答
2010年1月12日 11:09
どうもです^^

そうですね~!見栄えもGoodでSAで注目浴びましたが・・・中速トルクに貢献している実感がもうありました♪

メーカーのレスポンス良く、取付ショップも紹介してくれました♪
2010年1月12日 7:17
はじめまして、こんにちは!

このマフラー性能いいみたいなんで購入しようか迷ってるんですけど、静寂性が損なわれると思いますが、走行中とかアイドリング時ノーマルと比べてどうですか?
コメントへの返答
2010年1月12日 11:24
はじめまして!ブラックサレナさま

スポーツマフラーなんで音は大きくなります!
メーカ記載ではアイドリング:53→65dB・近接排気音:73→79dB 実感に近いかも
ノーマルで排気音感じなかったのが低速でも深く踏み込むとブロロロとなります
しかし、ドライブの楽しみ増えますよ♪
6日UPのメーカURLも参照ください・・・
2010年1月12日 21:53
おお~!
ツーリングにメチャクチャ映えますね。(^^)

当方も自分専用ツーリングだったら
絶対いっちゃってますね~。
コメントへの返答
2010年1月13日 16:06
ありがとうございます
スポーティーな印象になり満足しています♪

ツーリングといわずいいですよ!カッコだけでなく走りや燃費に貢献してくれそうだし・・・

意外と音による高揚感ありです♪
2010年1月12日 22:39
お~かっちょいいですね~!

しかも燃費よし、音よし(*^^)v

いいな~
コメントへの返答
2010年1月13日 16:14
やはり専門メーカーなんでリアバンパーとの
クリアランスや角度など的確で品質感相当ありますネ

そうですねスタートや中速にプラスでなを燃費向上してくれたら嬉しいです♪

一本いかがです?(爆
2010年1月16日 9:25
やあ、素晴らしい輝き♪

格好いいですね(笑)

燃費向上なら、是非うちにも1本欲しい(笑)

うちのプリは塩カリで錆びていました(寒)

いいな~
コメントへの返答
2010年1月17日 7:10
おはようございます!
これ付けただけで気分的にスポーティーな印象に思えるのが結構大きい効果かも

燃費改善についてまだあまり走ってないので測定できてませんが、長距離走行の機会に調べてみます

冬の北海道は塩カリでドレスアップどころではなさそうですね~(汗

プロフィール

ECOドライブ苦手なプリウス乗りです! 11月末待ちに待って納車されたpuri臼さんです どうぞよろしく 車大好き!JAZZ&CINEMA好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
はじめてのハイブリッドなんでちょっと戸惑いありですがチョイ乗りインスペでは結構速くて 安 ...
プジョー 307CC (カブリオレ) プジョー 307CC (カブリオレ)
過去に乗ったもっとも印象的な車 なんといってもオープンとクーペ 同時に持てた喜び大きかっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation