• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

ヒューズから電源


こんにちは!

今日は市内にあるホームセンターに行ってきました。
ぶらぶらしてると、エーモン社の製品で純正ヒューズと差し替えるだけで
ヒューズから電源がとれるというものを見つけました(下のURLのやつです)。

最近付けたシート横の間接照明をポジション連動にしたいと思っているのですが、
この製品を使えばできるかも!と思いましたが技術も知識もないので買いませんでした。

ポジション連動にするにはどうすればいいですかね…?
今日見つけたヒューズを使うとなると、
もしかしてアースもとらなければいけないのか?・・・とかと考えると
ちょっとまだ自分には難しいかなぁ…
アースの取り方もわからないようではまだちょっとやるには早いですかねえ・・・?

それか丸ごとエーモン社製のパーツで作り直すか・・・
むずかしいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/16 20:36:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

三車三様
woody中尉さん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2010年2月16日 21:45
はやくないよ☆みんな最初はできんもんやし~^^
ヒューズケースの「車幅灯」に差し込んであるのと交換、アースはボディの未塗装部にとればいいよ☆
コメントへの返答
2010年2月16日 23:30

アドバイスありがとうございます!

なるほどなるほど。
差し替えだけで大丈夫なんですね(^^)
まだ工具も充分でないので、揃えつつ知識も身につけて頑張ります!

これからも困ったら助けてください(>_<)
2010年2月16日 23:18
こんばんは!
ボクは電装系は得意だけど,機械系が苦手な工学部学生です♪

ポジション連動にしたいのであれば,ヒューズから取るのもいいけど,灰皿照明から分岐させたりオーディオ裏から分岐させることもできますよ♪
オーディオ裏はいろんな信号が来てる宝庫みたいなところなので,ボクの場合はそこからいくつかダッシュボードにいつでも使えるように配線を引っ張ってあります.

ちなみにアースは,ダッシュボードを取り外した左側にアースポイントがありますよ!
コメントへの返答
2010年2月16日 23:37

こんばんは(^O^)
僕はどちらにも関係のない経営学部に進学です(泣)


ああ~、なるほど。灰皿の照明とかオーディオ裏がありましたね~。ライトの場所的にもそっちのほうが配線の取り回ししやすそうかも…!
ただ…どちらも難しそうですね(;ω;)
配線の分岐のさせ方…取り出しかた…前途多難です(笑)


なるほど、ありがとうございます!
これからも困ったら助けてください(>_<)
2010年2月16日 23:18
アースなんてネジ緩めて挟んでしめとけばいいんじゃないかな猫2
そのヒューズが電源とるだけのやつかもともとのヒューズの役目ができるのかでかわると思うんだけど、リレー噛ましたりすればすぐにできると思いますひらめき
コメントへの返答
2010年2月16日 23:40

ありがとうございます!

ほうほう、それでもいいんですね(^^)
リレー…いろいろあって難しいですね(ToT)
勉強してきます(笑)

ありがとうございます!
これからも困ったら助けてください!
2010年2月22日 19:37
検電テスターを買っとくといいですよ!
ポジションランプを点灯した時に電気の流れている配線を調べるのに必要不可欠ですから。
オートバックスで売っていたんですがエーモン社が出しているDVDがあるので見ておくといいですよ。 
価格は300円だったはずです。
コメントへの返答
2010年2月22日 22:06

初めまして(^O^)
コメントありがとうございます!


なるほど、検電テスターですね。そういう用具もそろえていこうとおもいますよ(^^)
そんなDVDあるんですね!
今度買ってこよう!!
情報ありがとうございます!


これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「これから三重県へと旅立ちます」
何シテル?   05/17 13:54
Hey@RN3といいます。 まだまだ弄りも運転も初心者ですが、 がんばって向上していきます。 車だけじゃなく、クロスバイクも好きで たまーに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H26.9.18 納車されました。 内装外装共に、目立つ弄りは しておりません。 とい ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年11月納車。 初めての愛車です!! 基本は純正のスタイルを大切に。 ただし足回 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月 納車。 家族の車です。なので車高短禁止です。。。 ですが、オーディオだけ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation