• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hey@RN3のブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

0612大吉オフ(暫定^^;)



0612大吉オフに参加してきました!
もっきーさんや、TOYさん、きたぞぉさんなどからお誘いを受け
参加させていただいた人生初のオフでした。


初オフでしたので最初はガチガチに緊張していましたが
たくさんの方とお話しているうちにだんだん打ち解けて
すごく楽しむことができました!!!
絡んでくださったみなさん、ありがとうございます。
また、運営スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
ありがとうございました。とても楽しめました。


抽選会ではもっきーさんからテールを譲っていただいたり、
おぐさんからも某パーツを譲っていただいたり…
とてもうれしかったです!ありがとうございます。


また、みなさんの車を見て、すごく刺激を受けましたね。
とにかく車高下げたい!ホイールかえたい!
と思いましたね。自宅駐車場にあるときのストリームは
かっこいい車に部類されるのですが、
オフ会では。。。完全なるノーマル車でしたねwww
とりあえずお金を貯めて、まずはサスですかね。。。
自分ではできないので地元のショップにお願いすることにします。


オフ会の会場ではみなさんが思い思いの時間を過ごしていて、
あちらこちらで作業が行われていたり…
ナビを装着したり、スピーカー取り付けをしていたり
マフラーを交換していたり…
すごかったです!!!


あっという間に時間は過ぎて、夕方、解散になりました。
その後はtak:::さんと合流して、松本市内にラーメンを食べにいこう!
ということで、ご一緒させていただきました。
19号はどうせ混んでいるだろうと予想して集合を遅めにしたんですが
思ったほど混んでおらず...takさんを待たせてしまいました。ごめんなさい!

凌駕イデアというお店に行きました。
中学のときに行って以来でしたので久しぶりでした。
僕が頼んだのは「にぼ二郎」というラーメン。
とんこつ醤油のスープに煮干しの粉末(?)が入っていました。
二郎系です。野菜てんこもり、麺は太麺!
久しぶりにがっつり食って、うまかったです!
takさん、ご一緒させていただいてありがとうございました〜!



長くなりましたが。
初めて参加したオフ会が、この大吉オフで良かったと思います。
みなさんが優しくて、話しかけてくださって。
すごくいいオフ会に参加できたなぁと思います。
みなさん、ありがとうございました!
次回もぜひ参加したいと思います。
それまでには進化。。。させなきゃなぁ。


フォトギャラは後日アップします!

Posted at 2010/06/14 11:01:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

ふう

ふう
コンビニにてといれ休憩…

事故現場に遭遇し
ヒヤッとしたので
気をおちつかせるためにも。


のこり20キロほど
安全運転頑張ります!!
Posted at 2010/06/12 08:43:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月11日 イイね!

えぇっ..〆(・ω・`)カキカキ



明日はオフ会ですが~…
やはり名刺って必要なのでしょうか?

…とあがいたところで
時すでに遅し…

みなさん、すみません。
今回は名刺がありません…
今回は名札だけで失礼いたします…!!


早速やっちまったー。


さて…そろそろ備えて寝ようと思います。
景品は持って行きます!!
ほんとに手ぶらに近い状態でいくことになりますが…
よろしくお願いします。
Posted at 2010/06/11 23:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月11日 イイね!

ども(^O^)



こんにちは~(^^)

さあ…!!いよいよ明日は…!!
大吉オフですねー( ̄▽ ̄〃)
初オフ…オフ会デビューです。

いやあ…楽しみです!!
……が、緊張もしています(^-^;

まあ明日のオフはみなさんの車を見せていただいて、
今後の弄りの参考にしたいと思います( ̄▽ ̄〃)

みなさんにいろいろお聞きすると思いますが、
相手していただけるとうれしいです!


ではまた明日、お会いできることを楽しみにしています!!
Posted at 2010/06/11 13:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月07日 イイね!

まじめなお話


こんばんは♪
今日は真面目なブログを書きます。


僕の住んでいる地域には、全国的に有名なルール(?)が存在します。
ご存知でしょうか、松本ルールです。
ちなみに僕は教習で路上出てすぐ松本ルールの洗礼を食らいましたよ。
松本ルールとは言いますが、松本市外でも結構やられてますw


毎日のように車に乗って学校行ったり、遊びにいったりしていますが、
ほぼ毎日この松本ルールにはヒヤヒヤさせられます。
「そのタイミングで来る???」みたいな。
車の中で独り言ぶっこいてますww
たまーにですが、警察さんのパトカー氏も松本ルールを
かましてくることがあるので、結構腹が立ったりします。


そんな松本ルールをかまされるたびに僕は思うのです。
安全運転しなきゃなぁと。気が引き締まります。
僕は松本ルール、なるべく…というかしないようにしてます。
なぜかって。。。自分が怖いからです。
自分が怖いなぁ、嫌だなと思うことが
同乗者、相手の車の運転手の方などが怖いと思わない訳ありません。
そう思うとアクセルやブレーキもスピードも自然と穏やかになります。
まぁかといってあまりゆっくりすぎるのも危ないですがね^^:


後、僕がいつも心に留めて運転してるのは。。。
とにかく人を傷つけないように…と運転しています。
これは誰もが思っていることかもしれませんね。
歩行者、自転車、バイクなどには特に気を使ってます。
左折、右折時の巻き込み事故。これが一番恐れていることです。
なぜかって…自分が巻き込まれかけたことがあるからです。

神経質になりすぎるのも良くないことですが…

目視ってやはり重要だと思います。
ミラーだけじゃやはり見えない部分はたくさんあります。当たり前ですが。
最終的に一番頼りになるのは自分の目そのもので見たものだと思いますし。
…とかいっときながらカーテンを装着しようとしていた僕はダメ人間ですが。。。



そんなことを今日は考えながら運転していました。
今日はいつも以上に気を使っていたのか、運転した後はヘトヘトになってました。
運転するってのは楽しいけど、こんなにも大変なことなんだなぁと改めて実感しました。


まとまりのない日記になりましたが…今夜はこの辺で。おやすみなさい!^^
コメントしづらい日記ですね(笑)

Posted at 2010/06/07 23:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「これから三重県へと旅立ちます」
何シテル?   05/17 13:54
Hey@RN3といいます。 まだまだ弄りも運転も初心者ですが、 がんばって向上していきます。 車だけじゃなく、クロスバイクも好きで たまーに乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 23 45
6 78910 11 12
13 141516171819
2021 22232425 26
27 282930   

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
H26.9.18 納車されました。 内装外装共に、目立つ弄りは しておりません。 とい ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年11月納車。 初めての愛車です!! 基本は純正のスタイルを大切に。 ただし足回 ...
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
嫁車です。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年8月 納車。 家族の車です。なので車高短禁止です。。。 ですが、オーディオだけ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation