
毎回日記のタイトルが
お久しぶりです
な気がしますw
お久しぶりです、Heyです。
もちろん生きてますよw
写真は現状のストリームです。
ハイ、代わり映えしません(笑)
唯一グリルがモデューロ製に。
遅れましたが、
タチコマさん、ありがとうございます。
あと装着していただいたみなさんにも
感謝、感謝です。
最近は車いじりも
落ち着いてきて、遊ぶお金に
バイト代が消えていく一方です(~_~;)
まあ楽しいからいいんですが
車いじりたいところがいっぱい。
だから資金も作らないといけないんですが…
とりあえずナビは
まだ受け渡しが済んでないので
まだつけてない状態です。
その暁には…ってか
下のメニューやるときもですが、
いつもの鯛やかんのお兄様!
よろしくお願いします!
頼りにしてます。
次に、オーディオ変えてみてですが
サブウーファーとスピーカーの交換。
プレミアムサウンドも決して
悪くはないと思います。
むしろいいとは思いますw
でもやはり純正…
若干物足りなさを感じてます。
まずやるとすれば
サブウーファーの追加。
純正は助手席下ですが、交換したら
純正灰皿のしたあたりに設置しようかと目論んでます。
スピーカーは…んー、まだいいかなって感じです。
もうすこしクリアな音が欲しいです。
というか…コアキシャルのスピーカーって
ぶっちゃけどうなんですか…?音質的な意味で…
最後は車高調です(ヤッパリ
買うとしたらCUSCOです。
ワンオフはしませんw
地元の道も考えて、適度な
シャコタンで走れるような感じで(笑)
フワフワする乗り心地改善のためにも
車高調は欲しいところです。
…どっかに落ちてないかなぁwww
まぁ大物はこんくらいです。
あとは…
pivot社のAT-DRIVEってのが
ちょっと気になってます。
課題
簡単にいえばアクセル開度を
変更して、オートマの変速ポイントを
変えることができるものです。
3月にみん友さんとプチオフしたときに
試乗させてもらって
なんか面白かったので
買ってみようかと思ってますw
まあ計画的に…
地味に。地道に。
やってこうかと思います。
一気にやったら彼女に殺されますw
うーん。いろいろ考えることがあります。
車じゃないことで。
人生楽じゃないですね。
いや、当たり前のことですけどね。
とりあえず。
何事もなく一日過ぎていくことが
当たり前じゃないんだなぁと
半年前と10年前のニュースを見て
思うのでありました。
まとまりないですが、
本日はこの辺で。
久しぶりにF1見てから寝ます。
Posted at 2011/09/12 00:15:45 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記