10月3日に第三回となる袖森フェスティバルにカノカレグループとして参加してきました。
エリーゼ乗るのは1ヶ月ぶり・・・な感じで、エンジン掛からないんじゃないの!?
・・・という気配がしてましたが・・・。弱々しくもなんとか始動!あぶないあぶない(*´・ω・`)
途中友人のyamoさんと海ほたるで待ち合わせして2時間半くらいで到着っ!
澤選手のありがた~いお話を聴き、
走行準備をし、
FIAT軍団に浮気をしつつ、
色々あって完熟歩行・・・できずorz
メニューは体験走行とフリー走行ということだったんですが、
体験走行前に麻宮先生を囲む会を実施!
業界の裏情報も暴露しつつ(汗、ワタクシの質問にも答えていただきました。
(クルマのデザインについての思いというかコダワリ具合を)
ちょっとカノカレの見かたも変わるかな??読み直してみよう...ψ(。。)
体験走行はそこそこのスピードだったんですが、むき出しのガードレールは結構のプレッシャーです(>_<)
フリー走行でも2コーナーとか5コーナーとか怖くて踏めません(涙

↑はyamoさん。澤さんエリーゼを追走中!!
フリーでは改めて思うと、ライン取りもさることながら、運転にメリハリないなーと。。。
どのコーナーもブレーキはみんな同じ感じだったような気がするし。
あと、ハンドルの舵角も少なかったかも。
動画も準備してたんですが、録画に失敗してミ(ノ_ _)ノ=3
覚えてるうちに澤選手の車載動画を見て復習しないと。
今回はカノカレグループとして参加させていただきましたが、この位のボリュームで丁度良かったかな。
グループメンバーとお話できた方、またお会いすることもあると思うので、その時は宜しくお願いいたします(^^)
お話できなかった方も、次回はこちらからコンタクトを取るように頑張りますっ!
そして麻宮先生も徹夜明けのなか、ありがとうございました。。。
ANYOKiNGさんも、お忙しいところ進行役ありがとうございました!
Posted at 2010/10/04 23:05:48 | |
トラックバック(0) | 日記