
今日は、筑波サーキット第2ラウンドに行ってきました。
今日はタイスケ的に、サーキット到着してからSタイヤに交換していては間に合いそうに無かったので、昨日のうちにSタイヤに交換しておきました。で、サーキットに着いて、ホイールにつけているロックナットを普通のナットに交換しようと思ったら・・・。なんと、ロックナットを外すソケットがありません(汗)
そういえば、昨日タイヤ交換した後に、ロックナットのソケットをいつもの場所に戻した記憶が・・・。
とりあえず、サーキット走行は、ロックナットのままでも問題なく走れるだろうと思って、トラブルが無いことを祈りつつ走りました。
走行は無事終わりましたが、サーキットから帰って、昨日タイヤ交換した辺りを見ても、ソケットが見当たりません(涙)
とりあえず、ロックナットが外れないことには、メンテナンスも何も出来ませんので、埼玉でお世話になっているSHOPに行って外してもらいました。15分弱ぐらいで外れたので・・・(外れてとてもとても良かったのですが、盗難防止には?な気も・・・)
で、写真のロックナットを購入して装着しました。
サーキットの成果は、
1分2秒651でした。前回の走行後、GT5とDVDでの研究の成果が出たようでやったった感満開で大満足です。でも、ベストは最終ヒートの最終ラップだったので・・・。まだまだコース攻略できていないのかなー?
とりあえず今年、筑波はこれで走り納めになりますが、来週は本庄サーキットに行ってきます(雨が降らなければ)。これが、今年の走り納めになると思います。
来年の目標は・・・
考え中ーーーーーー
Posted at 2010/12/05 23:17:43 | |
トラックバック(0) | 日記