• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

弥華月のブログ一覧

2013年07月21日 イイね!

Youtubeに初アップ^^

先日、自宅~嬬恋村~軽井沢と浅間山麓をツーリングしてきました^^

で、前日に棒茄子で買ったアクションカム(小型野外用ビデオカメラ)をバイクに装着して、ツーリング動画を撮影してきましたヽ(´▽`)/


編集も終わったので、アップロード^^




初撮影・初編集・初アップロードなので、お見苦しい点はご容赦下さいm(_ _)m
Posted at 2013/07/21 22:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2013年07月10日 イイね!

ご近所ツーリング@ビーナスライン

ご近所ツーリング@ビーナスライン梅雨が明けて晴天&猛暑でしたので、避暑も兼ねてビーナスラインを走って来ましたヽ(´▽`)/

自宅を出て、1時間ちょっとで白樺湖着。
そのまま折り返して、車山で小休止。

途中、写真を撮りつつ霧が峰へ移動。
走行中、初ヤエーv(・∀・)yaeh! 頂きました^^

ヤエー

霧が峰到着時点で10時過ぎだったので、おやつですヽ(´▽`)/
高原と言えば(?)ソフトクリーム^^
晴れた夏の日には格別ですね~。


休憩後、美ヶ原方面へ。
こちらを走行中にもヤエーv(・∀・)yaeh!の嵐(笑)
挨拶して貰えると嬉しいですね^^


昼食は、美ヶ原「山本小屋」で「山賊焼きラーメン」を頂きました^^
店員さんも良い感じで、のんびりさせて貰いました。


食後は、隣の美ヶ原高原美術館へ移動。
小休止後に武石地区へ降りて、途中ホームセンターに寄り道しつつ帰宅しました。


しかし、下界に降りた時の暑さといったら・・・。
また、高原へ逃げ込まないと(´・ω・`)


道中の写真はこちらから~。
Posted at 2013/07/10 17:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2013年07月05日 イイね!

箱&発動機防御

箱&発動機防御バイク本体購入時に別途注文した、ヘプコ&ベッカー社のトップボックス(&リアキャリア)と、エンジンガードを装着してもらってきましたヽ(´▽`)/


トップケースは、「Journey TC 42」
車体と合わせて白色を選択^^

エンジンガードも装備して、立ちゴケも安心!


で、装着後に長野市のホンダドリーム長野~自宅まで自走した感想。

当然ながら、装備品が増えた分重くなりました。
千曲川沿いで横風に吹かれましたが、トップケースが煽られた感は無し。
こちらも当然ながら、重心が上がった分、挙動に少々変化有り。
こればかりは慣れるしかないですね。


あ、ちなみに装着時間はトータルで2時間強でした。
Posted at 2013/07/05 20:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2013年06月29日 イイね!

ご近所ツーリング@軽井沢

ご近所ツーリング@軽井沢免許取立て&納車したて なので、初ツーリングはご近所で^^;

納車したら、お披露目するとの話をしたので、とりあえずCafeGTへGO!



マスター&マダムにお披露目して、ブログ用の写真を撮影。
そのまま、星野方面へ抜けて、鬼押ハイウェーへ。

標高上がると、流石に寒い><;



鬼押出園でルートを東へ、北軽方面へ。
R146との交差点で、丁度お昼だったので、目の前にあった蕎麦屋「みのり」で昼食。
「観光地」でしたが、量も値段も手頃で、味も良し^^

そのまま軽井沢方面へ戻り、中軽駅前を抜けて、再びCafeGTで休憩。


夕方から天気が崩れそうでしたので、早々に帰路につきました。



トータル100Km以上の走行でしたが、車と違って疲れました(´・ω・`)
慣れてくれば、疲労具合も違ってくるのかな~?


道中の写真はフォトギャラリーで。
Posted at 2013/06/29 16:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2013年06月27日 イイね!

納車ヽ(´▽`)/&早速走ってみました^^

納車ヽ(´▽`)/&早速走ってみました^^昨日、26日に免許の書き換え完了^^

そして、本日大安。

めでたく「400X」が納車となりました~ ヽ(*⌒∇⌒*)ノ



天気も良いので早速、ご近所ツーリング(?)

まずは、近所のGSで初給油。

そして、初公道(`・ω・´)。
初心者なので、法定速度+ちょっとの速度で安全運転。
時々、端によって後続車を先に行かせながらの超安全運転。

だって、違反したらペナルティが大きいんだもの(´・ω・`)



1つ目の目的地は、近所の「生島足島神社」。
ここで、交通安全のお守りを購入。



ついでに、写真も1枚。


そのまま、丸子方面へ。
納車で頭いっぱいで、昼飯を食べ損ねていたので、依田川沿いの農産物直売所「あさつゆ」でパンとコーヒー牛乳で遅い昼食。



ここでも1枚パチリ^^



そして、鹿教湯方面へ抜け、平井寺トンネルを通って帰宅しました^^


とりあえず、初バイク・初公道走行は無事に終えました(*-ω-)=3。



これからも、無事故&安全運転で行きたいものです。
Posted at 2013/06/27 16:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「GW総括 http://cvw.jp/b/652418/39734088/
何シテル?   05/07 14:41
[壁]・ω・`)こっそり・・・ 弥華月(みかづき)と申します。 四輪:(親のお下がりの)アスコット→ストリーム→インサイト(無限仕様) 二輪:タクト(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

-三日月の旗の下に-弥華月の徒然日誌 
カテゴリ:myブログ
2009/12/08 01:04:21
 

愛車一覧

スバル XV スバル XV
青いの。 2016/4/9 納車されました^^ 初のスバル車、初のホンダ以外の車(二輪 ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
白いの。 2013/06/27に納車されましたヽ(´▽`)/ 学生時分の原付以来のバ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
MOPのSパッケージ 初所有の車(名義は親ですが・・・) スキーに行くため四駆&ミニバ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
赤いの。 2009年11月中旬に8年乗ったストリームから乗り換えました。 最初はHV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation