• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ。のブログ一覧

2013年06月18日 イイね!

肉始めました♪

お久しぶりです!

最近、これ始めました♪



2駆です!

2駆を始めたきっかけは、GWにあ~るい~がFR-Dで鳥取のONサーキットの備北レプリカコースで走っている姿を見てからです♪

備北レプリカコースのストレートをまっすぐ走って進入しているのです(驚)

4駆では出来なかった実車の進入をしていたのが衝撃的で僕も始める事に♪

シャーシは、WRAP-UPのドリパケコンバーションキットのFR-D♪

僕は、ドリパケ持ってなかったんでここ数年出番がなかったD-MAXベースで製作♪

が‥当たり前ですが部品足らずに多数の出費が(泣)

まぁ、実際はどんなシャーシでもいいと思います。

が、切れ角とジャイロは必需です。

これないとまともに出来ません!

で、ジャイロは広島県福山市のらじまにで売っているジャイロをあ~るい~から譲ってもらいついでにセットもしてもらいました。

シェイクダウンはONサーキットの室内コース♪

慣れるまで時間掛かりましたが普通に走ります♪

今度は、テールスライダーで走行♪



ドライバー あおたろさん タイヤは前後RC-ARTのハード

走行開始直後の動画ですがテールスライダーのシュルシュル路面でも違和感なく走れてました♪

この後、あおたろさんは走りまくってさらにカッコいい走りを連発しておられました!

で、今度はONサーキットの備北レプリカコース♪



ドライバー あ~るい~ タイヤは前後TOP LINEのポリプロピレン

やばい!

実車チックでリアル♪

実車の備北の映像はこちら♪



ドライバー ウルトラグルーバー みっちー♪

どうですか???

リアルじゃないですか???

4駆ケツカキの動画はこちら



2駆はトラクションがかかりにくく車速が乗りにくいですがそれが逆にリアルかも‥

ストレートでまっすぐ走れて加速できるのも醍醐味ですね♪

あと、車の角度とカウンター量もリアル♪

ジャイロでステアリング修正してるんですがプルプルするのもフルカウンターと時になるとテンション上がります!

ちなみに備北の土手の上で見ているような雰囲気‥



スピンもそれっぽくないですか???



レプリカコースでの2駆の走りはやば過ぎます♪

正直、備北レプリカコースでは4駆にもどれないかも‥

ONサーキット室内コースの2駆の動画をrinmuさんがYOU TUBEにUPしておられたので無許可で載せておきます。(rinmuさん勝手に載せてごめんなさい)



ドライバー あ~るい~

スーパースローの映像はヤバイです!

前後のタイヤの回転差がかっこいい!

正直、僕の場合2駆ではまだまだトラクションなどの問題がありますがラジドリ始めた時の楽しさがよみがえりただただ走っているだけで楽しい♪

今後、更なる進化をもとめて2駆を楽しもうと思います♪

が、4駆は4駆で楽しいので両方楽しみたいですね♪

あ‥

そういえば、新しくボディ作りました♪

パンドラRCのR32スカイラインの4ドア!





スカイラインの4ドアといえばあ~ぼ~ムーン!

よねちゃんにステッカーをもらってお揃いレプリカです!

久しぶりに、ブルメタで塗りましたがいいわぁ!(実は赤よりブルメタ好きなのは内緒)

しばらくは、このボディで楽しみたいと思います♪

では、また!
Posted at 2013/06/18 04:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

ベニヤドリフトミーティング 2013 

大変遅くなりましたが、5/26(日)に島根県松江市竹内神社駐車場にてベニヤドリフトミーティングが行われ今回も広島のにいやんと審査員をさせていただきました。

最近、ベニヤドリミは僕の告知が遅かったり他のイベントと重なったりして参加台数が少なくなったりしていましたが今回は兵庫・岡山・鳥取・広島・地元の島根から定員オーバーの46人もの人にエントリーしていただきました♪

多数のご参加ありがとうございました。







今回、初参加の方も多数おられ‥



エ○本を読んだりトランシーバーでめちゃくちゃな会話を始める人もいたり‥





大変、楽しませていただきました。

走りの方は‥

朝一見ているとみんな苦戦しておられ‥

コース難しすぎかな???(D1富士風)

と思いましたが、みなさん慣れてくるとカッコいい走りの連発で審査していて楽しかったです。

で、結果は‥



優勝⇒あおたろさん

飲酒による予選落ちの危機からギリ通過し酒が抜け始めた追走トーナメントからいつもの調子に戻りゆーたとの親子対決を制してからの見事ベニヤ初優勝となりました。

2位⇒カミルカシミルJr

これまた、予選ギリ通過からの勝ち上がりで初表彰台GET!タイヤをうまく使いこなして迫力ある振りっ返しはカッコよかったですね♪普段、一緒に走ってるんで心からうれしかったですね♪

3位⇒しんちゃんHG

敗者復活からの勝ち上がりで追走1回戦でのチーム員のハチマルくんとの追走はすごかったですね♪ちなみに、しんちゃんの走りはいつ見てもカッコいい!

4位剥奪⇒正義侍(ティッシュ大好きなエンターテイナー)



ベニヤではいつも偽札騒動やトランシバーなどを使いいつも笑わせてくれます。走りもかっこよかったですね!



上位の2名には協賛していただいたRC-ARTさんの新作エアロ WORKS9 S14 (YOKOMO 後期用)のかっこいいフルエアロが!

テールスライダー賞⇒リンムさん



ビギナークラスで非常にがんばっておられた姿を見ていた『にいやん』に見事選ばれました。



僕も、このステアリングホイールを使っていますがしっかり握れて見た目もカッコいいんでおすすめです!

そんなこんなで大会も終わりました。

参加者のみなさん、主催のベニヤ模型&スタッフのみなさん・ギャラリーのみなさん・協賛をしていただいたテールスライダーさん・RC-ARTさんありがとうございました。



お詫び!!!
 
今回は、時間が足りず団体が出来なかった事をお詫びします。

完全に、僕の時間配分が悪かったのが原因です。

楽しみにしておられた方の期待を裏切ってしまいすみませんでした。

今回、その他反省すべき点が多数ございましたので次回は同じ事を繰り返さないようにしますので次回もよろしくお願いします。




Posted at 2013/05/28 21:33:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

ベニヤドリフトミーティング 2013 ROUND1 エントリー開始♪

今年も、やります♪

ベニヤ模型主催 ベニヤドリフトミーティング2013 ROUND1



開催日 5/26(日)

場所 島根県松江市 竹内神社特設コース(雨天の場合乃木タクシー倉庫に変更になる可能性があります)

審査員 広島のにいやんと僕。

エントリーはこちらから♪

みなさんの参加をお待ちしております♪
Posted at 2013/04/22 21:43:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

名古屋Tamtam TDR & PRO-RCツアー

行ってきました♪

名古屋Tamtam♪



今回も、テールスライダーご一行様にご一緒させていただきました。

社長さん、いつもありがとうございます!

☆初日 TDR編☆



審査員は、D1ドライバーの手塚さんでコースはエビス南風です。

参加台数100台位???

5分間の、練習走行ではみんなからいいって言ってもらったんですが‥

ルーレット予選では、僕的に最大の作戦ミス?をしてしまい走りもさえずに敗退(泣)

ですが、この日は走りのレベルがハンパなく高く見ていて楽しかった♪

で、一緒に行ったにいやんがすげー走りの連発で2位でした♪



フリー走行でも、色んな人と遊んでもらい楽しすぎでした♪

ドアに付いたこの傷もステキ♪



KEN1さんの輩ステッカーも頂き楽しい初日となりました♪



で、夜はみんなで飲みに行き初日は終了♪



注)手前の二人!ワインを勝手に注文して一気飲みさせるのはやめましょう(汗)

☆二日目 PRO-RC編☆



この日は、審査員がゆうきくんと勝又さん!

参加台数は、90台位?

コースは、エビス南風ですがストレートが長くされてます。

前日のTDRと違い練習走行がかなりあって色々試してみました。

練習は、またもやいい感じだねって言っていただきましたが‥

ルーレット予選は、予定通り撃沈(泣)

まぁ、僕の今の実力的にはこんなもんですかね!

そんなこんなで、名古屋の大会二日間が終わりました。

ですが、凄い走りの連発でとっても刺激的な大会で参加してよかったです♪

地元勢の、あおさんとこうちゃんも追走に残ったし♪

ご一緒していただいたみなさんお疲れ様でした♪

最後に‥

名古屋でも色んな人がお祈りしてました(笑)



では、また!
Posted at 2013/04/22 20:42:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月01日 イイね!

ベニヤドリフトミーティング 2013 ROUND1

今年も、やります♪

ベニヤ模型主催 ベニヤドリフトミーティング2013 ROUND1



開催日 5/26(日)

場所 島根県松江市 竹内神社特設コース(雨天の場合乃木タクシー倉庫に変更になる可能性があります)

審査員 広島のにいやんと僕(予定)

詳しいことが決まりましたらまたUPします。

みなさま予定空けておいてくださいね♪
Posted at 2013/04/01 13:23:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺じゃないし(笑)@kazuki 」
何シテル?   07/16 21:52
ラジドリしているオカです。 実車ドリは、現在冬眠中ですが… よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然撮影・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 20:48:31
久々に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 11:13:15
禁じられた マリコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:57:47

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニライトスペシャルターボの5速ミッション 平成13年式 ケーファクトリーダウンサス ...
日産 180SX 日産 180SX
平成6年式のTYPEーR ☆外装系☆ JULIUS フルエアロ 326POWER  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation