連休初日♪
四国は、徳島県のクリッパー佐古さんで行われまるま杯リターンズ DR1四国予選に参加させていただきました。
そう♪
あの、普段180SXエアロでお世話になっている
まこりんさん審査の大会です。
が‥
正直、参加するのは悩みました。
さすがに、一人で瀬戸大橋を渡って行くには金銭面・体力面にきつい‥
そんな時に、普段仲良くさせていただいてるD-Mindの⑤番くん・モリマンさん・カタキチくんが参加されるとの事で無理を言ってご一緒させていただきました。
で、2日の夜に神戸に向けて出発し夜中に到着。
待ち合わせ時間までコンビニの駐車場で仮眠をとり⑤番くんの家に向かいました♪
が‥
ここで、トラブル発生‥
第二神明に乗った瞬間ナビ故障(汗)
正直、たどり着けないかも‥
と思いましたが、過去2回行った事あったので何とか到着♪
で、全員集合して淡路島経由で向かう事に♪
ちなみに、誰が運転するかはじゃんけんで決める事に(汗)
神戸⇒淡路SAまではモリマンさん・淡路SA⇒徳島までは僕が負けてしまい運転することに(泣)
で、無事にクリッパー佐古さんに到着しました♪
が‥
晴れ予報だったのにもかかわらず雨が降ってるではありませんか(泣)
またも、雨で中止かいっ(泣)
しかも、徳島まで来て‥
と思いましたがどうする事も出来ないとの事で晴れるのを待つ事に。
待ってる間は、四国・関西の方々とトークをしてめっちゃ楽しく過ごしてました。
で、昼過ぎになると雨が止んで開催される事に♪
参加台数30台ちょっと‥
参加台数は少なめですがメンバー濃いです(汗)
で、ドラミが行われ今回は単走重視で行われるとの事♪ (単走結果でベスト16追走トーナメントあり)
とにかく、かっこいい重視との事で燃えますね♪
ちなみに、コースはこんな感じです♪ (銀さん単走)
で、時間がないとの事で練習5分⇒単走出走順決め⇒単走本番⇒追走との流れになりました。
練習走行で、まずまず‥
が、安定感がありません(汗)
で、単走出走順決めは無難に走って10位になり出走順は23番目。
単走本番は、奇跡的にいい走りが出来て2位♪
単走優勝は、カッコいい走りをされたヒロだよーさんでした♪
おめでとうございます。
で、ここから苦手な追走(汗)
が、追走が始まる頃には日が暮れ始め暗くなっていきます。
クリッパー佐古さんには照明が一つしかなく皆さん見えない‥
と苦労しておられます。
車のライトでコースを照らし何とか見えるようにされ追走が開始!
対戦相手のみなさんのミスなどあり奇跡的に2位になりました。
ケツカキにしてから追走全くダメダメだったんで素直にうれしかったです♪
しかし、対戦していただいたみなさんが僕が後追いの時に前でうまく合わせていただいたのでとても走りやすくいい勉強になりました。
僕も、同じように走れるように意識して練習しなきゃ♪
大会後は、また運転じゃんけんをしてから神戸にかえりましたとさっ♪
今回の大会を主催されたまこりんさん・クリッパー佐古さん・RC-ARTのスギさん・参加されたみなさま・一緒に行ってくれた⑤番くん・モリマンさん・カタキチくんお疲れさまでした。
続く‥
Posted at 2011/11/07 00:49:36 | |
トラックバック(0) | 日記