今回は、10/7に第10回最強ドリフターは誰だ? 10/8にPRO-RC関西と2日連チャンで参加してきました♪
場所は、どちらのイベント共に神戸市東灘区にあるサンシャインワーフ神戸 特設コース
去年の、第9回 最強ドリフターは誰だ?が行われた会場です。
去年は、一人ぼっちでの参加でしたが今回は同じチームのカミルくんと一緒に参加してきました。(マッツくんは事情によりリタイヤ)
で、am2時起き⇒3時出発⇒7時到着‥結構遠いです。
☆10/7 第10回 最強ドリフターは誰だ?編☆
さて、到着すると早くもたくさんの人が集まってきます。
今回の参加人数200人オーバー(汗)
審査員は、いつもの近藤カスタムに加えてD1ドライバーの深田仕様さん・MCはスーラジのカケちゃん♪
今回は、次の日に行われるPRO-RCの関係もあり東は福島・南は沖縄と日本各地から集まってきています。
数年振りに会えた人やDVDや雑誌でしか見た事のない人‥などなど、たくさん来ておられます。
当然、いつも一緒に遊んでる同じ山陰勢のあ~るい~・キョロちゃん・カミル・イーオくん・みやちゃん・ぼんちゃん・ゴン-ちゃんや岡山・広島勢もたくさん参加♪
そして、この方も‥ウケ狙いで、メットかぶってました(笑)
そして、いつものパパラッチをする侍(笑)
そんな感じで、緊張感もなく練習走行開始♪
その模様を動画でどうぞ~
フリー走行
公式練習
あ~るい~
キョロちゃん
僕
うーん‥
最終立ち上がりからのS字の安定感まるでなし(泣)
こりゃ、やばい‥
が、どうする事も出来ず本番をむかえました‥
今回も、1次予選はシードだったんで2次予選の単走からです。
その、前にあ~るい~の1次予選ルーレット審査の模様をどうぞ♪
うーん‥
いい走りしているのに見てもらえていない‥
ルーレット審査は、ホント難しいっすね‥
そして、僕の単走‥
ウォームアップで、自分の中でS字の立ち上がり方をミスしたかなぁ‥って思ったら意外にいいとのコメントが(汗)
これで、正直パニックに(汗)
迷いながらの、本番1本目は細かいミス多発(汗)
2本目は、大戻りからの壁に激突(泣)
こんなんで、残れる訳もなく見事予選落ちで‥
山陰勢も全滅でした‥
でも、中国勢で追走にまっすん・ミヤシ・ゆーたが残り‥
☆結果☆
優勝 コウダイくん・2位 きりんさん・3位 のぶひろさんでした♪
で、初日の最強ドリフターは誰だ?が終了して三宮のホテルへ♪
それから、広島・岡山・愛知・鳥取・島根メンバー33人で飲みに♪
にぃやん&ねぇやんの無茶振りで愛知の36歳の金ボロさんの乾杯により飲み会スタート♪
色んな罰ゲームなどの恐ろしいイベント多数で楽しい時間はあっという間に終わりました♪
普段、一緒に飲めない人達とご一緒させていただき最高に楽しかった♪
誘ってくれたにぃやん&ねぇやんに感謝です♪
★10/8 PRO-RC関西★
さて、ここから2日目です♪
PRO-RCは、今年から始まった風間オート主催のイベントで審査員はD1ドライバーの野村さん&風間オートの風間さん♪
で、ビデオRCの取材もあり優勝賞金10万円!
すごい、時代になりましたね♪
で、コースは前日と同じものの求められるラインが違うのと今回からカウンター重視の審査となります♪
タイヤも、前日と同じストリートジャムのミディアムタイヤですが新品が支給されそれをしなければなりません(汗)
その上、前日の僕の車の不安から思い切ってRC926シャーシの2号機にチェンジ!
この、変更がいい方向に進み結構安定して走れるようになりました♪
が、1号機にくらべてカウンターが当たらない‥
まぁ、このまま本番を迎える事に!
1回戦は、ルーレット審査で100台から35人に絞られます!
で、何とか通過♪
次は、単走審査で35台から16人に絞られ‥
微妙な走りで98.8点‥
当然残れず予選落ち‥
山陰勢は、ここで全滅(泣)
中国勢は、まっすん・ミヤシ・山工くん・あおさんが残り‥
優勝は広島のまっすん♪
同じ、中国勢でよくご一緒してもらってるんでめっちゃうれしかったですね♪
おめでとうございました♪
ってな訳で、大会2DAYSが終了しました♪
どちらの大会も予選落ちでしたが色々勉強になったんでよかったです♪
個人的には、ゆーきくんやR31HOUSE勢の走りがめっちゃかっこよく刺激的でした!
正直、今のままでは駄目だって事がよくわかりました♪
ってな訳で今後の課題も見つかっていい経験が出来たのでホント参加してよかったです♪
このイベントでお世話になった近藤カスタム・深田仕様さん・野村さん・風間さん・カケちゃん・大会スタッフの皆様&参加者の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました♪
では、また♪
Posted at 2012/10/11 04:10:22 | |
トラックバック(0) | 日記