• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オカ。のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

第10回 最強ドリフターは誰だ? & PRO-RC関西

今回は、10/7に第10回最強ドリフターは誰だ? 10/8にPRO-RC関西と2日連チャンで参加してきました♪

場所は、どちらのイベント共に神戸市東灘区にあるサンシャインワーフ神戸 特設コース

去年の、第9回 最強ドリフターは誰だ?が行われた会場です。

去年は、一人ぼっちでの参加でしたが今回は同じチームのカミルくんと一緒に参加してきました。(マッツくんは事情によりリタイヤ)

で、am2時起き⇒3時出発⇒7時到着‥結構遠いです。

☆10/7 第10回 最強ドリフターは誰だ?編☆

さて、到着すると早くもたくさんの人が集まってきます。

今回の参加人数200人オーバー(汗)





審査員は、いつもの近藤カスタムに加えてD1ドライバーの深田仕様さん・MCはスーラジのカケちゃん♪

今回は、次の日に行われるPRO-RCの関係もあり東は福島・南は沖縄と日本各地から集まってきています。

数年振りに会えた人やDVDや雑誌でしか見た事のない人‥などなど、たくさん来ておられます。

当然、いつも一緒に遊んでる同じ山陰勢のあ~るい~・キョロちゃん・カミル・イーオくん・みやちゃん・ぼんちゃん・ゴン-ちゃんや岡山・広島勢もたくさん参加♪

そして、この方も‥ウケ狙いで、メットかぶってました(笑)



そして、いつものパパラッチをする侍(笑)



そんな感じで、緊張感もなく練習走行開始♪

その模様を動画でどうぞ~

フリー走行





公式練習

あ~るい~


キョロちゃん






うーん‥

最終立ち上がりからのS字の安定感まるでなし(泣)

こりゃ、やばい‥

が、どうする事も出来ず本番をむかえました‥

今回も、1次予選はシードだったんで2次予選の単走からです。

その、前にあ~るい~の1次予選ルーレット審査の模様をどうぞ♪



うーん‥

いい走りしているのに見てもらえていない‥

ルーレット審査は、ホント難しいっすね‥

そして、僕の単走‥

ウォームアップで、自分の中でS字の立ち上がり方をミスしたかなぁ‥って思ったら意外にいいとのコメントが(汗)

これで、正直パニックに(汗)

迷いながらの、本番1本目は細かいミス多発(汗)

2本目は、大戻りからの壁に激突(泣)



こんなんで、残れる訳もなく見事予選落ちで‥

山陰勢も全滅でした‥

でも、中国勢で追走にまっすん・ミヤシ・ゆーたが残り‥

☆結果☆

優勝 コウダイくん・2位 きりんさん・3位 のぶひろさんでした♪

で、初日の最強ドリフターは誰だ?が終了して三宮のホテルへ♪

それから、広島・岡山・愛知・鳥取・島根メンバー33人で飲みに♪

にぃやん&ねぇやんの無茶振りで愛知の36歳の金ボロさんの乾杯により飲み会スタート♪



色んな罰ゲームなどの恐ろしいイベント多数で楽しい時間はあっという間に終わりました♪







普段、一緒に飲めない人達とご一緒させていただき最高に楽しかった♪

誘ってくれたにぃやん&ねぇやんに感謝です♪

★10/8 PRO-RC関西★

さて、ここから2日目です♪

PRO-RCは、今年から始まった風間オート主催のイベントで審査員はD1ドライバーの野村さん&風間オートの風間さん♪

で、ビデオRCの取材もあり優勝賞金10万円!

すごい、時代になりましたね♪

で、コースは前日と同じものの求められるラインが違うのと今回からカウンター重視の審査となります♪





タイヤも、前日と同じストリートジャムのミディアムタイヤですが新品が支給されそれをしなければなりません(汗)

その上、前日の僕の車の不安から思い切ってRC926シャーシの2号機にチェンジ!



この、変更がいい方向に進み結構安定して走れるようになりました♪

が、1号機にくらべてカウンターが当たらない‥

まぁ、このまま本番を迎える事に!

1回戦は、ルーレット審査で100台から35人に絞られます!

で、何とか通過♪

次は、単走審査で35台から16人に絞られ‥

微妙な走りで98.8点‥

当然残れず予選落ち‥

山陰勢は、ここで全滅(泣)

中国勢は、まっすん・ミヤシ・山工くん・あおさんが残り‥

優勝は広島のまっすん♪



同じ、中国勢でよくご一緒してもらってるんでめっちゃうれしかったですね♪

おめでとうございました♪

ってな訳で、大会2DAYSが終了しました♪

どちらの大会も予選落ちでしたが色々勉強になったんでよかったです♪

個人的には、ゆーきくんやR31HOUSE勢の走りがめっちゃかっこよく刺激的でした!

正直、今のままでは駄目だって事がよくわかりました♪

ってな訳で今後の課題も見つかっていい経験が出来たのでホント参加してよかったです♪

このイベントでお世話になった近藤カスタム・深田仕様さん・野村さん・風間さん・カケちゃん・大会スタッフの皆様&参加者の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました♪

では、また♪














Posted at 2012/10/11 04:10:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月26日 イイね!

そう言えば‥

実は、先月のお話ですが‥

何を血迷ったか、オークションでNEO-ZEONを買ってしまいました(汗)

これで、NEO-ZEONが2台体制(笑)トータル4代目(1代目のブルー&2代目のREDバージョンは売却済み)

まぁ、今回買ったのはテスト車両として色々先月からテストしてるんですが旧OTA-ZEONのREDバージョンオプションシャーシでセパレートバッテリー仕様にしたり31ショートサスアーム仕様にしたりしたんですがメインカーを越えれません。

そんな時に‥

RC926から総長チンピラーノさん(鳥取の中部連合のERO総長ではありませんよ)プロデュースのシャーシが発売している事を知りまして♪

しかも、カーボンの厚みが2mmと2.6mmの2種類あるとの事♪

これは、買うしかない♪

と思ったんですが‥

ここで、問題が‥

RC926のシャーシはシルバーカーボンしかない‥

僕の、NEO-ZEONは黒カーボン‥

悩みに悩んで2mmシャーシとZEONのシルバーカーボンもすべて買ってシルバーカーボンに統一する事に(汗)



ですが、このまま装着しても面白くないんで昔神戸のD-MINDの⑤番くんがやってたみたいにカーボンシャーシを染める事に♪

準備するものは、東急ハンズに売っているSDN。(島根にないで通販にて購入)



それを、水で20:1に薄めて70℃から80℃まで温めて‥



カーボンを煮込む♪



そして、完成♪



予定より、赤が濃くなっちゃいましたがぶっつけ本番でやった割りにはうまく出来たかな???(てか、簡単なんで誰でも出来るとおもいます♪)

で調子に乗ってTAOまでも‥



綺麗に染まりました♪

で、染めた後はきれいに洗い乾かしてから組み立てて完成♪



見た目もよくなった事だしRC926シャーシ変更による走りもどうなるか?楽しみ♪

明日、夜勤明けにでも地元の河川敷サーキットでテストしてみようと思います♪

では、また!



Posted at 2012/09/26 05:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月20日 イイね!

気が付けば(-_-;)

まさかの、一ヶ月以上放置(--;)

色々、イベントありましたがありすぎて何から書けばいいのかよくわかんないんでやめておきます(;´д`)

てか、来月はいよいよ神戸のサンシャインワーフで行われる最強ドリフターは誰だ?&PROーRCが連チャンであります!

久しぶりの、大きなイベントなんで楽しみ♪

なんですが、問題が…

綺麗なボディがない(;´д`)

ってな訳で作りました♪



???

前回の、180SXと同じ???

いやいや???

違いますよ!



今回は、DーCRAFTさんのリトラを装着してサーボで開閉出来るようにしてボンネット加工してみました♪

で、あとはいつもの定番のまるまエアロを装着さした完成♪

まぁ、前回作った180SXとほとんど同じですがやはりこのスタイルが好きなんです!

このボディで、来月の大会を楽しもうと思います!

では、また!

Posted at 2012/09/20 23:29:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月05日 イイね!

ポチっとな♪

やはり、買ってしまいました♪



M12♪

買うか悩んだんですがやはり欲しくなったのです(汗)

で、M12が来たときのためにTSで買って帰ったアルミステアリングホイール&を装着♪



カッコいい!

で、早速金曜日にONサーキットにテストしに行きました!

基本、違いがわからない僕は徐々に変えて見る事にしてみました!

まずは、M11Xのままで走行開始!

まあ、当たり前ですがいつもとかわりません♪

で、次は受信機そのままでプロポのみM12へ!



いい!

プロポが、新品だからかいい感じに動きます!

ステアがリニアになったような?

次は、受信機を471に交換すると…

……

おや…

走れません(汗)

てか、スロットルのフィーリングがM11Xに比べてまったりしているような???

スロットルONした時の車の進みかたが何だかあわずに走ってて違和感があり気持ち悪いんです(泣)

で、説明書を見ながら色々プロポの設定をいじったりアンブの設定をしましたが…

おいしい所が見つけられず(汗)

日が暮れて時間切れ(--;)

ですが…

ONには、室内コースもあるため移動して色々やってみる事に…

しかし、納得いかず(>_<)

で、最後はM12がホントに合わないのか?

を確かめるためにM11X&受信機を451に戻して見ると…

やはり、こっちがいいっ(笑)



てか、プロポでこんなにかわるとは思いませんでした!

とりあえず、今回の収穫はM11Xからかなり使い方がかわったんですが説明書とにらめっこして色々と使いこなせるようになったことですかね?

新たに追加された機能もかなり体感できました♪

使いこなせたら武器になるんじゃないんでしょうかね?

とりあえず、もう一度設定を初期に戻して再度やり直ししてみようと思います!

じゃないと、宝の持ち腐れになりますから(泣)

では!



Posted at 2012/08/05 04:43:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月31日 イイね!

TAIL-SLIDER エキシビジョンマッチ『美』

参加してきました♪

広島県福山市にあるラジコンドリフト専用サーキット TAIL-SLIDERさん主催の 第3回エキシビジョンマッチ『美』♪

と‥

昨日、詳しく書いていたのですがPC不調によりまさかの消去(泣)

てな訳で簡単にまとめて書きます。

今回は、夜勤明けの土日休みだったため土曜の朝に夜勤明けのまま寝ずに向かいました♪



途中、福山市内の『吉甲』により‥



お好み焼きを食べてからTSに14時に到着♪

早速練習開始です!

練習風景はこちら!





20時まで走りビジネスホテルにて爆睡♪

で、いよいよ大会当日です。

審査員は、こちらに背を向けているまっすんとカメラ目線のタッチー(笑)



審査説明では、カウンター・カクリ・ライン重視との事でまさにドリフトの『美』をみられるとの事♪

燃えますね♪







1回戦は、単走3本本番で1クリ付近で怪しい戻りがありながら‥


『TAIL-SLIDERさんBLOGよりいただきました』

何とか、18位通過してベスト24追走トーナメントへ


『TAIL-SLIDERさんBLOGよりいただきました』




最初の相手はまこっさん♪

追走シュミレーションから、一緒に走るのが楽しい楽しい♪

まこっさん、上手すぎです♪

追走の、本番の内容は全く覚えていませんが何故か僅差で勝たせていただきました。

まこっさん、ありがとうございました!




『TAIL-SLIDERさんBLOGよりいただきました』

次の対戦相手は倉ドリくん!

サドンデスの末自爆(笑)




『TAIL-SLIDERさんBLOGよりいただきました』

ベスト16で敗退です♪

個人の結果は‥



優勝⇒○走くん

2位⇒にぃやん

3位⇒もんもさん

で、ツインクラス♪

ぼくは、鳥取のネ申『あ~るい~』とチーム『O・N』を組む事に♪



普段、O・Nやらで一緒に走っているんで練習からそこそこ決まります。

僕が前・あ~るい~が後ろで練習していたんですが途中から入れ替えてみると‥

こっちの方が、決まります!

てか、お世辞抜きであ~るい~の後ろはめっちゃ走りやすいのです♪

めずらしく、手ごたえありのままツインクラス1回戦へ♪

何とか、決めれて上位6チームによる決勝♪

1本目‥僕があ~るい~に追突(泣)

2本目‥微妙

終わったかな?‥とってましたが3チームで1本勝負による再戦が行われる事になり選ばれました♪

ちなみに、残りの2チームは大阪のめちゃうまチームの『86WEEN』のあっきぃさん・○走くんペアときりんさん・もじゃ男さんペア(汗)

普通に走っても勝てる訳ありません(汗)

トップバッターの、僕たちは思い切って走ると‥

今日一の走りが出来ました♪

結果‥



久しぶりの優勝♪

あ~るい~のおかげですね♪

てか、このメンバーの中勝てると思っていなかったんでホントうれしかったです♪

そんなこんなで楽しかった大会も終了しました。

大会を主催されたTAIL-SLIDERの社長さん・学ちゃん・ぶーちゃん・審査員のまっすん・タッチー・カッコいい写真を撮ってくれたこうちゃん・参加された皆様・協賛各社のみなさまお疲れ様でした&ありがとうございました♪

Posted at 2012/07/31 20:49:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺じゃないし(笑)@kazuki 」
何シテル?   07/16 21:52
ラジドリしているオカです。 実車ドリは、現在冬眠中ですが… よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然撮影・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 20:48:31
久々に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 11:13:15
禁じられた マリコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 17:57:47

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ミニライトスペシャルターボの5速ミッション 平成13年式 ケーファクトリーダウンサス ...
日産 180SX 日産 180SX
平成6年式のTYPEーR ☆外装系☆ JULIUS フルエアロ 326POWER  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation