• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろかわのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

TAMADAる10 トーマス練習会

TAMADAる10 トーマス練習会今日も今日とで、TAMADAです。
今年に入って、単純計算で13回は来ています。
ええと、今年はいって約90日たっていると考えて、90÷13=・・・約7?




毎週ペースかよ・・・





そして、お昼はカレーです。

今日もカレーです。
久々の大盛はハードル高かった・・・


さてさてさて、今日は東ショートコースでグリグリして来ました。


何人かに、去年とはちょっと違うね的な事を言われて、うれしかったです(笑)

ふふふ。。。去年とは違うのだよ去年とは・・・





さてさて、205フロントタイヤで走行もしたんですが、40秒ほどのコースで多分ポンのりで1秒近くタイムアップします。
(※0部山の195と10部山の205の比較(笑)

おお、バリ山すごいよ・・・

とまるし、まがるし、吹っ飛んでいかない(笑)

でも、もったいなかったので2本だけで終了。

G-CUPのコースも1部山で9秒台出てたから、1.5秒は上がるかな?
今度、タイム出しに行かなきゃ。




そして、左リアのサイドブレーキがおかしいの発見。

ジャッキアップして、サイド引いて、片手で簡単に回る・・・



どおりで、右ターンの成功率が低いわけです。
今まで、何度かおかしいな~と思っていたのですが、人間が悪いんだーと思って練習してました。

今回はどうやら、ハード面が悪かった模様。


そのままトーマスに入院。
代車号(ロードスター)で家路につくのでした~

ついでに、エンジン、ミッションオイルも変えてもらって、シーズンイン直前メンテですね。

しかし、良かった・・・
不具合見つかって。

バリ山にしたら、ぜんぜんロックしないし。
このまま初戦迎えて、右ターンあったら、撃沈でしたよ(笑)

なくても、撃沈してたかもだけれど・・・


しかし、エンジンチェックランプつくわ、ブレーキやられるわ、壊れまくりです僕のデミオタソ・・・


Posted at 2011/04/03 18:28:49 | トラックバック(0) | 2011TAMADAる | 日記
2011年03月28日 イイね!

TAMADAる9激烈田中塾ver4.5






塾長に2秒ほどちぎられた・・・

主にターンセクションの立ち上がりだと思う。

すげぇぜ塾長・・・


スロットルのコントロールがいるのね・・・

Vitz時代のクセがこんなところで弱点として露呈してしまいました。


ブレーキと同じ様に、アクセルもコントロール。

全ては、グリップ、トラクションのために・・・

くぅ・・・塾長・・・さすがだぜ・・・
一生ついて行きます・・・


因みに、塾長にちぎられた後、機嫌が悪かったのは、まわりのヤジにマジむかついたからです。
決してちぎられたからじゃない。
ちぎられるのは、むしろうれしいです。
(悔しいけれど(笑))




練習の時と、競技会の時の本気モードのひろかはは、冗談なんか通じませんから。
Posted at 2011/03/28 12:13:05 | トラックバック(0) | 2011TAMADAる | 日記
2011年03月27日 イイね!

現在…

現在…田中塾開講中!
Posted at 2011/03/27 12:41:54 | トラックバック(0) | 2011TAMADAる | モブログ
2011年03月26日 イイね!

TAMADAる8

今日も今日とで、TAMADA行ってきました。

今日は広工大生が練習に来てました。



今日の練習は、田中塾1と田中塾2の補講。

まっすぐブレーキと、コーナリング。



路面温度があがってるんで、プアなタイヤでも、タイヤのグリップが違いますね。




開幕戦が4/10


申込書を今書きました。

本番タイヤもあります。

苦手なTAKATAです。


あと練習にいけるのは、明日と来週と前日くらいでしょうか?












がんばろ!



Posted at 2011/03/26 23:05:23 | トラックバック(0) | 2011TAMADAる | 日記
2011年03月07日 イイね!

TAMADAる7 激烈田中塾卒業式

TAMADAる7 激烈田中塾卒業式あー・・・えっと、




ものすごく調子悪かったです。


2回コースアウト。


刺さったかと思いました2回とも・・・


近年まれに見る、集中力のなさでした・・・


せっかくの田中塾だったのにもったいなかった・・・


新品タイヤの無駄遣いだった気が・・・



ウェットの低速コース一発目でまぁまぁのタイムが出ていたのが救いでしょうか・・・



今、考えると何故コースアウトしたのかよくわかります。
コレがわかるようになったのは、きっと田中塾のおかげ。

進歩のあった田中塾受講でした。

まだ、1と2の復習をしたいです。

大変よくできましたなんて、とんでもない!
(うれしくて貼ったけれど(笑))

ちくしょう!!もっともっと、練習しなきゃ!



Posted at 2011/03/07 21:36:38 | トラックバック(0) | 2011TAMADAる | 日記

プロフィール

「タイヤ出品してます https://item.mercari.com/jp/m98990133569/
何シテル?   12/04 22:12
Σ(ノд<)アチャー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DUNLOPジムカーナレッスン参加受理書キタ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/19 05:32:04
すーぱーおーりんず到着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/05 21:59:04
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2011/05/01 20:55:22
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
刺さること2回。 立派なササリスト。 リミッター非解除 アセッター解除済 ビビッター解 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
デミオでのジムカーナを諦め次は好きな子に乗ろうと思って、ろど☆すたとどっちにするか悩んだ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
納車後2週間で電柱とお友達に・・・ いいくるまだったのにな~~ 闇歴史・・・ 写真 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
AW11のウイングとかつけて遊んでました。 あの目が気に入らなくて、カッティングシート ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation