
このたび、16年目を迎えたウィッシュから、スバルのWRXS4へ乗り換えました。
昨年15年の車検を通したウィッシュでしたが、次の車検では大きな整備が必要になると予告されたこともあり、次の車検は通さずに車検が切れるまでに次の車を検討することになりました。
さらに後押しするかのように、真ん中の子が進学せずに就職することになり、4月までには車をウィッシュと嫁のMOVEと、何かしら1台の3台体制にしなくてはならなくなりました。
ただ子供は乗りたい車があるらしく、しかも現在は受注停止中の車種であるため、自分の車を先に買うことになり、久しぶりに車を選ぶことにw
嫁さんと協議の結果、これから先、夫婦+子供3人で移動することもほぼなくなるだろうから、ミニバン等多人数乗れる車種じゃなくてもよいことになり...
その途端、昔乗ってたAE111みたいに走れる車への想いが膨れ上がり...w
最初に浮かんだのは、やはり長年お世話になったトヨタ車から、ヤリス?カロスポ?いやいや、ヤリス、カロスポ乗るならGRカローラっしょ!と思うもあいにくすぐには手に入らない・・・
じゃぁ、86?→いや、なんぼなんでも5人乗れるようにはしとかないと・・・却下w
次にトヨタ離れて、シビックタイプR?→それこそ5人定員じゃないし、そもそも受注停止・・・
そんなところにふと、ずいぶん昔に一度「カーライフの中で1度はBOXERエンジンに乗ってみたい」と思ったことがあることを思い出した・・・
スバルで、走らせて楽しそうな車種となると、自分の中ではBRZか、かつて憧れたこともあるWRX、そして少し家庭での実用性も考えてレヴォーグも頭の片隅に。
冷静に考えてBRZは86と同じなので諦めるしかなく(予算的には良かったのだが)
そうして、WRXかレヴォーグを視野の中心に据え、スバルへ試乗に行くことになりました。
(未練がましくBRZの試乗も未練を断ち切るためについでに予約w)
つづくw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/27 00:08:06