• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月14日

長島・熱田ドライブ旅行①

長島・熱田ドライブ旅行① こないだの土日に、三重県は桑名市~愛知県の名古屋市へ行ってきました。

前回のブログでも記載しましたが、嫁さんが滅多にない3連休だったので、せっかくなのでどっか行こうということになり、急遽S4でドライブ一泊旅行となりました。

6月の勤務が確定した時点から、どっか行こかと言ってた割には、なかなか行き先が決まらず、と言うよりは行くからには2人で行ったことのない県がいいなぁと考えてたら、意外になく...w
決まらないままズルズルと、結局決めたのは9日の月曜日でしたw
それも嫁さんが「なばなの里」に行ったことないという一言で決定w
結果、行ったことない県ではないけど、まぁ良しとする。

なばなの里ではホタル祭りの真っ最中らしく、それを見ようとなったため、見終わる時間を考慮し、近くの桑名駅前の宿を予約。

しかし、週間天気予報は土日がガッツリ天気悪い予報・・・
ワンチャン、少しだけでも前後にずれてくれないかと祈ってましたが、結果はなばなの里に入った時間帯はどしゃ降りでした~ww
まぁ、こんな日もあるよね...

以下、1泊2日の1日目の模様の記録です。

14日(土)朝7時すぎに出発、中国道佐用ICから新名神→京滋BP→新名神→伊勢湾岸の湾岸長島ICへ11時前到着。
現地はすでに雨降りのため、なばなの里に入るまではアウトレット「ジャズドリーム長島」でぶらぶらすることに。
昼食をアウトレットの中で済ませ、15時すぎまで買い物して過ごす。
その後、雨降りの中「なばなの里」へ移動
(ちなみに、まだこの時点でもホタルは諦めてないww)

なばなの里へ到着すると、入口でベゴニアガーデンの無料入館券を貰う。
予定どおり少しでも雨が弱まるのを期待し、19時すぎまでここで過ごすことに。まずは、中の温泉施設で17時ぐらいまでのんびりする。
17時に予約していたレストラン(イタリアン)へ行き夕食を。予約客が僕らだけだったw(ですよね~)1時間ほどコース料理を堪能~、結構美味しかったw

その後は、19時すぎまで「ベゴニアガーデン」等を鑑賞。外はどしゃ降りでしたが、ここは屋内展示だったためじっくりと鑑賞。


そして19時半頃、いよいよホタルの出現スポットへ。
結果、ホタル居るには居たが、弱まったとは言え少々雨が降っていたため、ホタルが舞うまでには至らず・・・茂みがキラキラと光ってた程度でした...w
まぁ、こればかりは致し方なしw

何はともあれ、目的は達したので今夜の宿のある桑名駅前を目指す。
なばなの里からはメチャクチャ近かったので、15分程度で宿周辺に着いたものの、夜の雨天の中で駐車場探しに手こずり、チェックインは21時前となる。

雨天なのでこのまま宿でゆっくりとも思いましたが、僕的には遠くに来たらその土地の名物があるのなら外せないってことで...
雨の中、桑名の名物「蛤」を求めて居酒屋へ、嫁と2人で繰り出しましたw

結果、2人で「焼き蛤」「酒蒸し蛤」を1粒づつ堪能w当然、三重の地酒も一緒にいただきました。その他、新鮮な刺身や、連子鯛の塩焼きも食し大満足のウチに1日目終了~w

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/17 19:50:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

どん兵衛 重ね貝だし鶏塩うどん
RS_梅千代さん

かるーく飲みました。
BLEED加賀さん

OB会とイイ風呂の日(2024/1 ...
JOE(Ver.J)さん

和風楽麺 四代目 ひのでや大宮店
t-山ださん

宝登山神社参道の幻のタンポポ
しげゆうさん

ホタルイカ掬い①&ハマグリ採り🤭
zero!さん

この記事へのコメント

2025年6月18日 6:08
長島温泉いいですね!
なばなの里は一度行った事あります。
桑名は、前とれ1さん達とトヨタ博物館行った帰り学生時代の友人が桑名に住んでいるので解散後晩飯がてら寄りました。
そこで友人が観光がてら東海道五十三次で唯一の海路である桑名にある「七里の渡し」を見に連れて行ってもらい、その後蛤料理専門店で蛤料理食べました。
焼き蛤は、有名ですが、私は蛤の天ぷらが美味かったです。
(雑学/参考)
「桑名の焼き蛤」は、桑名名物の焼き蛤(はまぐり)を指す言葉で、「その手は桑名の焼き蛤」で有名ですね!
意味わかります?
コメントへの返答
2025年6月18日 18:36
>tke8108さん
天ぷらも気になったのですが、如何せんお値段もお値段でしたし、しこたま夕食堪能した後の居酒屋だったので見送りましたw
食べときゃ良かったですね~

「その手は桑名の焼き蛤」
知らなかったのでしばし色々考えてみましたが、すぐに諦めAIのCopilot君に教えてもらいましたww

その手は食わないって意味なんですねー、知りませんでした~

プロフィール

「樹脂パーツ http://cvw.jp/b/652624/48540910/
何シテル?   07/13 18:50
とれ1です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

STI パフォーマンスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:43:48
ak_daysさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:00:50
STI ステアリングカバー付きサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:32:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R7年1月25日に納車 ボチボチ子育てトンネルの出口が見えかけたこともあり、ウィッシュの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取得後2年を経たのち、AE111スプリンタートレノ前期型を購入。以来13年乗り昨年エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年に新車にて購入。以来13年間乗り続け、平成21年夏にエコカー補助金がらみで廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation