• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月22日

クラス変更案 がまとまりました(*^^*)

「OSL四輪ジムか~な!?」 12年振りのクラス変更案です。

☆初めてクラス
参加車両=制限なし
競技コースは初めて専用(通常コースから難易度の高いサイドターンを抜いたコース)
参加対象=全くの初めての方、とりあえずチャレンジしたい方
シリーズ表彰対象外
参加回数に制限は設けませんが、シリーズを通して上位の方は事務局の判断によりビギナークラスへのクラス変更を促します。

☆ビギナークラス(新設)
初めてクラスを卒業した方
参加車両=制限なし
ミドルクラスではハードルの高い方
過去にジムカーナ経験のある方で車にハンディを感じる方はこのクラスを推奨します。
コースは通常のコース、シリーズ表彰有り

☆チャレンジクラス(改訂)
参加車両=軽自動車を含む1300cc以下の乗用車(但し2WDターボを除く)、商用車、ミニバン、ハイブリッド車、サイドブレーキが電子制御の車両 4WDターボ軽自動車可

☆ミドルクラス Under Power(改訂)
200PS以下のリヤ駆動と180PS以下のフロント駆動 オートマチックのスポーツ4WD

☆ミドルクラス BigPower(改訂)
UnderPowerに該当しない車両

☆エキスパートクラス(統合、改訂)
車両区分なし
但し 2000ccを超える4WDはHC1秒、Sタイヤ装着車はHC2秒をゴールタイムに加算

※車両規定に関わらず上位のクラスへの参加は妨げないものとする

みたいにほぼ決めました(*^^*)
ご意見、ご感想お待ちしてます。
ブログ一覧 | OSLジムか~な | クルマ
Posted at 2015/12/22 01:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

桶川ジムカーナ来年のクラス分けが発表に ... From [ 日々これサイドターン!(内容全て自己責 ... ] 2015年12月22日 12:28
この記事は、クラス変更案 がまとまりました(*^^*)について書いています。 さてさて、桶川のクラス分けが来年、ほぼ全クラスリニューアルの形で発表されました! 試験的に導入されていた「はじめて ...
ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます!
takeshi.oさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年12月22日 4:38
Sタイヤ装着 車両が参加出来るようになったのは、よいと思います(^_^;)
2015年12月22日 6:28
エキスパートクラスで、660cc未満(ターボ除く)は-3秒にしてもらえませんか?
2015年12月22日 7:00
良いと思います!
まずはやってみてから、「カイゼン」という感じで。
2015年12月22日 8:43
ひとつの案ですが、ビギナークラスにドボンを設けてはいかがでしょう。

「当日のミドルクラスの入賞タイム以上はドボン」とか。

ただの一案ですが。
2015年12月22日 10:09
いい感じのクラス分けですね!
明日はよろしくです。


Kカーも現行どおりで
今後は
エコカーに乗り換えた場合(家族持ちは
どうしてもこんなことあるから)
チャレンジクラスでミニバンもいいし
軽自動車のNAでもおもしろそうだし
軽自動車の4WDもサイド引けないけど
グリップの限界に調整ってのもありですね!!

一度離れたお父さんお母さんが帰ってくるには
チャレンジクラスやビギナークラスはいいかも。

ただひとつ初めてクラスは過去の優勝者について
要望がございます。
1度優勝すると不可とか
2度まではOKとか絶対的な条件は
付けたほうが判りやすいかも。
(リストを公表してみるとか)





2015年12月23日 23:55
元々Sタイヤ不可だったのでもう出られないと思っていたのですが、来年からは使えるようで・・・。
で・・・ナンバーの有無問います?(爆)
SC車両化しちゃったもんで。

プロフィール

ken-1アカデミーの校長
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時はながれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 21:52:06
放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:06:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
やっぱオープンカー(OPC)は気持ち良いし、街乗りからデモランお遊びのドリフトまでこなせ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
何がどうして後期型 ノーマルでも速い って事は で、一度は去ったフィールドについに復帰。
ボルボ V70 ボルボ V70
BMWが車検 リアベアリング、雨漏り、天井落ちのためリタイヤ 後継の車。 納車直前、友達 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大人のお・も・ちゃ♪ 3台目のビートは初めてエアコンが効くぞ! 岡山から自走はちょっと疲 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation