• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうちょうのブログ一覧

2013年07月11日 イイね!

WS EM 見てきました!

楽しい!
ホントこの映画は面白いよね(^ ^)

ただ、僕的には前作Fast Faiveの方がバカバカしくて良かったかな。
今回のは夜のシーンが多いから全体的に暗くて
昼間の戦車爆走はともかく
壊す、クラッシュ、破壊!!!は明るい絵の方が見てて面白いかな(*^^*)
とはいえ、理屈抜きで「映画」を楽しめる作品だよ。
クルマを何十台も容赦無く壊すこの迫力は絶対映画館で見るべきかな(^ ^)

そして、この作品はシリーズ最後って感じ???
ん〜!?(^ ^)
シリーズ全作を通して浮いてた感ある
TokyoDriftが…

次回作乞うご期待!


さて、週末はOSL第3戦だ(^ ^)
少しは暑さ和らいでくれるといいんだけど
Posted at 2013/07/11 01:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知的? | クルマ
2011年09月24日 イイね!

更新講習

免許の更新講習に行ってきました。
5年毎の更新。
書類を郵送、無事消印をもらったぁ(^^♪

明日で切れるところだったからギリギリセーフ。
この免許もそのうち ゴールドとか出来るのかなぁ(笑)
Posted at 2011/09/24 22:48:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知的? | クルマ
2011年07月14日 イイね!

たまには、チョッと真面目に 若者の車離れの考査

たまには、チョッと真面目に 若者の車離れの考査季節外れの古い映画 「私をスキーに連れてって」を見てふと考えた

三上博扮する主人公が、大晦日に告白をするシーン。 お互いが車で動いてるのに何と言う偶然(笑

で ふと思った。 昔は携帯とか無かったから、行動が全てだったんだよね。
だから車は大切なコミニケーションツールだったんだ。 
家の電話じゃ長く話せない。
話したい時に終電が無くなっても、彼女に会いにいける。

ワンルームマンションなんてほとんど無いから独り暮らしは稀
実家や女子寮の彼女とゆっくり会おうにも
カラオケボックスなんてのもありゃしないし。
プライベートな空間のある車は最高のツールだったんだね。

車があるから、荷物や時間を気にせず仲間や彼女と遊びに行ける。

だから サーフィンも流行るし、スキーも流行ったんじゃないかな。 
(もちろん ホイチョイ映画の影響も大きいけどね)

人と同じ携帯を持ちたくないから、自分なりにデコったり個性を出すように
運転だって人と同じじゃ嫌だから、少しでもドライビングスキルを上げようとする
運転が上手い=カッコいいって図式が生まれるよね

今は携帯って便利なもんあるから、時間と労力使わなくても
メールで「おやすみ」・・・これが標準

この一言を言う為に車を何時間も飛ばすなんて
今の世代じゃ、ありえなぁ~い だよねぇ
Posted at 2011/07/14 23:45:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 知的? | その他
2011年06月30日 イイね!

疾しれ 逆ハン愚連隊

疾しれ 逆ハン愚連隊知る人ぞ知る、五木博之 逆ハン愚連隊
ベストカーガイドで連載されていた小説。
走れって字が 「疾」なのがイイね!

久しぶりに読んだけど
今読んでも面白い。

登場する車に前は当時は高嶺の花。
今では中古でなら手が届くから結構現実的?
でもメンテ考えるとやっぱり無理かぁ(笑
Posted at 2011/06/30 00:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 知的? | 趣味

プロフィール

ken-1アカデミーの校長
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

時はながれ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 21:52:06
放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:06:28

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
やっぱオープンカー(OPC)は気持ち良いし、街乗りからデモランお遊びのドリフトまでこなせ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
何がどうして後期型 ノーマルでも速い って事は で、一度は去ったフィールドについに復帰。
ボルボ V70 ボルボ V70
BMWが車検 リアベアリング、雨漏り、天井落ちのためリタイヤ 後継の車。 納車直前、友達 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
大人のお・も・ちゃ♪ 3台目のビートは初めてエアコンが効くぞ! 岡山から自走はちょっと疲 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation