
新たな年になって初めてのブログです( ̄0 ̄;
相変わらず仕事に追われる毎日を送っております。
久しぶりにブログUPするのは、仕事で1月22・23日と京都に出張がありまして、そのまま帰ってしまうのは忍びないので、残り少ない年休をごっそり使って、大阪+αを満喫して来ました!
研修があった京都は足早に去り、私の大好きな大阪へ直行しました。
独身時代は年に4回ほど大阪には遊びに行ってましたが、結婚してからは初めて行けました(;・ω・)
やはり大阪と言ったら
大阪らしい看板シリーズ(笑)

華やかな街並みを歩いていると癒されましたわ~♪
お上り炸裂しまくりの私は、みんカラでよく目にしていた、【コメダ珈琲】へ行きました!しかも今回のお出掛け期間中、
5回も行きました(*´∀`)
大阪滞在中に行ったコメダ珈琲は。。。

↑
PLの塔が見える場所にあるお店です
何気に嬉しかったのが、地元には無い

に行けた事o(^o^)o
せっかくひとりで関西まで出て来ているならば今まで一度も行った事の無い場所に行ってみようと思い、こちらに行って来ました!
今回、名古屋でのアッシー君?になってくれたみんカラでの兄さん、愛車での対応、ありがとうございましたm(__)m
名古屋で先ず行ったのが、やはりここ!

↑画像に写っている赤い車はみんカラ兄さんの愛車です(笑)
モーニングの時間帯だったので、トーストとゆで卵が付いてまして、みんカラ兄さんからのオススメで小倉あんこも注文!
小倉トースト、どえりゃ~うみゃ~でいかんわ~( 〃▽〃)
シロノワールと~~
エッグバンズ~~~(^^)v
美味しゅうございました!
名古屋に行ったからには、と言う事で、、、

外周から名古屋城見物をしました(σ≧▽≦)σ
名古屋で有名スポットのテレビ塔も私の目にしっかりと焼き付けました(笑)
名古屋中心部をドライブしていると、地元ではまずお目にかかる事が出来ないお店が。。。
もちろん店内に入る勇気もなく、お上り人間炸裂しまして、外から写真とりまくりました。。(;´_ゝ`)
今回は名古屋見物そっちのけで、観光地には行ってません(@_@;)
で、名古屋に行って何をしたかって~~?
それはね、、、
バイクの試乗
し・か・も~♪
私が気になっている2台!
先ず試乗したバイクは、購入を検討している
CBR125R

随分と久しぶりのギア付きバイク、交差点の真ん中でエンストこきましたがな~orz
私が試乗した感じでは、全体的に、トルクが細くて扱い難かったです。
実際、LEADの試乗車で並走してくれたみんカラ兄さんから呆気なく抜かれてしまいました。私の運転技術が乏しいからかもしれませんが。。(´・ω・`)
次に試乗したバイクは憧れのネーキッドバイク
CB1300

↑CB1300にまたがるみんカラ兄さん(^w^)
みんカラ兄さんにWISHで先導してもらい試乗しましたが、何せ人生初のリッターバイク、何も考えずにPCXの感覚でアクセル回してしまいました。。
バイクから振り落とされそうになりましたよ(; ̄ー ̄A
しかし、乗り慣れてくると、以前乗っていたHORNET250と同じ感覚で運転でき、乗っていてとても気持ちが良かったです!
CB1300を運転した感想は、クセが無くて扱い易くて乗りやすいバイクでした。走り出したら車体の大きさを感じなくなりましたよ。
2台のバイクを乗り比べてみて思った事。。。
CBR125Rの方が怖かったです(笑)

↑試乗中の私です。ムサくてすみませんf(^_^;
車で先導してくれていたみんカラ兄さんが信号停車中に撮影してくれました。(ヘルメットは兄さんのものを拝借しました)
やっぱり私はバイクが大好きです!!
私的には名古屋と言えば『世界の山ちゃんの手羽先』だったので、無理を言って連れて行ってもらいました。

↑少しピリ辛ですが、美味しかったよ~♪
名古屋と言えばみそカツ!
どて丼
天むす
名古屋グルメを存分に堪能させてもらいました!
あ、ちなみに兄さんオススメのスガキヤのラーメンと小倉ぜんざいもお昼に頂きました(#^.^#)
みんカラ兄さん、楽しく充実した時間をありがとうございました!
出張がメインなのか、観光がメインなのか分からない旅行でした(・_・)
1月22日~26日まで家を留守にしていた不良主婦でした(^_^;
トップ画像は往復利用した九州新幹線さくら。
この新幹線、指定席でも2×2の座席でゆったり乗れます!
そう言えばみんカラ兄さん、浴びる様に飲んでいたビールを禁酒して、自分をみつめ直す為に新聞配達を始め、Wワークで頑張っているそうです!
兄さん、夢に向かって頑張って下さいね!!
兄さんの頑張る姿を見ていたら、私も頑張ろうと決意を新たにしました。
Posted at 2014/01/27 03:00:01 | |
トラックバック(0) | 日記