• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御形渉のブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

何だかんだ~

何だかんだ~随分とご無沙汰しておりましたが、御形渉は生きてますよ~(^^;

みんカラ徘徊は定期的にしてますので、休んでいる感覚がありません(笑)


ブログを更新しない間に私のバイクに変化が。。。💧

まずは昨年の6月に元みん友さんから譲り受けたビクスクのFORZAsiを手放しました。やはり私にとってそれなりの大きさのバイクはMTだと気付き、愛着が薄れてしまい、思い切りました。




通勤快速車のPCXは仕事の資料を家に持ち帰ろうと思い、閉まらないシートを無理矢理に閉めたら、本体側の部品が割れてしまい修理代を聞いてため息💨



しかも3年乗って2万キロ、前後タイヤとプラグと一度も交換してないバッテリー🔋も交換。。。となってしまい、シートの修理代やその他諸々の見積りにショップに行ったら、たまたまシートを破壊してしまった日の2日前に新型PCXのスペシャルエディションが発売されたと聞き、何も見ずに買い換える方向に話をしてしまいました(苦笑)



代車も新車登録したてのLEADを借りましたが、乗車姿勢が全く違っていて怖かったです😱






























で、今日の仕事帰りに納車したての私の2代目通勤快速仕様のPCXはこちら🎵










拘りで気になる箇所もブラック化しました。分かりますか?



WRも13gにしてますので、一通り仕上がった状態での納車となりました。

一部初代PCXからの移植部品もあります。


明日はみん友さんにコーティングをお願いするので、来週から新型PCXライフを満喫したいです❗



余談。。。
納車の様子を見ていた他のお客さんから、このPCX、女性オーナーの車両とは思わなかったと。。。💧
Posted at 2016/05/27 23:00:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

納車(^^*)v

納車(^^*)v随分久しぶりのブログになってしまいましたが、みんカラの徘徊は日課です!


今日か明日、趣味のバイクを納車します。

通勤快速バイクPCXはもちろん手放しませんよ~✌

月に4・5日位しか乗らないので、新車は断念しました。

たまたまバイク購入を検討している時に知人が新車購入して15ヶ月で手放す話をしていて、なかなか私の好きなカスタマイズがしてあったので、良心価格で譲って頂きました。

PCXでお世話になっているバイクショップにバイクを搬入してもらい、自分好みにカスタムしてもらいました。

雨が降らなければ納車出来るのですが。。。(汗)

ブレーキレバーだけがまだ納品されずノーマルですが。。。








人生初のビクスク、正直ビビっております(・ω・;)

バイクはMTと拘りがあるのですが、歳をとったのか?PCXに慣れっこになってしまったか?ビクスクもありかと思っております(笑)


トップ画像は久しぶりにPCXのプチ弄りで、電波時計をバッテリーから直に繋ぐタイプにしました!
Posted at 2015/06/19 10:56:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

さんざい~(; ̄ー ̄A

さんざい~(; ̄ー ̄A4月の異動は無かったのですが、相変わらず仕事が忙しくてゆとりの無い生活を送っております。。orz

忙しいからこそ気分転換に久しぶりの散財をしてみました(・o・)


まずは愛車ヴェルファイアのエアコン操作パネルの白色化。
私の好きなメーカーからキットが出ていたので、迷わず買ってしまいました。



こんな感じになりました♪


ナビの操作ボタンが白色だったので、ノーマルがイマイチシックリ来なかったけど、これでバッチリです(≧▽≦)



もう1つの散財は。。

私の大好きなリラックマです!





リラックマのテプラです。

ブラザーのピータッチも持ってはいますが、やはりリラックマでしょう~!という事で購入(*´ω`*)
もちろん少ないお小遣いでのお買い上げですよ。。

調べたらリラックマのテプラはもう一機種あるみたいなので、6月の臨時収入があれば購入しちゃいそうです(〃ω〃)




リラックマのテプラテープも購入しましたが、フルコンプしてません( ̄0 ̄;












リラックマのテプラ購入には相方からの冷たい視線を感じながらもしれ~っとポチっちゃいました(笑)

しかももう一種類のリラックマのテプラ購入の事を相談したらシカトされましたよ。。。(-""-;)


もちろん知らんぷりしてまたポチりますよ~!!






疲れてる時は散財最高~♪
















Posted at 2014/04/22 22:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

最近の事。。(^_^;)

最近の事。。(^_^;)お久しぶりです。

相変わらず仕事に追われまくっております( ノД`)…

先日、4月1日付の人事異動の内示が発表されましたが、何とか異動は回避出来ましたが、年度末までに終わらせないといけない仕事が山積みでして、毎日残業続きで身体が悲鳴を上げております(T.T)


そんなストレスを発散すべく、通勤快速車を弄りました!

先ずは完成画像を。。

フロントまわり

↑マジカルレーシングのフロントマスク


↑アドバンスプロのブレーキディスクとデイトナの赤パッドとMADMAXのキャリパーガード


リアまわり



↑ナンバーのフェンダーレスキット


↑スモークLEDリアテール


↑スモークウィンカーカバー


↑スリーワンのエアクリーナ


駆動系

↑べリアルのプーリー&WR13g、クラッチ、ベルト交換


一気にやってしまいましたので、ガラリと変わってしまいました( ̄0 ̄;

なので、PCXは通勤快速車改め。。。

通勤新快速車になりました(笑)






今回の弄りのパーツは全て最近PCXから新型FORZAに乗り換えたみん友さんから譲っていただきました。

今回の弄りより先に、、

↑ブルーミラー、シート、ステップ

を頂いていました。



あ~、通勤でしか乗らないのでノーマル路線のはずでしたが。。。

ちょっと相方の冷たい視線を感じる様になりました(・_・)

これにてPCXの弄りは終了~(だと思います)

今回はとうとう駆動系まで手を付けてしまいましたが、べリアルのWR13gに変更して、再加速の爽快さがたまらんとです!
優しく回せばモッサリした走りですし、一気に回せば気持ち良い加速です。私はこの走りで満足です(≧▽≦)

エアクリーナの吸気音はイイ感じ~♪







あ、ヴェルの方もちょっとだけ弄りましたよ!



メッキモールを装着しました。トヨタ純正部品です。


トップ画像は行きつけのバイクショップに下取り車として置いていたGSX1300Rです。
この隼に乗りたくて限定解除した程好きなモデルです。
相方に相談して購入を検討しましたが、87,000km走行はさすがに。。(^_^;)


跨がってみましたが、かなりの前傾姿勢と足つきの悪さに冷や汗が。。。( ̄▽ ̄;)
Posted at 2014/03/29 00:40:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月27日 イイね!

出張がてらにお出掛け~(^^)v

出張がてらにお出掛け~(^^)v新たな年になって初めてのブログです( ̄0 ̄;

相変わらず仕事に追われる毎日を送っております。


久しぶりにブログUPするのは、仕事で1月22・23日と京都に出張がありまして、そのまま帰ってしまうのは忍びないので、残り少ない年休をごっそり使って、大阪+αを満喫して来ました!


研修があった京都は足早に去り、私の大好きな大阪へ直行しました。

独身時代は年に4回ほど大阪には遊びに行ってましたが、結婚してからは初めて行けました(;・ω・)

やはり大阪と言ったら






大阪らしい看板シリーズ(笑)



華やかな街並みを歩いていると癒されましたわ~♪


お上り炸裂しまくりの私は、みんカラでよく目にしていた、【コメダ珈琲】へ行きました!しかも今回のお出掛け期間中、5回も行きました(*´∀`)

大阪滞在中に行ったコメダ珈琲は。。。



PLの塔が見える場所にあるお店です




何気に嬉しかったのが、地元には無い

に行けた事o(^o^)o


せっかくひとりで関西まで出て来ているならば今まで一度も行った事の無い場所に行ってみようと思い、こちらに行って来ました!




今回、名古屋でのアッシー君?になってくれたみんカラでの兄さん、愛車での対応、ありがとうございましたm(__)m


名古屋で先ず行ったのが、やはりここ!

↑画像に写っている赤い車はみんカラ兄さんの愛車です(笑)

モーニングの時間帯だったので、トーストとゆで卵が付いてまして、みんカラ兄さんからのオススメで小倉あんこも注文!


小倉トースト、どえりゃ~うみゃ~でいかんわ~( 〃▽〃)


シロノワールと~~


エッグバンズ~~~(^^)v


美味しゅうございました!


名古屋に行ったからには、と言う事で、、、

外周から名古屋城見物をしました(σ≧▽≦)σ

名古屋で有名スポットのテレビ塔も私の目にしっかりと焼き付けました(笑)

名古屋中心部をドライブしていると、地元ではまずお目にかかる事が出来ないお店が。。。





もちろん店内に入る勇気もなく、お上り人間炸裂しまして、外から写真とりまくりました。。(;´_ゝ`)

今回は名古屋見物そっちのけで、観光地には行ってません(@_@;)

で、名古屋に行って何をしたかって~~?

それはね、、、

バイクの試乗

し・か・も~♪

私が気になっている2台!


先ず試乗したバイクは、購入を検討しているCBR125R

随分と久しぶりのギア付きバイク、交差点の真ん中でエンストこきましたがな~orz

私が試乗した感じでは、全体的に、トルクが細くて扱い難かったです。

実際、LEADの試乗車で並走してくれたみんカラ兄さんから呆気なく抜かれてしまいました。私の運転技術が乏しいからかもしれませんが。。(´・ω・`)


次に試乗したバイクは憧れのネーキッドバイクCB1300

↑CB1300にまたがるみんカラ兄さん(^w^)



みんカラ兄さんにWISHで先導してもらい試乗しましたが、何せ人生初のリッターバイク、何も考えずにPCXの感覚でアクセル回してしまいました。。

バイクから振り落とされそうになりましたよ(; ̄ー ̄A

しかし、乗り慣れてくると、以前乗っていたHORNET250と同じ感覚で運転でき、乗っていてとても気持ちが良かったです!

CB1300を運転した感想は、クセが無くて扱い易くて乗りやすいバイクでした。走り出したら車体の大きさを感じなくなりましたよ。

2台のバイクを乗り比べてみて思った事。。。

CBR125Rの方が怖かったです(笑)


↑試乗中の私です。ムサくてすみませんf(^_^;
車で先導してくれていたみんカラ兄さんが信号停車中に撮影してくれました。(ヘルメットは兄さんのものを拝借しました)

やっぱり私はバイクが大好きです!!



私的には名古屋と言えば『世界の山ちゃんの手羽先』だったので、無理を言って連れて行ってもらいました。


↑少しピリ辛ですが、美味しかったよ~♪

名古屋と言えばみそカツ!


どて丼


天むす


名古屋グルメを存分に堪能させてもらいました!


あ、ちなみに兄さんオススメのスガキヤのラーメンと小倉ぜんざいもお昼に頂きました(#^.^#)


みんカラ兄さん、楽しく充実した時間をありがとうございました!



出張がメインなのか、観光がメインなのか分からない旅行でした(・_・)


1月22日~26日まで家を留守にしていた不良主婦でした(^_^;


トップ画像は往復利用した九州新幹線さくら。
この新幹線、指定席でも2×2の座席でゆったり乗れます!





そう言えばみんカラ兄さん、浴びる様に飲んでいたビールを禁酒して、自分をみつめ直す為に新聞配達を始め、Wワークで頑張っているそうです!
兄さん、夢に向かって頑張って下さいね!!

兄さんの頑張る姿を見ていたら、私も頑張ろうと決意を新たにしました。
Posted at 2014/01/27 03:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車紹介にアップしたいけどエラーばかり出て断念。」
何シテル?   04/10 19:11
初めまして、みんから初体験の御形渉です。 女だけど車大好きです。 現在の愛車は ・トヨタ VELLFIRE GOLDEN EYES ・ホンダ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

連日雨だ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/18 21:20:14
鉄道模型ショウ2014in松屋銀座に行って来ました!vol.1(Nゲージで振り返る新幹線ヒストリー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 09:58:32
又又又当局から警告+数十回|Д´)ノ マタカイナ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 11:54:40

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
子供たちと沢山の思い出を作るために乗り換えました。 LSでは果たせなかった自分好みの弄 ...
ホンダ ゼストスパーク ホンダ ゼストスパーク
再びホンダ車に戻りました。 本当にこの車、軽とは思えない程、ストレスなく走ってくれます。 ...
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
初代通勤快速バイクのシートの根元が割れてしまい修理見積りしたら、走行距離2万キロ、他に交 ...
ホンダ フォルツァSi ホンダ フォルツァSi
赤×黒のツートン仕様です。 通勤はPCXですので、ほぼ趣味バイクなので、乗るより洗車やプ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation