山梨2日目
フロントガラスの水滴は完全に凍りつきガチガチ.......( ̄□||||!!
暫く暖気してGo♪
路面は所々凍結し、塩カルがまかれていました
先ずは、今話題の「クニマス」発見現場!西湖へ~
早朝にも関わらず、釣り船がかなり出ていました
クニマス狙い?なのかな?
どうやら、レッドリストに絶滅種として記載された魚が再発見されたのは初めてらしいですね
しかもクニマスが姿を見せたのは70年ぶり
いろいろ調べてみると…クニマスはサケ科の淡水魚。体長は最大で約30センチで、食用の高級魚だったらしいです
西湖に足を運んだのは中学2年の林間学校以来
でも、全然変わってませえん~
ただ、この「クニマス」ブームに乗ってか、西湖野鳥の森公園で来年1月末から始まる「西湖樹氷まつり」で
「クニマス」のオブジェが造られることになり、制作中でした
まつりは、動物や滝などの氷のオブジェが登場するこの町の冬の風物詩だそうで、制作は11月下旬から始まり
木材や鉄パイプで組んだ骨組みに水をまいて凍らせる作業を行ってました
このまつりは1月29日~2月6日に日没から午後9時までライトアップするそうです
西湖から次の目的地へ移動前にパチリ☆
富士山も西湖も綺麗でした(・ω・)bグッ
このあと、甲府方面に移動し.......帰りにアクセスさんへと思っていましたが
(TmT)ウゥゥ・・・渋滞モロモロでタイムオーバーとなってしまいました.....
ザンネンですぅ