• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kcarのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

全国オフに向けて♪

全国オフに向けて♪気が付けば10月w(゚o゚)w オオー!

ブログも10ヶ月…UPしてませんでした
皆さんお元気でしたか?

昨年度に比べると、今年に入ってイベント参加率が減ってしまった・・・
シャイ?なKcarデス

減った?
あ!
助手席に乗る人が居なくなった?w( ̄▽ ̄;)wからカモ
その彼も
今や私と体重変わらず(゚ロ゚;)・・・巨大化し続けております



さて~

今週末は彼も行きたがっている

第6回 HRS全国オフ2012です♪

昨年はトラブルで参加出来ませんでしたが
今回は準備万端
↑ エンジンリフレッシュと

↓ チッ素注入してもらってきました~(≧ω≦)b OK!!


片道約350km
皆さんとお会い出来るのを楽しみにして~
ラグーナ蒲郡に向かいます♪


14日の天気も良さそう☆

当日もヨロシクおねがいします♪
Posted at 2012/10/10 17:36:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年01月15日 イイね!

超劇的ビフォーアフター♪

1月14日(土)
朝4時

目覚めバッチリ☆
この日は、待ちに待った『東海新年会&熊ROM書換え』です♪
6:00am 東名中井PA集合~

アホさんに日本平までお見送りして頂き
浜名湖SAでは、たぁPVさんが参戦☆
ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ♪

ん・・・画像がナイ(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・ゴメンナサイ
きっと~おやびんがv(*'-^*)-☆

途中、ちゃんと休憩を入れながら
予定通りN-TEC到着です

待ちに待った『N-TEC magic core』です~

N-TEC皆さんにセッティングして頂き

ぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~感激♪
ゆきぞーさんに同乗してもらい試乗~アクセルを踏んだ瞬間

違いがぁv(。・・。)イエッ♪

今まで何度かチャンスがあったのに・・・この機会を逃していたワ・タ・シ.....
博士、熊さんにお会いでき、いろんな話を伺い嬉しさ倍増しました~
車もベストセッティングです☆

その後、ホテルにチェックインを済ませ
ちょっと横になったら、、、爆睡
起きたら練習開始とのメールが入っていることに気づき・・・
早々に準備し
新年会会場へ~

盛会な「東海新年会」参加です☆
一次会までですが、皆さんと楽しい時間を息子共々過ごさせて頂きました♪
取り纏め幹事のゴルゴさん 参加された皆さん
ありがとうございました <(_ _)>ペコ

今朝は。。。
寒さで目が覚めて(TmT)ウゥゥ・・・
というのは、予約できた部屋がダブルベッドで、布団は1枚
無残にも、朝5時半
息子に布団を奪われ(T_T)
でも、お目覚めバッチリです♪これもロム効果?

朝食を済ませたあと、残念ながら今日は夕方予定があったので
一足先に帰路出発しました
上郷サービスエリアに朝食が足りなかった分を補給し~
ワンストップで東名を走りきろうと思いましたが
富士山が見えたところで、深呼吸+トイレ休憩


やはり富士山を見ると疲れもぶっ飛びます♪

自宅近くのスタンドで給油し~
ここではいつもお世話になっていて、みん友さんのあめりかかぶれさんがいます♪
名古屋での出来事などをお話して給油☆

そうそう
先日あめりかかぶれさんの愛車と並んで撮らせてもらいました~

ここで燃費をチェックすると!

なんと~

過去最高記録11.2km/l
土日の走行距離842km
愛知県一宮への移動は、自分の最西移動となり記録連続の週末でした♪


眠さのあまり、一気に書き留めましたが
何度が諦めかけたROMでしたが
沢山の方々の支えをいただき、今回のオフに参加でき☆
念願の書き換えができました

この場をお借りしまして
皆さんありがとうございました♪

街乗りでも、スムースな立ち上がり
高速でも、32の時のような伸びのある走り
どこの回転数からも満足のいくレスポンスです

ひとつひとつ階段を昇るような感じで、ゆっくりと ここ2年弱 
車のいじりを進めてきましたが
毎回パーツによる、その変化に驚き
この世界の奥の深さをつくづく感じます


改めて運転の楽しさ
そして、カーライフの楽しみ
皆さんとのオフ♪
ますます楽しみになってきました☆


遅くなりましたが、、、
本年も♪
今後ともヨロシクお願いします(^0^ゞ
Posted at 2012/01/15 23:27:47 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月15日 イイね!

明日は全国オフ♪そして次への目標

10月16日 第5回 HRS全国オフ2011

車も無事に直り、準備していたところですが・・・
もうひとつの不具合が

再度13日に施術

明日のドタ参を考え、養生していましたが
ごめんなさい....
しっかり見る事ができないため、移動、参加は無理となりました

毎回のオフも楽しみにしていましたが
この全国は、普段お会いできない方にお目にかかる唯一のチャンス
そんな貴重な時間であるので、楽しみにしていました

お会いすることをお話していた方々には、お約束を守れず・・・この場をお借りしてお詫び申し上げます

とても残念です。。


でも、これからの新たに目標ができました
まずは、しっかり身体を治し
次回こそはチャンスを逃さぬように準備したいと思います

そのチャンスにお会いできることを心から楽しみにしています♪
どうぞ宜しくお願いします



全国オフのご盛会を、皆さんの安全な移動を千葉よりお祈りしております


HRS最高☆スカイライン最高です♪

11月には復活します

Posted at 2011/10/15 22:35:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月12日 イイね!

3月6日は36の日

3月6日は36の日

3月6日


楽しみにしている1日☆
みんカラ利用者の方で、スカイラインV36に乗られていて「36の日」を耳にされ
この一日を気にされている方も多いのでは?


私は迷わず出席!


なのですが…
調整中のため表明出来ていません(w_-; ウゥ・・
企画・取りまとめ・スレ上げされている皆さん…申し訳ないです..........



どうしても…36の日初参加したいです☆
変態したい~
みなさんとお会いしたい~


スカイラインV36に乗っていらっしゃる方で、ご都合の付く方
当日、集合場所に顔を出されることをお薦めします~
はじめての方でも、一度も顔合わせしていなくっても
乗ってその場に行ってしまえば老若男女みな同じv(。・・。) オッケー♪
必ず楽しい時間を過ごせます♪
飛ばす方も、そうでない方も
カスタムの度合いも全く関係アリマセン~
ノーマルでも弄りすぎでも♪
なんと!同じスカイライン(。・・。)ポッ


昨年オフ参加以来、私の中では大きく変わったものがあります☆
ん…
うまくはここで表現できませんが......
何かが開け輝きます♪
それは…ドキドキであり、ワクワクであり、トキメキであり


36日にかかわらず
オフ会参加は超お薦め☆
その場に行くと、何より間違いなく御自身のスカイラインが喜んでいると思います~
エンジン音も違っていると思いますよ??
同じ兄弟たちが集合しているのですから(〃ω〃) キャァ♪


参加の際は…いつも息子と一緒させて頂いていますが........
ふたりで、特に息子は会場が近くなると!
「おおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!いっぱいスカイライン!」
と瞳を輝かせています


つぎつぎと集まる36
一緒に編隊する36
並んだ36


スカイラインは…持っています



それは



トキメキと…





仲間です(= ̄∇ ̄=) ニィ



追伸:若頭さん~画像ありがと(∩。∩;)ゞテレテレ・・・

Posted at 2011/02/12 06:50:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年01月05日 イイね!

社会復帰初日です☆

今日から社会復帰.......。
みなさん(●´д')b゚+o。ファイトです。o+゚
で…自宅のパソコンから画像アップが苦しかったので





遅くなりました.....新春カレ幕オフ


楽しかったです☆
皆さんありがとうございました♪
寒かったですが.....皆さん大丈夫でしたか?

いつもですがオフ会は~楽しい時間です☆
あっと言う間にいつも感じてシマイマス.........。





昼食後、オヤピンから  乗ってみる?とのお誘い☆ヽ(^◇^*)/ ワーイ



ビルシュタインの試乗です~
で…運転席
いや、乗車したひとの感覚も知りたくて助手席へ
噂通りの良い乗り心地♪全くと言っていいくらいコツコツ感はありません
シッカリとした足と、噂の猫足を堪能しました☆




戻ってみたら、マルさんからお誘い(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
もう嬉しくて喜んで助手席へ



A'PEXi の試乗です~
もう少し硬いイメージでしたが乗り心地はかなりいいです♪
マルさんのホイールスピン?にもしっかりと反応し、駆動力を地面にしっかり伝える足です☆
やはりコーナー時の安定感はビル同様にいいです~~
またまたウットリ~





戻ると
若頭さんから☆(〃∇〃) てれっ☆お誘い~~~



ZEAL Function T の試乗です~~~~~
乗車した人が、一番硬いと感じるだろうというイメージがありましたが
まったく問題なく~~~乗り心地いいです☆
発進・停車時の姿勢も、コーナー進入時も走るための姿勢を常にとっています
これまたイイ車高調です(o^-')b グッ!



いろいろ迷い迷い続けていただけに、お三方には感謝感謝です☆
大変参考になりました~ありがとうございました♪



後から息子には…
お父さんひとりでイッチャウンダモンナ(・ε・)ムー と
私だけが堪能してしまいました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ スイマセン


Posted at 2011/01/05 17:08:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

共に14年走ったR32type-MからV36に☆ 大のNISSAN党のKcarです よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
『日産』乗り続け25年 何とも言えないワクワクする感覚がたまりません☆

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation