• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kcarのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

富士山+西湖+クニマス♪

山梨2日目

フロントガラスの水滴は完全に凍りつきガチガチ.......( ̄□||||!!
暫く暖気してGo♪
路面は所々凍結し、塩カルがまかれていました

先ずは、今話題の「クニマス」発見現場!西湖へ~
早朝にも関わらず、釣り船がかなり出ていました

クニマス狙い?なのかな?

どうやら、レッドリストに絶滅種として記載された魚が再発見されたのは初めてらしいですね
しかもクニマスが姿を見せたのは70年ぶり
いろいろ調べてみると…クニマスはサケ科の淡水魚。体長は最大で約30センチで、食用の高級魚だったらしいです

西湖に足を運んだのは中学2年の林間学校以来
でも、全然変わってませえん~
ただ、この「クニマス」ブームに乗ってか、西湖野鳥の森公園で来年1月末から始まる「西湖樹氷まつり」で
「クニマス」のオブジェが造られることになり、制作中でした


まつりは、動物や滝などの氷のオブジェが登場するこの町の冬の風物詩だそうで、制作は11月下旬から始まり
木材や鉄パイプで組んだ骨組みに水をまいて凍らせる作業を行ってました
このまつりは1月29日~2月6日に日没から午後9時までライトアップするそうです




西湖から次の目的地へ移動前にパチリ☆


富士山も西湖も綺麗でした(・ω・)bグッ

このあと、甲府方面に移動し.......帰りにアクセスさんへと思っていましたが
(TmT)ウゥゥ・・・渋滞モロモロでタイムオーバーとなってしまいました.....

ザンネンですぅ

Posted at 2010/12/20 12:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動中 | 日記
2010年12月18日 イイね!

今日は山梨へあせあせ(飛び散る汗)

今日は山梨へイエティ来てます揺れるハート
友人家族と一緒に山梨富士山麓車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
久しぶりにスポーツexclamation&questionカナ
20年ぶりのスキーは身体にコタエマスがく~(落胆した顔)

今朝方、富士山スカイラインが凍結しているのでは…と用心してましたが今日は幸い溶けていましたグッド(上向き矢印)
夜は河口湖畔のホテルでのんびりです
年末への踏張りに少しだけ息抜きさせてもらってます指でOK

でも、実は月曜日もまだもっと楽しみが(^3^)るんるん

明日は工事見学してから、帰りにAccessさん寄れるかなあ~とぴかぴか(新しい)

それと…かなり風邪が流行っているようなので気を付けてましょう(^O^)ネ指でOK
Posted at 2010/12/18 13:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 移動中 | モブログ
2010年12月16日 イイね!

名ばかりのGT達は道を空ける

名ばかりのGT達は道を空ける

この言葉は忘れられません



幼少のころから
チャリでよくDに向かい、新車が発表されては実車をみたり
カタログをもらったりしていました
営業の方には邪魔!って感じに見られていましたが................
次々と出る新型車にトキメキ
日産→トヨタ→マツダとハシゴをしたのを覚えています



叔父がジャパンに乗っていたので
その実車を見て乗って…
スゲー!感動!



それからですね「日産」に目覚めてしまったのは



そんな中



ツインカムを語らずして、真のGTは語れない



ついんかむ???しかも24バルブ??
当時はF1から学んでいた『DOHC』という言葉しか知らなかったので
これまた新鮮



シングルカムのOHCのL20を積んだジャパンに向けられた言葉.......
セリカが登場したときには



「名ばかりのGTは、道を空ける」



トヨタは、車種を指定して言ってないと記憶していますが、
どう見ても、スカイラインを示すのは明白
悔しかったっす…
でも、どうみても当時のL20エンジンでは勝てないのが事実



そこで出たのが!
日産の代名詞のような救世主的存在



TURBO



80年にスカイラインもターボ搭載し登場



それを追うかのように1981年、2代目 セリカXXが…
当時衝撃的なバックミュージック



ELO トワイライト



今では『電車男』のイメージが強いですが
あのころは
画面に釘付けになりながら聞き、そして画面を見ていました




ツインカム VS   ターボ



この戦いは暫く続きましたが
ツインカムターボが出てからは.......



でも日産は負けていません



なぜなら



R30の当時のキャッチフレーズ
「史上最強のスカイライン」
衝撃的な言葉でした


こんなやり取りが
トキメキの種になっているのかも知れません☆


と…ちょっとぼやいてみました゛(6 ̄  ̄)ポリポリ




あ!

ちなみに



あれだけ走り回って集めたカタログ
貴重な貴重なカタログ

それと…
廃棄所から集めたエンブレム




捨てられました...............p(´⌒`。q)グスン

Posted at 2010/12/16 15:28:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月14日 イイね!

今日は千葉です

今日は千葉ですバタバタで今月で完成の看護学校に来ています~

桜が咲く時期には白衣の天使を目指すひとでいっぱいでしょ☆彡

女子トイレはこだわりのひとつ♪

二度と入れない更衣室もイイですよ(^3^)/
Posted at 2010/12/14 12:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 現場 | モブログ
2010年12月12日 イイね!

自分へのプレゼントは?はたして…?

自分へのプレゼントは?はたして…?今日は晴天☆

残念ながら参加出来ませんでしたが
富士オフ…行きたかったぁ.........。

モロモロ所用を済ませ
息子のヘアーカットをしました
生まれてこの方「床屋」に逝ってません(・・;)
歩き始めた頃行ったのですが、座ってから怖がり
結局ロン毛になりつつ…
こりゃダメだと自宅カットをはじめました( ̄ー ̄; ヒヤリ
2週間に一回くらいのペースで~

芝生をカットする感覚と同じかも~

ヘアカットは皆さんどうされてますか?

一昨年、近所で私の行きつけのお気に入り1200円カットさんが閉店し
ん…
1000円カットで失敗し
フツーの床屋さんに行っても…
ぅっ…切りすぎと思っていたら
「1週間くらいしたら馴染みますから~♪」
って…オイオイ(TmT)
イマ ナジマナクテ ドウスル?

他に行ってもどうも馴染めず
カットしてもらって納得いかなくて文句言いたくなるよりも
だったら自分で(爆)
失敗したらそれで納得??かと
後ろ刈り上げは勘と気合いで☆
今は6mm9mm12mmの使い分けと
カットハサミとスキハサミで
髭を剃る感覚で気分転換によくカットしてます(≧∇≦)ノ

カット代節約☆
絶対これで チリツモ v(。・・。) オッケー♪

SHAKOCHYOO

イキタイ

自分へのプレゼントは考えたりしますか?
息子へのものは頭にあるのですが…

最近、時間があればSHAKOCHYOOを
ネットで夜な夜ないろいろ検索
Z…か A…か H…か

こういう性格なんで…
気が付くとo(@.@)o オリャャャ!!と
だってぇ
やってみなきゃ解らないでスモンね(;^_^A アセアセ・・・
若さま☆相談聞いてね♪

そうそう
先日の「イモウト」
あの姿が大好評だったらしく
どうしても吉祥寺の街を走ってと…全力疾走
頼まれ走ったそうです..........Σ(゜д゜;) ヌオォ!?

近々YouTubeにUpされるトカ....

Posted at 2010/12/12 22:07:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

共に14年走ったR32type-MからV36に☆ 大のNISSAN党のKcarです よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
『日産』乗り続け25年 何とも言えないワクワクする感覚がたまりません☆

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation