27日から29日本日まで
二泊三日の京都・奈良旅行に出掛け
先ほど無事「鎌ヶ谷」に帰宅しました(^0^ゞ
「何シテル?」にゲリラ的に画像アップゴメンナサイm(_ _"m)ペコリ
今日はグロッキーなので(TmT)ウゥゥ・・・
画像を整理し、後日アップさせていただきます♪
当日ご連絡いただいた皆さん
突然の連絡にもかかわらず、龍神を同行案内して頂いた へい@36さん
富士登山からの戻りたてで、お疲れなのにお会い頂いた sky36さん
ありがとうございました♪
そして、お仕事移動にも関わらずお声掛けいただき
息子共々甘えてしまい乗せていただき
京都から奈良へ移動、また一生忘れることのできないドライブにお誘い頂いた若頭さん
ほんとうにありがとうございました☆
いろんな思い出がいっぱいで帰宅♪
洗濯をしながら
片付けをしていると
息子が
「すごかったね~あんなの見ることができたなんて♪」
おお(= ̄▽ ̄=)V
いろんなひとに出会い
そして
歴史の街を見てきて、まだ感動が残っているのね(*^-゚)vィェィ♪
と
成長したと思うような言葉を発する息子に
さらに耳を傾けると...
ね♪クワガタ♪
(_△_;ガァーーーン!!
彼は、最後に行った本当の目的の場所
昆虫飼育者の聖地......
そこでの思い出が最高だったようで
Σ⊆・д・⊇!!!ガビ~ン!!
おいおい....
綺麗だった金閣は?
しっとりした銀閣は?
感動の法隆寺はどうよ?(┯_┯) ウルルルルル
違う意味で
今晩....眠れねえデス( ̄ー ̄; ヒヤリ
でも
最高に楽しい3日間でした(o^-^o) ウフッ♪
社会人になって30年弱?ん
初めて「お盆休み」を取りしまた......といってもエコ活動のひとつで「ビル丸ごと強制休館」
効果の程は…いちばんヤバイ9月の方がよかったのでは?と
さてさて
今年のこの季節に休みを取ることで、お盆にすることを改めて息子と学ぶことができました☆
お墓参りに行ったときに戴いたもののなかに「お盆」について書かれている物があり
--------
お盆は旧暦の7月15日を中心に行われる先祖供養の儀式で、先祖の霊があの世から現世に戻ってきて、再びあの世に帰っていくという日本古来の信仰と仏教が結びついてできた行事です。
多くの地方で8月13日の「迎え盆」から16日の「送り盆」までの4日間をお盆としていますが、地方によっては7月一杯をお盆とする地域や旧暦通り7月15日を中心に行う地域などがあります。
今では8月15日を中心に、ひと月おくれの盆行事をするのが、もっとも盛んなようです。
これは、明治になって新暦が採用されると、7月15日では、当時国 民の8割を占めていた農家の人たちにとって、もっとも忙しい時期と重なってしまい都合が悪かったからです。
それで、お盆をひと月遅らせ、ゆっくりとご先祖様の供養ができるようにしたわけです。
--------
7月が当初のお盆だったとはΣ(゚д゚;) ヌオォ!
そうそう
茄子で作った牛 や胡瓜の馬が供えてあるのをよく見かけるのではないでしょうか
以前、スーパーで袋売りのものを買ってきて、袋の中に入っている全てのナスとキュウリに足を付けて、
供え棚に並べたところ…親から
「全校集会じゃないから!一対でいい!」
確かに作りすぎ…キュウリとナスで他の物が置けない(TmT)ウゥゥ・・・
これについても書いてありました
--------
精霊馬(しょうりょううま)=きゅうりの馬、なすの牛
地方によって、お盆の期間中には、故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、「精霊馬」(しょうりょううま)と呼ばれるきゅうりやナスで作る動物を用意することがある。
4本の割り箸などを足に見立てて差し込み、馬、牛として仏壇まわりや精霊棚に供物とともに配する。
きゅうりは足の速い馬に見立てられ、あの世から早く家に戻ってくるように、
また、ナスは歩みの遅い牛に見立てられ、この世からあの世に帰るのが少しでも遅くなるように、また、供物を牛に乗せてあの世へ持ち帰ってもらうとの願いがそれぞれ込められている。
「なす」と「きゅうり」が仏教とおなじくインドから伝わったもので、季節の野菜をお供えするということが要因になっているようです。
--------
で、昨日は送り盆
我が家の地域鎌ケ谷では、上記より1日早く8月12日の「迎え盆」から15日の「送り盆」 となっています
息子と提灯もって行ってきました~
他の家ではこの御時世ならではのLED提灯も
ELもありかな?
いえいえ、やっぱりロウソクがいいです☆
生きている優しい光
灯した炎が消えないように気遣い、お送りする方の足下や視界を心遣い
子どもに伝えたい年中行事のひとつとして
今、大事な大切な昔からの日本の心…
なんとなく感じた平成23年のお盆でした ♪
お休み一端終了( ̄[] ̄;)!ホエー!!