
展示とか書くほどの車ではないので書き方困りますが・・・。
参加に関してエントリー費が無料ということで
貼っただけの車出すにはちょうどいいかな?と
参加してきました。
道連れに形やんさんも誘って2台で参加です。
午前0時に刈谷PAで合流。
今回シビックに横乗りで「ガッツ麺千葉くん」も乗り3人で行きました。
以外に渋滞など無く、日本平PAで仮眠。
まあ車中泊雰囲気組の自分は寝れない。
午前6時半くらいから予報通り雨
mixi上で午前9時inだったので行ってみたら誰もいなくて
公式HPで確認したら9時45分に変更になってた・・・・。
時間があったのでコンビニで雪見大福軽く10秒くらい温めてもらうつもりが
デロデロに。1500wのレンジつおい
10時に搬入完了。
主催の人とか一切来ないのでおのおの参加者は自主的に
向き変えたりコスに着替えたりアピール始まる。
昼くらいに商店街で展示していたほず氏来る。
一緒に飯食いつつ、商店街の痛車見学。
ミラはかぶせやすいのかな?
ラブライブ痛車が大半占めていたのと
ウーハーと箱が同じものを積んでる車両が多かった。
14時過ぎに警察官登場。
爆音オーディオは禁止項目に当たるので
2台とも抑えて鳴らしていたがうるさいと通報があったようで、
後で来た富士山コスプレ世界大会運営の人と同様に
「イベントがあるって十分に告知されているのに通報されても・・・」と
困惑顔だったのが印象的。
15時半くらいから雨足が強くなってきたので閉店。
車両展示も19時から17時に短縮と通達あり。
帰る途中でワイパー外れる
ガラコを信じて東名in
高速走行ならワイパー要らず!!
岡崎辺りで渋滞にはまりつつ
豊田JCTで形やんさんと別れて帰宅。
天気が悪かったのでちょっと不完全燃焼気味でしたが
楽しかったです。
次はもうちょっと回りの参加者とかと話せるように
コミュ症抑えて行きたいです!
皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2014/11/13 22:42:22 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記