
先週のことですが
ツーリング行きました。
例のごとくKEIさんと
基本的に地元ツー仲間(カットビ系)は
KEIさんしか居ないのでカットビ系男子(女子)の参戦お待ちしております。
朝8時に合流するも
今回は10Rではなく
新しく手に入れたSUZUKI DR−Z400SM通称BONSAI号である。
某巨大掲示板では、「青い三角木馬」やら「SUZUKIの三角木馬」と
書かれるくらいケツにドSな乗り物らしい。
実際KEIさんも合流早々に
「ケツが爆発しそうだ・・・」と嘆いていた。
今回は、珍しく下道で移動。
道中のR156で追悼暴走の集団に混ざってしまう・・・。
自分で言うのもなんだが
吹かさないが、すり抜けはゴーストライダーを
見てからはかなり民度低いです。
峠区間に入ってからは、
軽量を生かしたコーナーリングを見せる
DR−Zについていけないばかりか
右コーナーでマフラーを擦り改めてバンク角の無さを痛感する始末。
このおかげで2回ほどこけそうになった。
一応の目的地である城端に到着。
それから、福光にあった鮨とらで飯食って帰宅。
パンク修理の耐久性も確認できてかなり良かったですが
右コーナーの対処が今後の課題になりそうです。
Posted at 2013/06/30 22:38:34 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記