
マフラー見つかって舞いあがっているm-power.です。
さて、マフラー変えたらアイバッハのPro-kitを入れて3cmの車高ダウンを図る予定はもはや決定事項。あとビルシュタインのショックアブソーバーカマしたら最高の足完成!
(以前友人にこのビルバッハ勧めて大好評、私も乗らしてもらいましたがハイレンジでのレーンチェンジ時なんて最高でしたw車が水平移動してんじゃないかってくらい(爆)。マジでお勧めです)
とまあ、こんな感じでプランは進行中でして…ただホイールで悩む…
18inch行きたいんですが、地元の路面状況が悪路ポリスなもんでホイール潰れるんじゃないかって…。おそらく全日本一凸凹道なんじゃないかと、これが無きゃ我が家のE39もアイバッハスプリング入れれるのに…。
そのあたりを考えると17inchガ限界ラインなのかと思ったり…
装着予定のホイールの種類は画像のSSRプロフェッサーVF1タイプで決めているんですが、あとはサイズなんですよね~(^_^;)
これはじっくり考えないとだね。
タイトルにカンケーするのはここからなんですが、昨日エボⅣ乗りの友人様と遊びに行った帰り道でとってもめんどうくさい、というかウザいクライあおってくるシルビアに出くわしました。しかもS15…初めは相手にする気は全くなかったんで左にウインカー出して「先どーぞ」と意思表示したんですが、なんとそのシルビアパッシングしてきやがったんですぅ~。2車線になって信号待ちの時に並ぶ形になったんでどんなのが乗ってんだよ~と思ってみたら、その車初心者マーク付けたガキでしたー。信号変わって元気に走りだしたシルビアを見送ったはずなのに、なんかまた私が前走ってる…ムラのある運転より一定のペースの方が普通にいいのかと思ったりしました。そんでまた一本道に、例に倣ってまたそのシルビアのあおり攻撃~あまりののしつこさに我慢の限界迎えてしまいました~(^_^;)そこから時速30kmで走ってたら追い越して行ってくれたので、そこから…「エボパワー!」…ヴォーン、とね。
ちなみにそのエボⅣは峠仕様で350ps、スーパークロスミッション装着だし…ニヤリ
みなさん安全運転を心がけましょうね~。
Posted at 2011/02/13 14:24:49 | |
トラックバック(0) | 日記