• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurobe-のブログ一覧

2010年04月03日 イイね!

ホームオーディオのノウハウ

私はカーオーディオでは良い音にならないと思っていました。

ロードノイズやエンジンノイズ耳に聞こえないノイズで、良い音なんて出せないと思っていました。

それに負けない音にしようとして、ドンシャリな音にして「これでどやー」って感じ。

ホームとは違う音があたりまえだと。

しかし、カーオーディオでもホームオーディオのように暖かい音にしたくなり今にいたってる訳です。

何年か前、私が行くホームオーディオショップ「オーディオスペースコア 」で、クライオ加工した商品を初めて知りました。

初めて使ったクライオ商品は家の壁コンセントでした、ホームシアター5.1の音が、部屋の壁が無くなったかのように音が広がりストレスが無くなった音になった。

このことがあり、カーオーディオのスピーカーケーブル(SCSP-20R)、フューズ(SC-ATO FUSE)、RCAケーブル(SC-LINE CABLE6.2)、など使用して、とても素直で広がりの良い音になりました。

あと、前にも書きましたが、ホームオーディオではよく行われているマスタークロックの交換です、これは激変でした。

これからもホームオーディオのノウハウを取り入れて良い音にしたいと思います。





Posted at 2010/04/03 00:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音が良くなったこと | 日記
2009年12月23日 イイね!

音が良くなったこと(ケーブル)

ケーブルと言ってもグレードの話ではありません

以前、TW、MD,に使用していたスピーカーケーブルを違うメーカーで鳴らしていましたが、どうもしっくり聞こえない、音の繋がり、音色がおかしくネットワークやグライコで調整してもダメ!

TWの音が強くも弱くも聞こえていて、TWケーブルをMDのケーブルに合わせました

結果は良くなりました、音全域が自然に素直に聞けるようになりました

もちろんRCAケーブルも統一しました

Posted at 2009/12/23 00:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音が良くなったこと | 日記
2009年12月18日 イイね!

音が良くなったこと

音が良くなったこと初めてTWを取り付けたとき、どのように取り付けたら良いのか、何処に付けたら良いのか考えた事があります。

ホームオーディオではスピーカーをややリスナーに向けますよね、それを考えると指向性の強い高音はリスナーに向けた方がいいと思いました、TWを向かい合わせたり、90度回して縦に平行(後ろに向ける)にしたりしましたが、やはりリスナーに向けるのが良かったです。

高音の伸びは自然で、ボーカルは中央に各楽器の位置もある程度分かるようになりました、もちろんデジタル調整も必要ですが、Mジャクソンのスリラーの前奏に足音(靴の音)が収録されていますが、リスナーに向いるときは足音が右から左へ同間隔で移動します、TWを向かい合わせたり、90度回して縦に平行(後ろに向ける)付けた時は、歩幅が変わるように聞こえました。

又書きます。
Posted at 2009/12/18 00:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音が良くなったこと | 日記
2009年12月12日 イイね!

やって音が良くなったこと

DEH-P01に替えて調整も進みだいぶ音が良くなりました
今までやって音が良くなったことを書きます
910>930>01ヘッドの交換はもちろん良くなりました

バッテリーから電源を取る(910で実施)
音にパワーが出る、メリハリが良くなる

デットニング&インナーバッフル(930で実施)
中音低音が出るようになる、ロードノイズが少なくなる、小さい音が聞こえるようになる、音が聞きやすくなる

内張りのスピーカーグリルを取り外す(カット)アウターバッフル(930で実施)
これは激変でしたスピーカーから出る音がストレスなく聞こえる、(当然ですが)、小さい音が聞こえるようになる、小さい音が聞きやすくなる 注、足で蹴らないように

これぐらいはやらないと、いい音にはならないことが分かりました、自動音場補正をしても良くなりませんでした

今は某カーオーディオショップで調整マニアルを購入して調整しています、おかげで良くなりました

また書きます

Posted at 2009/12/12 23:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音が良くなったこと | 趣味

プロフィール

「現状維持」
何シテル?   03/30 11:52
kurobe-です。よろしくお願いいたします。 現在カーオーディオにハマってDIYで楽しんでいます、調整は石川県スタジオメッセさんの調整マニアル買って行ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 タイムアライメント調整冶具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 20:29:38
サイバーナビ AVIC-VH0009HUD オープニング画面作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 00:10:28
FETリレー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/28 19:02:12

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
燃費が良いハイブリッド
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
大変気に入っています。 たくさん乗れるしたくさん積める 運転らく タフな車です
トヨタ bB 嫁bb (トヨタ bB)
嫁bbです! 前からbbが欲しいとようやく乗ることができました(^^)v
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
娘の車です!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation