• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マタのブログ一覧

2016年12月13日 イイね!

【ブログ】2016 かえるの会「絶景の道100選を走る」in 静岡

【ブログ】2016 かえるの会「絶景の道100選を走る」in 静岡大変遅くなりましたが、先日のかえるの会のオフ会のブログを書きます。

ちなみに、忙しくてブログまでたどり着けなかった主な理由はこちら↓です。






G会長のリクエストにより慣れない画像の合成に取り組んでみたのですが、どうしても納得できなくて何度も作り直していたのですw

やっと、納得できる物に仕上がったので良かったです!

その他、真面目にふざけたフォトギャラリーはこちら↓です。

ミゼットⅡ版。

ミライース版。

オフ会当日の様子は、G会長はじめ、参加者の皆さんのブログに詳しく掲載されていますので、こちらには“マタ視点”で感じた事を書いてみたいと思います。

まず、ミゼットⅡのオフ会なのになぜミライースで参加したのかと言うと、雨と雪の日にミゼットⅡでクラッシュしかけた事がトラウマで、冬の高原道路で万が一荒天になってしまったら怖すぎるという事から、早々にミライースでの参加を決めていました。
ミゼットⅡ用にはスタッドレスタイヤも持っていませんし。
また、納車されたばかりのミライースで遠出してみたかったという気持ちもありました。

前日の夜は、本当なら早寝したかったのですが、どうしても“ネタ”を仕込みたくなってしまい、20:00位から作り始めたのですが完成が遅くなってしまったので、そのまま出発する事にしました。
布団で寝たら絶対に寝坊すると思ったので、疲れてましたがそのまま出発して結果的には良かったと思います。

当日の3:30頃に、足柄SAに到着したのでいつも通りファミマに行ったのですが、団体客で店内があふれていてどうにもならなかったので、4:00まで時間を潰してから買い物に行きました。
その後は仮眠をしたのですが、ミライースもラウムも車中泊に大した差はないだろうと思っていましたが、全然疲れ方が違いました。
ラウムの方がずっと楽でした。ミライースの寝心地はあまり良くないという事を実感しました。

仮眠から目覚めたら、隣にアルファロメオ・ジュニアZが停まっていてビックリしました。



しばらく鑑賞させて頂きましたが、僕以外にも老若男女結構たくさんの人が足を止めて見ていました。
若いお父さんなんかも小さいお子さんと一緒に「すごいねー。」なんて話しながら見ていましたから、潜在的な車好きは多いというか、パッと見て格好良さがわかりやすい車に対する反応は普遍的なものだと改めて感じました。

ミライースの車内からのアルファロメオ・ジュニアZです。



天気が良いと富士山が見えるので、足柄SAは好きなサービスエリアです。



仕込んだ“ネタ”とは、ヘッドレストに装着したLEDで光る『般若の面』なのですが、仮眠から目覚めて車をぐるりと一周したところ、僕が寝ている間に誰かがわざわざリアウィンドウの水滴を拭って覗き込んでいたようでした。



こんなヤバい車は滅多にいないでしょうから、確かに覗きたくなるかもしれませんねwww



今回のオフ会の“個人的な一番の目的”は、前回のオフ会の時に格好良いと思いながら写真を撮りそびれてしまった、かずぼ8008さんのミゼットⅡをコッソリと撮影する事だったのですが、待ち合わせ場所でいきなり撮影出来たので、いきなり目的が達成出来て良かったです(笑)



しかも、ミライースと2ショットまで!(あくまでもコッソリと…)



オフ会の様子がわかる写真はこちら↓です。











G会長がジャムおじさん、マタがドキンちゃんで、会員の皆さんがアンパンマンですw

しかし、G会長には毎回色々と頂いてしまい恐縮です。

お忙しい中、なかなか手の込んだルートマップや小物類を作って頂いて、ありがたいのと同時にその労力を思うと申し訳ない気持ちです。(どうか、次回はご無理をなさらぬように…。)



ありがたくミライースに装備させて頂きました。







それにしても、とても楽しい一日になりました。こんなに楽しい気持ちになったのは久しぶりでした。
やっぱり、たまには行った事がない場所まで遠出しないとダメですね。
春先にはミゼットⅡで東海地方に出掛ける予定ですので、皆さんまたよろしくお願い致します。
今回は大変お世話になり、ありがとうございました!

ハイドラの記録はこんな感じ↓でした。









その他の写真は、こちらです。
Posted at 2016/12/13 23:23:06 | トラックバック(0) | ミライース | 日記

プロフィール

「昨日7/29放送のFm yokohama「PRIME TIME」私の3曲のコーナーでラジオネーム「木月のシン」としてリクエスト曲が採用されました。とても嬉しいですし選んで頂いて心から感謝です!radikoで一週間聴けますので、ぜひ聴いてみてください。 #prime847
何シテル?   07/31 00:14
Mata de Gozaimasu. 小猿のようなゆるキャラのチヨチヨのヤツでございます。 おっさんですが、実写版のしろまると呼ばれております。 休...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

コンビニで簡単にビックリマンシールを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 19:15:44
SURUGASPEED オーダーメイドマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:56:33
フランチャイズなのか何なのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 17:29:00

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ ハイブリッド Fスポーツ (ダイハツ ミゼットII)
2011/04/17に納車されました。 8台目の愛車です。 エアコン・パワステ・ラジ ...
ダイハツ ミライース ブラックレビン (ダイハツ ミライース)
2016年7月登録の未使用車です。 2016年10月28日に購入しました。 (購入時の走 ...
その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
ハイタッチ! Drive 用です。 友人のランクル70、いとこのヴェゼル、レンタカー等 ...
トヨタ ラウム キンタラウム (トヨタ ラウム)
フィールダーの後継機として自分用の愛車として購入しました。 7台目の愛車です。 見た ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation