• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つかぽんたのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

ここに汎用エアクリ着けたら…

ここに汎用エアクリ着けたら…タイトルは最近考えてる加工ネタなんですけどね。


純正エアクリーナーBOXはそのままで、中身のフィルターを取り除いてチャンバーBOX化とした場合は、汎用エアクリーナーをオレンジで囲んだあたりに配管そのまんまでポン付けできないもんかなと…。


で、それをやったとした場合に次に考えることが、エアクリーナーBOXの中には、BOX自体の強度保つためなのかリブがたくさんあるわけなんだけど、フタの部分(カバーになってる側)のスロットル側上部は、よーく見るとテーパー加工されてるんですよね。つまり空気の流れはキチンと考えてるってことがわかるんです。でも、本来あるべきフィルターを撤去した場合には空気の流れがどう変化するのかによって、例えばそれらのリブを可能な限りカットしてBOX内全体的に抵抗が無いようにする方が良いのか、残したほうがいいのかとか、はたまたスロットル吸入口部分にファンネルを装着して流入速度を上げるようにすると良いのかとか、フィルターが無くなることで出来たスペースにブローバイの受け皿的なもの(鯖缶ネタからヒントを得ました)を入れられないかとか…。


ほーら、考えだしたらキリがない(笑)


ちなみに純正エアクリBOXからレゾネーターへ繋がる配管は約50φ程だったかな?

それに異型ホース等で汎用エアクリ取付部を拡大したとすると70φ位には出来るのかな?

その辺がうまくマッチするアフターパーツなり見つかったら実現可能か?


ひとりで考えてると知恵も限界になるんで、時折みなさまの整備手帳やパーツレビューやブログ等も徘徊しつつ、小さなヒントやアイデアを集めております(笑)


なので、当初考えていたラムエアダクトは一旦保留として、しばらくこのネタを煮詰めてみようかなと思います。


実行に移すのは何時になるやら(^_^;)


何か気になることや思いついたことあればお気軽にコメントしてください!専門知識はないので素人目線で考えてることなので、知識ある方の貴重な意見も頂けたら泣いて喜びます!!
Posted at 2021/11/27 00:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月13日 イイね!

またポチッてしまいました(^o^)

またポチッてしまいました(^o^)ついこの間まで出品されることも少く貴重なパーツとして認識していたカクテルターンレンズ。


今日の昼休憩中に、恒例のヤフオクサーフィンしていたら、なぜかオススメにひょっこり登場したのが写真の4点セット。


で、とりあえずウォッチリストに追加して様子を見ることに…。


仕事を終えて再チェックしても入札者ナシ。


ウォッチ登録数は6、もしかして最低価格で落札できるかも?という感じで入札しておきました。


一応自分の中で予算も決めておいて、それを超えるなら深追いしないで諦める気持ちでいましたが、結局他の入札者は現れることなく無事に落札できました(^^)


ご存知の通り、サイドターンのバルブ切れが発生した場合は、ユニット交換となってしまいます。バルブ単品では交換できません。


なので、貴重なドナーが確保できたのはラッキーでした。


併せて、前回購入したのはフロントのみでしたから、リア側は現在加工したものが装着されております。


これで、前後揃うので統一もできるという点は重ねてラッキーだっと思えました。


中古パーツはホントに出会うタイミングと、手に入るかどうかの運に左右されます。


それと、現物確認ではないので届くまでのワクワクと、開けるときのドキドキがまた癖になってしまってw


昔なら実店舗や解体屋に行かないと手に入らなかったものが、今はこうして簡単に手に入るのはありがたいことですよね。


さて、予算以下で買えたから、ついでに他にいいモノないか探しちゃいますか!!!

Posted at 2021/11/13 22:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:まだ1度もありません!
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:撥水性(^^)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/12 19:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月06日 イイね!

混浴

混浴先日落札したドリンクホルダー左右、到着したあとに動作確認すると、どっちも動きがぎこちない🥲


交換前に洗ってキレイにしてからシリコンスプレーでも吹いてあげよう!!!


という訳で、時短です。


わたしと一緒に入浴です。


ズバリ!混浴!


最初は温水シャワーで軽く汚れ落として、風呂用洗剤をプシュっと吹きかけ、1分放置しておきました。


な、なんか、黒っぽい汚れが泡と一緒に…


で、シャワーでざっと洗剤落としてから、洗面器の中で開く閉じるの動作を繰り返すこと約10回…




洗面器の底に細かいゴミがたくさん😱💦




少し寄ってみた…
浮いてるものもあるね💦



動きが悪くなってきたなー!とか、
とりあえず潤滑剤吹いておけばいいや!とか、
少しでも心当たりある方…



たぶん、犯人はこの汚れ達だと思います🤣



すすぎながら動かしてみると、嘘みたいにスムーズに開閉するようになりました🙆



水分乾燥させたらシリコンスプレーして、取り付け交換に備えます!!!



あ…。

なんでこれブログで書いたんだ俺…。

ふつうならきっと整備手帳ネタだよね…。




面倒だからこのまま『投稿』ポチッとwww
Posted at 2021/11/06 21:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月04日 イイね!

R2用ダウンサス調べてたので…

R2用ダウンサス調べてたので…ざっくり一覧的なもの。
興味ある方は参考程度に(^^)
価格は各自で調べてちょーだい💦💦

■メーカー
前or後 バネレート(ダウン量)
☆その他情報


■TEIN
前3.5kg(−30㎜)
後2.3kg(−25㎜)
☆全車種共通。セット販売。

■RS★R
前3.10kg(−25〜30㎜)
後1.96kg(−20〜25㎜)
☆Ti2000ダウン、RS★Rダウン、ともに同スペックだが価格は異なる。全車種共通。セット販売。

■ESPELIR
2WD/NA
前2.7kg(−32〜37㎜)
後2.0kg(−25〜30㎜)
4WD/NA
前2.7kg(−32〜37㎜)
後2.0kg(−30〜35㎜)
2WD/SC
前2.7kg(−20〜25㎜)
後2.0kg(−20〜25㎜)
4WD/SC
前2.7kg(−25〜30㎜)
後2.0kg(−25〜30㎜)
☆別売専用ラバー交換も前提か?同時交換を要すとの記載あり。NAとSCで品番異なる。さらに前後で品番異なる。バラ売り対応可。

■TRUST
2/4WD NA
前2.7kg(−25〜30㎜)
後2.0kg(−25〜30㎜)
2/4WD SC
前2.7kg(−20〜30㎜)
後2.0kg(−20〜30㎜)
☆NAとSCで品番異なる。セット販売。

■Spiegel
NA
前2.7kg(−25〜30㎜)
後2.0kg(−25〜30㎜)
SC
前2.7kg(−20〜30㎜)
後2.0kg(−20〜30㎜)
☆NAとSCで品番異なる。セット販売。

■RG(レーシングギア)
NA
前2.7kg(−25〜30㎜)
後2.0kg(−25〜30㎜)
SC
前2.7kg(−20〜30㎜)
後2.0kg(−20〜30㎜)
☆NAとSCで品番異なる。セット販売。



昴技研のサスもあるみたいけど情報がハッキリしなかったので判明したら編集しておくかな。

あとまだ他にもあると思うけど通販サイト等で検索してもヒットしないから既に廃版になってる可能性ありなのかな。


こうやって書き出してみると、まあなんて言うかスペック共通点多すぎてOEM品なのかなと思ったりしてますが、バネレートに違いがあるメーカーはキチンと開発までやってるかもしれませんね。(個人の憶測です😅)


あとは、組み合わせるのが純正ショックだったり、他社ショックだったり、ステラ等の流用だったり、ラジバンダリ…(古いっ!!!)


同じ仕様でも乗り手の好みで装着後の賛否は色々あるはずなので、交換を考えてる人はじっくり調べて選んでみてください。


え?
わたし?


いや、買わないですよ〜。
まだ買わないです。
たぶん…。
Posted at 2021/11/05 00:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々届いてたけどさすがに雨天の青空整備は出来なくて来週に持ち越し…」
何シテル?   02/03 08:45
自己満足とかわいい愛車のメンテナンスが中心なので派手なチューニングや役立つネタは少ないかもしれませんが、そんなワタシでもよろしければフォローお気軽にお待ちしてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 09:26:32
タイミングベルト異音 (クェクェ鳥退治その4、続編1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 00:57:25
リアドアロックアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 12:43:43

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
最初はノーマルで…。と、思っていたのですが、やはり愛着湧いてくると、いろいろしたくなるも ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
MC21S RR 4WD(2型) ☆ブースト1.0仕様☆
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
10年ぶりに車を購入。中古のワゴンRですが昔から車好きだったこともあり早くもDIYにてあ ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
会社所有の仕事用愛車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation