• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

パナスポーツG7 C8R買っちゃった!

パナスポーツG7 C8R買っちゃった! サイズが6.5J+35









なんで、こんなサイズを…
と皆さん思いますでしょうが…

これ


PCD 100なんです。


ずっとヤフオクで探してたんですが、いつも6万とか6万5千とか
セリ負けてましたが、やっと落札できました。

4万5千円


自分が、06に履いてるホイールはTE37Vの
8.5Jと9J-15なんですが、実はコレだと
結構内側に入ってしまってますので20ミリの
スペーサーを付けて装着してツライチにしています。


これの以前は、ヤフオクで見つけた変態オフセットの
パナスポーツG7 C8R 通称Gカップ

ちなみに元々付いていた車がプジョー306マキシ


オフセットが7J-22 と7.5J-44

しかしながら、PCDが108のため仕方なく、PCDチェンジャー15ミリを
装着して履いてました。

だけど、ずっとPCD100にしたいしたいしたい

と思ってPCD100のパナスポを探してたんです。

これで、ウチのパナスポと、この落札したパナスポを
ドッキングさせれば、

7J-22、7.5J-44 の自分のロド専用とも言えるW
パナスポがチェンジャなしで装着できます。

左側のリムにも一部キズがあったのでこれも修正したいなぁ

装着がいつになるかわかりませんが又、楽しみが増えました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/06 23:13:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

横浜開港祭🎆
ken-RX500hさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

【今週末開催!6/8(土)6/9( ...
VALENTIさん

『結婚おめでとう!』 ならコレでし ...
ウッドミッツさん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 23:16
落札おめでとうございます!!

やっぱリチェンジャー使いたくないもんね(^^;

これで06がさらに進化しますな♪
コメントへの返答
2011年6月6日 23:50
もう出物が出るたびに競り負けてて('A`) 諦めてました。

やっぱりチェンジャ使わずに付けたいですからね。

(((( ;゜Д゜)))えっまだやるんですか…
2011年6月6日 23:18
2〜3ピースホイールならではの
技ですね〜(*╹ω╹*)!
コメントへの返答
2011年6月6日 23:51
NRS掲示板みれば分かりますが、2008年からの作業ですからねぇ3年掛かりましたw
2011年6月6日 23:18
通称Gカップ・・・そんなホイールがあるんですかww
コメントへの返答
2011年6月6日 23:52
(*ΦωΦ*)…おいらのG7が超深リムなんで名付けられましたw
2011年6月6日 23:22
108! ウチの小さいユーノスロードスターも108です。 
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年6月6日 23:53
あー108ディスクと6.5j
リムは余るんで、合体させて
オク行きの予定だったんですが
入りますか?
2011年6月6日 23:31
おぉ!

コレでPCD100のGカップが出来上がるんですね?

108の微乳パナはドナドナですねw
コメントへの返答
2011年6月6日 23:54
もうずっと探してましたからねぇ

やっと念願叶います。

108はいらねえんでオク投げですねー
2011年6月6日 23:32
なるほど~PCDチェンジャーなしのチェンジですか
コメントへの返答
2011年6月6日 23:55
そーなんです。 やっぱりチェンジャやスペーサーってどうも抵抗あっていやだったんですよ。
2011年6月6日 23:47
パナ、かっこええですねえ。
昔、私のFDもG7はいてました。

リーガにはきかえた際に売ってしまいましたが、今思うととっておけば良かったと思います。

コメントへの返答
2011年6月6日 23:57
RX-7にパナスポは当時の憧れでしたねー。

自分はどうしても手放せなくて37V買ってからも保管してました。

37Vも気に入ってるんでこれのディスク交換は先になりそうですね。
2011年6月6日 23:52
組み替えられるんですね!!
いいこと聞いちゃいました(^^♪

もしかして、MK-3も組み換えできますか??
コメントへの返答
2011年6月6日 23:59
パナスポは出来るの確認してるんですが、MK-3はどうかなぁ
前だれか、溶接されてるって言ってた気が…

すいません知識不足で申し訳ないです。
2011年6月7日 0:22
13インチなら買いますっ!
コメントへの返答
2011年6月7日 0:25
(((( ;゜Д゜)))15です。15っ
2011年6月7日 0:23
108・・・
へー。
108。。。
ふうーん。

ポイッ→キャーッチ♪
コメントへの返答
2011年6月7日 0:26
(((( ;゜Д゜)))…あのヌメヌメ光る赤レンガにつける気ですか?


(*ΦωΦ*)306か106マキシ買うなら譲りますw
2011年6月7日 0:30
念願叶って良かったですね♪
装着した姿を拝見できる日を楽しみにしてます!

Gカップ…(*´艸`*)
コメントへの返答
2011年6月7日 12:35
ずっと探してたんでよかったですよー


(*ΦωΦ*)…ろきくんもおっぱい星人か…
2011年6月7日 0:35
そっか、バラして組み換えてステキなリムに育つんですね(≧∇≦)

使わなくなったら…ぜひオイラに…www
ノーマルフェンダーには入らないか(笑)
コメントへの返答
2011年6月7日 12:37
このホイールに
合わせてフェンダ作ったから売ることはなさそーです。

6.5Jなら大丈夫ですがw
2011年6月7日 1:19
うお!!
僕もいつもピッチ100のパナをアラートに入れて戦ってますが・・・
いいなぁーこれ!!4万5千円ですか!?
最高の戦利品ですね。いつかいらなくなったら・・・・あの・・・こちらに・・・ゴニョゴニョ・・・汗・・・
コメントへの返答
2011年6月7日 12:39
この前も6万5000円まで
行って諦めたんですよー

これはディスク組み替えちゃうから、後は浅リムのパナしか…

このホイールつけるには、マグロフェンダーにしないと…
2011年6月7日 2:23
06って私のバーフェンがインナーに入ってるんですよね?
ということは7.5j-44をもってしても
かなりインに入りますね(汗)
因みに私のは
9.5j+19-45で
まだ余ってます。
コメントへの返答
2011年6月7日 12:42
そっすよー
んん?
今15ミリチェンジャで若干飛び出てるんで、これでマイナス15ミリでツライチだと思ってたんですが…
もしかすっとオフセットが間違えてるかもです。

ー44ってフロントだったけかなぁ
2011年6月7日 17:28
自分… 今の状況ですと…

ホイール話に敏感です(^^ゞ

8本だっ はぁはぁ。
コメントへの返答
2011年6月8日 16:34
これ、できればスポークはゴールドにしたいんですよー

(*ΦωΦ*)…どうすか一緒に?
2011年6月7日 22:17
どうやら、おっぱい星人ばかりコメントしてますね。
コメントへの返答
2011年6月8日 16:35
まるこめさんはおっぱい星人のふりして、おしり派で、ストッキング穿いた足が好きとタレコミがありました。
2011年6月9日 15:09
かっこええですね
グラマラス7

合体技か…rs-8もいけるんですかね
コメントへの返答
2011年6月9日 15:53
RS8は分解してた人いるから出来るみたいよー

プロフィール

「@なべちゃん. Σ(ФωФ)!ロールケーキ!」
何シテル?   11/01 21:38
おぼです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

国道6号線を走って初めて現実を知った(谷) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:49:35
オーバーホール始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 17:49:47
King Of Snake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:30:49

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
ロードスター Gリミテッドベース改 のM2 1028Rプロジェクトの ロードスターです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
185CUP用ロードスター 最高出力 254PSのターボ仕様
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長年の夢をTRAPさんの力を借りて実現させた 究極のピットクルーロードスター
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットメイン用のNBです。 NA8購入に伴い、samさんが引き継ぎました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation