• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

全塗装のお願いしてきました。

全塗装のお願いしてきました。 MMMさんの1028と(*^^*)










やっと外装パーツが揃いましたので、全塗装にお願いしてきました。

お願いをしてきた所は、1028オーナーさんでもある、
MMMさんの『ガレージ 東』さんです。

ロードスターオーナーさんでもあるので、細かい相談も
しっかりできて安心致しました。

肝心のカラーですが、当初は自分で塗装も考えてて、
ソリッドで好きなカラーのM2カラーのブルーブラック
を考えてたのですが、せっかくお願いするわけだし、
今のGリミテッドのサテライトブルーマイカも好きな
色なので、悩みに悩みましたが、


『サテライトブルーマイカ』

でオールペンすることにしました。

28Rみたいなロードスターを作りたいと思っても
1028のレプリカを作る訳ではないし、せっかく
のGリミテッドだから元色を生かしてロードスター
を仕上げたいなあと^^

まぁ決め手になった一言は

『メタリック入ってるほうがキズが目立たないから
洗車しやすいですよ』

なんですけどね(笑)

完成までは少し時間がかかりそうですが、MMMさん
がしっかりピカピカに仕上げてくれるでしょうから
完成が楽しみです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/08 17:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 17:35
なんか、トントン拍子で
作業が進んでますなぁ〜 (^ ^)

オールペン…
いいなぁ (°_°)

メタリックの方が傷、目立たない。
僕も、メタリックに。。。。笑
コメントへの返答
2013年11月8日 17:47
いやー 紆余曲折ありますよー

今日、ハードトップ外して幌みたら、
ダメになってたり(笑)
元々、小穴が空いてるやつなんで格安
で譲ってもらったんですが、開閉したら
一発でオシャカになりました(笑)

ソリッドのブラック系はやっぱり綺麗な
状態を維持するのは大変そうですね。

サテライトブルーマイカも綺麗な色なん
ですがオリジナルの塗装はとにかくクリア
が弱いのですが、これで綺麗になります。

2013年11月8日 18:19
ソリッドのブラックオーナーです(笑)

結構ここまでトントン拍子ですね~ ♪ 僕が関東を行き来できる間には現車を見たいものです。

仕上がりが楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2013年11月8日 18:26
デミオ、ハイエースとブラック続きなので
そんなに苦労した覚えはないんですが(笑)

確かにピカピカを維持するのは大変だった気もします

年内に塗装完了するかなぁという感じですね

この後最初につけたい部品がHMSなので
おとすけさんのHMS取り付け時には、おじゃましたいですねー

日程きまったら連絡お願いです
2013年11月8日 18:29
トントン拍子ですね♪確かにメタリックの方が遥かに楽チンです(*^^*)

楽しみですね!
コメントへの返答
2013年11月8日 18:36
結構、カラーは悩みました(笑)

当初は、27レビンのモスグリーン

エクストレイルの自衛隊カラー

ここら辺が候補になってましたが、

オリジナルのカラーも大事にしたいなぁと

この色が好きでGリミ買ったのもあったの
と、オールペンした時の細部が塗った色と
違う姿もいやだなぁと思って、オリジナル
カラーにしてみました。

完成が楽しみです。
2013年11月8日 19:32
キレイなサテライトブルーマイカはあまり見たことないので、完成を楽しみにしています♪
この色のロド自体、生産台数にしては少ない気がしますが(汗)

自分のもかなりヤレているのでオールペンしたいですがいつになることやら。。。
コメントへの返答
2013年11月8日 20:06
サテライトブルーマイカは、Rリミ、Gリミで
あったから、生産台数としては少なくない気も
するんだけど、漏れなくクリア剥げてる気がす
るよね~

綺麗な色なんで仕上がりが楽しみです。
2013年11月8日 20:21
プレッシャーで胃が痛いです
^^;

ソリッドも良いですが、メタリックの方が
やっぱりお勧めです。自分もメタにしたいです。
当初はS2000の紫っぽいガンメタにしよう
とか考えながら、28直してました・・・
コメントへの返答
2013年11月8日 20:32
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

自分でやるときは適当ですが、人にお願いするときは細かいです(笑)

カラーの相談できて良かったです。

あ、リヤのエンブレムは外して穴埋めて大丈夫です~

お手伝い必要なときはいつでも連絡くださいませ~

手元に車無いと次から次へとなにか追加でお願いしそうで怖いです
2013年11月8日 21:41
完成して…
1年経ったら…

磨かして(^^ゞ
(涎
コメントへの返答
2013年11月8日 22:19
一年経たなくても、よろしくお願いいたします(笑)
2013年11月10日 2:20
うちのと
同じ茄子色ですね(^^;)
自分のはお約束の…
クリア、ハゲです(T^T)
オールペン
羨ましいなぁ~!!

コメントへの返答
2013年11月11日 9:13
そうですね!

自分が車乗り始めの頃、ナス紺って
言い方を言ってた人居ました~

一昔前の定番だった気がします

クリアほぼ剥げちゃいますよね
あの頃のマイカ色はクリア弱かった
んでしょうね

部分補修だとクリア剥げ対策難しいので
結局、全塗装しかきっちり対策する方法
がないのがきついですね(´ΦωΦ`)


プロフィール

「@なべちゃん. Σ(ФωФ)!ロールケーキ!」
何シテル?   11/01 21:38
おぼです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道6号線を走って初めて現実を知った(谷) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:49:35
オーバーホール始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 17:49:47
King Of Snake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:30:49

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
ロードスター Gリミテッドベース改 のM2 1028Rプロジェクトの ロードスターです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
185CUP用ロードスター 最高出力 254PSのターボ仕様
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長年の夢をTRAPさんの力を借りて実現させた 究極のピットクルーロードスター
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットメイン用のNBです。 NA8購入に伴い、samさんが引き継ぎました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation