• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぼのブログ一覧

2012年02月26日 イイね!

まるこめさんから入金されました。

まるこめさんから入金されました。特に保管料などは取ってないのですが、1028の保管にあたって
カバー代などの金額がまるこめさんから振り込まれました。


まるこめ「金額は気持ちなので取っておいてください。おつりとかいりませんから」


おぼ「ありがとうございました。」


振り込み照会

入金額:3円

振り込み手数料 251円のはず…

あのーまるこめさん、ちょっと金額が…


まるこめ「頭金です。」


まるこめさん振り込み手数料を無駄にしてまで、何がしたかったんだろう。




Posted at 2012/02/26 15:18:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月25日 イイね!

そろそろ…

そろそろ…色々と切羽つまってきてます。






私の業種はちょっと特殊でして
忙しい時はちょっと普通ぢゃなくなります。
嫁さんも同じ業種なのですが
嫁さんが超やばいことになって
ます。

2月入ってから0時前に帰って
来たことがない…
だいたい、2時~3時
寝れるのが3時半~4時で

朝、普通に出勤です。

今までここまで一気に忙しくなったことないのでかなり心配なんですが…

日曜日はかろうじて休めてましたが、ここに来て製品不良等々があり、しばらく日曜も休めなそう。

本人、責任感あるので休まない
んですよね。

ぶっちゃけ嫁の職場、スーパー
ブラック企業なんでいつ辞めて
もいいよとは言ってあるんだけ
ど、仕事は好きそうなので
まぁ本人ができるまではがんばってくれればいいかなと思ってますが、自分にできるのは家事全般だけなんですが、大丈夫かなぁと


あと、ハイエース11月位に正式発注したのですが、いよいよ静岡の業者で、室内の換装が終わって
埼玉の車屋に入庫が完了した模様

後、ガラスコーティングと1インチローダウン、ナビ等の装着が終わればいよいよ納車となりますので、車庫証明の申請と残金の支払い手続きをしました。

29日に車庫証明が降りるので
登録は3月ですね。

んでセッキー号
ヒライジドウシャさんに名義変更後、一時抹消となりました。

今後の方向はまだ決まってないですが、ヒライさんが3月4月は車検シーズン等で多忙の為当面は手付かずの状況ですね。

だれか是非ほしいって方がいれば
ヒライさんに連絡してくれればと
思います。

さて、セッキー号から、追い剥ぎ
したパーツで一番ほしかったもの

マルハの車高調 BCダンパーストリート

ヒライさんが外してくれたので
引き取りをしてきます。

2009年後半にセッキーが
付けてるので使用期間
実質2年ちょい

チェックをしてみてですが、
このまま使用できそうなら
1028に取り付けします。

無理そうならOHしてから1028へ

まるこめ号で個人的にNGだったのが、脚回り

純正ダンパー&純正バネカットというかなり許せない状況だったのでこれだけは改善したかったんですよね。

BCダンパー サーキットユース
には物足りない気もしますが、
まるこめさんの運転であれば
ものすごく、しなやかで粘る
乗り心地とコーナリングを実
現できると期待してます。

ちょっと先になりますが、
まるこめ号もう少し維持ります。

1,ブッシュ交換&アライメント変更

アライメントはキャンバー2度半で前後トーインを1度

車高はリヤをやや下げる

まるこめさんの運転であれば、このセッティングと脚周りでコーナリング中安定すると思うので、前よりコーナが怖くなくなると思うんですよね。

2.ジャンボスロットル

セッキー号に付いてたジャンボスロットルを28に付けようと思います。 これでピックアップ良くなるかな でも28さんノック出やすいと聞いたこともあるので
ノーマルROMで高回転で不具合でると不安なので28マイスター
のMORIZOさんに相談してからですね。

お金は掛けられないけど、手間と時間は掛けられますので

あと、3月にいよいよはじめての
青色申告の確定申告です。

まだまったく手つけてませんww

(((( ;゜Д゜)))間に合うのだろうか

Posted at 2012/02/25 10:06:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

ヤフオクの法則

ヤフオクの法則絶対にほしいって思うモノは落札できない。




まぁいいかって思うモノは気がつくと落札されてるwww



というわけでナカマエのキルティングマットを落札してしまいましたw

こういうの一個つけると他も揃えたくなっちゃうんだよなぁ

落札したやつはミッションハウスのとこだから、最低でもステップ側もほしくなるから余計な出費が加算される('A`)


とりあえず、届いたら付けておこう
Posted at 2012/02/22 07:02:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月22日 イイね!

しゃけの漫画が始まりました。

しゃけの漫画が始まりました。時代はしゃけw



ネットで見ただけだけど吹いたwww

http://club.shogakukan.co.jp/magazine/SH_CSNDY/kurimuzonz_001/detail/

ここで見れます。

これは全巻揃えておかないわけにはいかないな
Posted at 2012/02/22 00:45:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | しゃけ | モブログ
2012年02月20日 イイね!

どなたか譲ってくれませんか?

程度、形状不問。

ロードスターNB、NAに
装着可能な脚回り前後一式。
(ショック&サス一式)

タイヤ転がせればいいので
不要な方で捨てちゃうのあれば

ください。

よろしくお願いします。
Posted at 2012/02/20 22:30:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@なべちゃん. Σ(ФωФ)!ロールケーキ!」
何シテル?   11/01 21:38
おぼです。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 2021 222324 25
26272829   

リンク・クリップ

国道6号線を走って初めて現実を知った(谷) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/06 21:49:35
オーバーホール始めます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 17:49:47
King Of Snake 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/05 23:30:49

愛車一覧

マツダ ロードスター M2 1028R (マツダ ロードスター)
ロードスター Gリミテッドベース改 のM2 1028Rプロジェクトの ロードスターです。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
185CUP用ロードスター 最高出力 254PSのターボ仕様
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
長年の夢をTRAPさんの力を借りて実現させた 究極のピットクルーロードスター
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキットメイン用のNBです。 NA8購入に伴い、samさんが引き継ぎました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation