• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーアールサンスーのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

リフレッシュ1



先日、
ブレーキホース
ブレーキフルード
クラッチホース
  ・
  ・
  ・
その他もろもろ交換してもらいました!

ちなみにホースはNISMO、フルードはIDIです。

いやーR34ももう製造から13年は経ってるんで

いろんなところが劣化してきてますよね(-。-;)

というわけなんで、今回交換に踏み切ったわけです!

で、効果の程はというと・・・

ブレーキ関係はほとんどわかりません( ̄Д ̄;;

というか、街乗りでは軽く踏むだけでいいからほとんどわからないだろうとのこと・・・

しかし、

クラッチ関係はだいぶ変わりました!

プル式のまま強化クラッチにするとペダルのミートポイントがかなり手前になるのですが、

それがホースの交換によってだいぶ奥になった感じです。

あまりの変化にエンストしまくり、

帰るときに心配そうに見送られていました(;^_^A

リフレッシュをかねて強化品に交換するのはいいものですね!

でもまだまだ変えないといけないところが・・・


そーいえば先日

TOSHIさんの友人の車が盗難にあったみたいです。

詳しくは下記リンクを参照してください。

そして、イイね!をしてあげてください。

Posted at 2012/02/19 22:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

グローブ新調しました!!パート1

皆さんはどのようなグローブお使いですか?



この外縫いグローブ、

生地がとても柔らかく

着け心地が素晴らしいです!

このグローブが

お値段なんと・・・



・・

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

・・・・・・・!!



990円ッ!!!

えッ!?

なにかおかしい??

ハイ、ユニクロ製の一般使用グローブです(;^^A

外縫いというところにひかれて衝動買いしてしまいした

それはさておき、

今使用しているOMPのgranpremioがそろそろ寿命を迎えてきました

使い始めて早4年・・・

指先部がついに剥がれてきました

さて、こちらを外縫いのグローブに換えるときはくるのか!?

パート2に続く・・・?
Posted at 2011/12/03 21:26:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

バックランプ完成!

前々から作っていたバックランプ、

ついに完成しました!!

日亜RAIJINを片側30発ずつ、計60発使った結果・・・



かなり眩しくなりました(汗

後ろにちょっと迷惑ですがまぁ明るくなったのでよしかと(笑

これで黄ばんだレンズに電球色の

古ぼけて見えるセットとはおさらばだ!^^

ちなみに昼間に見られるとレンズの中が見えるので

日亜の着色されたLEDが見え見えです(;^^A
Posted at 2011/11/26 23:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

後姿美人のために

この前ばらしたバックランプ

今日はついにLED組み込みです!

というわけで基盤作成



使ったLEDは日亜NSPWR60CS-K1

いまHOTな(?)超広角雷神を使いました^^

思ったよりも多く必要で、これでも30発使用・・・

用意していた分がなくなってしまいました(;^_^A

テールとかだとよくCRDとか使われる方がいるみたいだけど

雷神は50mA駆動だからCRDはコストとか考えたらかなりつらいし・・・

3端子レギュレーターはイマイチわからないんで潔く抵抗を使いましたσ(^_^;)

基盤は反射効率を上げる目的でシルバーに塗装!

そしてお楽しみタイムの点灯の瞬間!!



ま、眩しい!!!直視できねぇ・・・

さらにレンズをはめて点灯



とりあえず写真ではうまく写らないぐらい眩しいんですけどヾ(- -;)

LEDがなくなってしまったので今回は片側だけで終了

反対側も作れば夜のバックも安心だぜ( ̄∇ ̄)
Posted at 2011/11/06 21:13:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

なにかいじりたいなぁ

車が入院中なのでおとなしくしているのかと思いきや、

そうはいきません!

やっぱりランプのLED化って憧れますよねー^^

バックランプです




ばらしました



シーリング剤が着いていたので熱湯で温めながら作業したのですが、

固定してあるツメすらなかなかはずれず結局1つばらすのに1時間かかってしまいました(;^_^A

でも2つ目はコツをつかんだので10分で終了~

1つ目の苦労はなんだったんだ・・・

さて、あとはこれにどのようにLEDを収めていくかですねー

想像が膨らみますなーウヒョヒョヒョ~
Posted at 2011/11/03 20:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ER34でドリフト見習い中です。 某RX-7乗り(FD)の方を先生と仰ぎ、追いつくべく練習中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アシストスカイライン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation