• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーアールサンスーのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

壊れました

最近なぜか水温の上昇が妙に早いです。

そんなわけで今朝ラジエターの中の冷却水を確認したら満タンまで入っていませんでした。

とりあえず家に常備してた補充用クーラント1ℓを入れてみるも満タンにならずw( ̄Д ̄;)

まぁ帰りにナフコでも寄って買っとくかと思い出勤してると・・・

助手席の足元から蒸気が立ち込めてきました!Σ( ̄□ ̄!)

さすがにヤバイと思いアシストに直行!

見てもらうとやっぱり冷却水が漏れてる・・・

おそらくヒーターコアが逝ったのだろうとのこと( ̄□ ̄;)

最近妙に窓が曇ると思ってたらこれが原因だったのかー道理で!

って、先日の大佐走行でも曇りまくってた気が・・・

もしやそのころから漏れの症状が( ̄▽ ̄;)

エンジンまでダメージがなかったことを祈るばかりです

Posted at 2011/11/02 21:52:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

換えたい衝動に駆られた・・・

前々から換えたいなーって思ってたヘッドライト

社外品の真っ白なのにずっと憧れていました!

車の年式もだし、使用頻度も高いし・・・

切れる前に予防として換えておこう!という名目の元、

ついに社外HIDに交換することにしました^^

ちなみに選んだバルブはAutoVisionとかいうところの6000Kのバルブ

なんでもPhilipsのOEMらしく、

そのブランド魔力と某オークションでの安売りに負けて決めました(;^_^A


というわけで早速交換なのですが、

HIDのバルブを交換するにはトルクスレンチが必要と聞いていたので

2年位前から準備していたのですが、トルクスネジなんて使われていませんでした(ノ゚ο゚)ノ



取り外した純正バルブ

なんか焦げてます・・・お疲れですね

交換後の点灯確認

before



after



純正でも十分白いと感じていたのですが

やっぱり6000Kぐらいになると青みが付いて一味違いますね!
Posted at 2011/10/10 19:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

写真もらいました!

かなりひさしぶりの更新です。ハイ、いろいろあって完全にサボってました(-"-;A ..

先日アシストヒロシマさん主催の煙会に参加させて頂きました。

天気は生憎の雨でずぶ濡れになるわ荷物もびしょ濡れになるわで散々でしたが

そんな中マイオートの愉快なスタッフの方が写真を撮ってくれました!



普通のデジカメでここまでうまく撮れるとは・・・

う~ん、プロですな( ̄ー ̄)
Posted at 2011/10/02 20:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

会社の恒例行事ということで・・・

先日、課対抗のソフトバレー大会がありました!

去年はインフルエンザ流行の影響で無く、
今年は練習あったのは先週の木曜日に1回あっただけ・・・
ほとんどぶっつけ本番な感じですが(;^^A

いやーバレーはほとんど経験無いので難しいです(-。-;)
ハイ!私、ソフトバレーのボールの性質上、アタックのタイミングが合いません!
バレーの経験無いのでトスが狙った方向に上がりません!
とりあえずボールを追いかけてしまいます!

それでもみんなの頑張りもあって8位入賞というまずまずの結果に!
まぁ基本騒いでるだけでしたが\(;゚∇゚)/

終わったら体が擦り傷と打撲のアザだらけなのは秘密Σ(T▽T;)笑
Posted at 2010/05/30 22:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月22日 イイね!

基礎が大事!?

ということで、ドアのデッドニングをしてみました。

内張りを外しました。


このやっかいなブチルテープは・・・


布ガムテープで引っ付けて取るとかなり作業性がいいみたいです!
かなりオススメ!^^以前ハイマウントばらしたときに知ってればなぁ・・・;^^A


全面脱脂後に制振シート、吸音シート、鉛テープを張った後、


オトナシートを全面に貼って完成です!
これでこの車も大人になってしまったのね\(;゚∇゚)/笑
さて、効果のほどはというと・・・
まだ内張りをちゃんと付けてないから大きな効果があるのかは分かりませんが、とりあえず外の音が聞こえにくくなりました^^それと気持ち高音が響くようになったような・・・でもはっきりと効果感じられないのでただのプラシーボ効果な気が・・・( ̄▽ ̄;)やっぱり純正のスピーカーじゃ役不足かもしれませんね(;^^A
ちなみにコレやるのに片側5時間ぐらいかかってしまい、ドアが左右二枚なので2日がかりの作業でした・・・メッチャ疲れたからもうしたくないです(_ _。)・・・
Posted at 2010/03/22 20:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ER34でドリフト見習い中です。 某RX-7乗り(FD)の方を先生と仰ぎ、追いつくべく練習中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
アシストスカイライン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation