• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

桜ストーカーはここにもいた。。。

桜ストーカーはここにもいた。。。 連休だった8はどこかに出かけるつもりでおりましたが
なかなか行く先が決まらず悩んでおりました。

みん友のアナドレンさん・Copri-Zさんの枝垂れ桜も素敵でしたが、花が残っているか心配でもあり
来年の楽しみにすることにしました。

さてどこにしようか? しかし迷ってる間に連休はどんどん近づいてきます。

ネットで調べていると高遠の桜が良さそうでした。
しかし、高遠城の桜といえば桜の名所過ぎて渋滞に巻き込まれるし。。。
うーん。。

でも行ったこと無いしやっぱり死ぬまでには一度は見てみたいなどと
大袈裟な決意のもと行くことにしました。

作戦はとにかく早く出発して渋滞する前に見て帰るw
会場は朝6時より入れる情報をゲットし、駐車場・その他施設など調べ上げ準備万端w

早朝4時に起床して現地に向かいました。

安全運転で向かいましたが道中はスムーズで現地には8時には到着できたので
作戦は大成功w 早起きしてよかった・・・ウルウル

高遠城址公園はお城の跡に桜が植えられており、360度どこを見ても桜一色の場所でした。8には経験したこと無いことでした。

冒頭の写真は桜雲橋(おううんきょう)といいまして高遠城の紹介でよく出てくる
ところです。
雪が残るアルプスと桜が一緒に見れて綺麗な景色でした。



映画にもなりました『大奥』で仲間由紀恵の演じていた絵島が
この地に流され生涯を終えた『絵島囲み屋敷』もありました。

先程の桜雲橋の近くに戻りこんなの撮れました。




お城の堀にあたる所に降りまして、そこにあった水溜り(池?)に写っていたので
パチリッw 逆さ富士ならぬ逆さ桜雲橋w

高遠城の桜を満喫した後、次の目的地に向かいました。

向かった先がここw








松本城です。
ここでお昼ご飯を食べるのが目的でした。


といってもお蕎麦じゃないですよ・・・




松本城の近くの開智駐車場のお隣にあるこのお店が目的地です。



外から見ると単なる和菓子屋さんです。
栗を使ったお菓子がいっぱいのお店なんです。
しかし・・・

 


こんなの販売されてるんですよ。
これをもってお城まで行きましてベンチでお城見ながら食べちゃうわけです。

時季的にどうなの?って感じですがこれが又美味しいのですw

松本城に行った時は一度お試しあれw

ブログ一覧 | 観光・お出かけスポット | 日記
Posted at 2011/04/20 23:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

ちいかわ
avot-kunさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2011年4月21日 0:07
こんばんは^^

早朝出発、お疲れ様でしたm(__)m

高遠の桜は、まだ見に行ったことないので、
来年、行こうと思ってます(^・^)

桜の向こうに見える雪の残るアルプスの山々、
凄く絵になってますね。。。
今年は、いろんな桜を丁度いい時期に見れて、
私は桜オタクになったかもです(^^ゞ

松本の栗おこわ。。。( ..)φメモメモ
栗がタップリでメチャ美味しそうですね♪
コメントへの返答
2011年4月21日 7:29
コメント有難う御座います。

おはようございます♪

8のついた時間にはまだ駐車場も空きありましたが1時間後にはすでに満車となっておりました。

8も今年ほど各地の桜をみたのは初めてでした。

竹風堂さんの栗おこわは栗の本来の甘さを生かした所がとても気に入っており松本に出かけたときには必ず立ち寄って食べております。
お土産でも購入して晩御飯も栗おこわでした^^;


2011年4月21日 0:08
いいですねー!

すごく綺麗な写真で癒されました。

こっちはほとんど散っちゃってますから
コメントへの返答
2011年4月21日 7:37
コメント有難うございます。

桜追いかけての北上でしたが満開でしたよ
^^

桜を満喫できるのはわずかな時間しか無いのが残念ですねえ。

なかなか上手く撮れた写真が無くて写真ってつくづく難しいと思いました。
2011年4月21日 5:53
おはようございます。

桜・・・
きれいです(*^_^*)。

出勤前に癒されました。
コメントへの返答
2011年4月21日 7:48
コメント有難う御座います。

おはようございます^^

飽きるくらい見てきました^^;

でもまた見たくなる・・・・

不思議な花ですねw
2011年4月21日 7:05
おはようございます(^ω^)

高遠も松本城も、綺麗です~(*^。^*)



そこら辺は、今がベストですね!

『じゃ○ん』『トウ○イ・ウォー○ー』でも

載ってるくらい、ワタクシ共、東海勢には

有名なお花見スポット。


雑誌に載ってる様な写真....

一度でイイから

『EOSマンmarkⅡ』さんみたいに
撮りたいですね~(u_u*)


栗おこわ。こちらもおいしそうヾ(≧∇≦*)〃


桜レポ!!ありがとうございました。(^▽^)ノ

イヤ~..桜って、本当にイイですね~。(^ω^)
コメントへの返答
2011年4月21日 7:59
コメント有難う御座います。

おはようございます♪

撮らずに死ねるか!って感じの素敵な場所ですねぇ^^

『EOSマンmarkⅡ』さんみたいに
撮りたいですね~(u_u*)>

ほんとにそう思います・・・

高遠では”写真撮ってください”と何度も声かけられ色々なカメラで撮影させて頂きました^^;

2011年4月21日 7:23
おはようごさいます。

高遠城桜、綺麗ですね。
私も死ぬまでに一回行ってみたいです。
また、栗おこわもおいしそうです。
美味しいものに目がない私は・・・・・
お腹がすいたぁ~
コメントへの返答
2011年4月21日 8:02
コメント有難う御座います。

おはようございます^^

高遠城桜はやはり関東・関西とまさに全国オフか?と言う感じの県外のナンバー多かったですねえ。

ここの栗おこわはお奨めですよ^^
2011年4月21日 7:25
おはようございます!

高遠の桜ですね。
信州には隠れた名木が多いので、自分だけのスポットも探しやすいとか。

しかし・・私も撮りに行くとなると朝4時起きは当たり前ですけど・・。
カメラマンは多くなかったですか?

フォトギャラリーも拝見させてもらいました(^^)
励みになりますねぇ・・。

山形もやっと咲き始めのところが出てきました。
遠いとは思いますが・・東北にもどうぞ!

コメントへの返答
2011年4月21日 8:07
コメント有難う御座います。

おはようございます^^

すみません・・久しぶりに早起きしました^^;

高遠のほうはカメラマン多かったです。
皆さんものすごいカメラ持ってましたw

フォトギャラも見て頂いて有難う御座います。
なかなか上手く撮れませんでした。

東北にも素敵な所が多いので是非チャレンジしてみたいと思ってます^^

2011年4月21日 8:41
素敵です。

完璧な休日の過ごし方だと思います。

母や嫁、娘にも見せてあげたい景色ですね。

水面に映った写真はナイスです!
コメントへの返答
2011年4月21日 19:03
コメント有難う御座います。

高遠の桜の写真はいっぱい撮ったのですが
なかなか満足いく写真が撮れませんでした。

8にも上手に写真撮れれば皆さんにもっと満足いく景色を見せれると思うのですが残念でなりません。

やはり多くの方が訪れるだけあって素敵な所でしたよ^^
2011年4月21日 11:18
美しい・・
素敵な休日でしたね!(^^
コメントへの返答
2011年4月21日 19:06
コメント有難う御座います。

お久しぶりです^^

大満足な1日でしたよ♪

2011年4月21日 11:42
絵はがきの様な景色に美味しそうな栗のおこわ♪

素敵です!
コメントへの返答
2011年4月21日 19:08
コメント有難う御座います。

久しぶりにお城を満喫して来ました♪

グライダーに乗りながら栗おこわもいいかもですよw
2011年4月21日 12:20
こんにちは!

いや~見事な桜ですね。

皆さんが全国の桜の名所を紹介してくださるので嬉しいです。

北海道にも桜の名所たくさんありますので、早く紹介できる日が来ないかな・・・
待ち遠しいです!
コメントへの返答
2011年4月21日 19:10
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

8の行ける所はそろそろ打ち止めになりますので後はよろしくお願いします^^

北海道の桜を又紹介してくださいませ~

楽しみにしております^^
2011年4月21日 12:37
高遠城の桜・・・初めて見させていただきました。
とてもきれいです♪。

松本城&栗おこわもイイ♪。
長野県・・・そうそう行けませんがいつか行きたい。

来年こそは、熊本の桜レポートをしなきゃ!!!。
コメントへの返答
2011年4月21日 19:13
コメント有難う御座います。

全国オフの後に行けますねw

8の本心がプリ吉さんに伝わってよかったです^^

熊本城と桜のレポ楽しみにしてますからね~w
2011年4月21日 12:54
風流ですな!
今年はゆっくり花見が出来なかったので、写真を拝見出来て良かったです(^^)
癒されました~
コメントへの返答
2011年4月21日 19:16
コメント有難う御座います。

8にもziro!さんほどの写真の腕があればよかったのですが・・・

又いろいろな所に出かけて素敵な景色を撮りたいものです^^
2011年4月21日 16:11
こんにちは~☆

旅はいいですよね~♪

高遠の桜はテレビでよく見るけど、実際はもっともっときれいなんでしょうね~。

と言いつつ、やっぱり自分は「花より団子」で栗おこわに興味津々です♪

コメントへの返答
2011年4月21日 19:26
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

旅は8も好きです^^

高遠の桜はお城の跡にすべて桜が咲いているという不思議な空間でした。

一度お出かけくださいませ^^

栗おこわはほんとに美味しいですよw
2011年4月21日 17:30
こんばんは^^

10年ぐらい前に高遠の桜見に行ったことがあります。
その時は渋滞 駐車場は満車で別の場所に車を
停めてシャトルバスで行った覚えがあります。
でも とても綺麗でした。

また行きたくなりました。^^
コメントへの返答
2011年4月21日 19:28
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

アギドさんは体験者だったのですねw

又行きたくなる気持ちはよく分かります^^

2011年4月21日 20:11
高遠はまだ行けれてません・・・
すごくいいみたいですね~

行ってみたい~!!!

コメントへの返答
2011年4月21日 21:54
コメント有難う御座います。

高遠いいっすよw

結構楽しめました^^
2011年4月21日 20:43
高遠はまだ行ってませんね~。

まゆみさんも「死ぬまでに一回は行っときたい」と申しております (^^♪

でも朝四時起きは「絶対無理!」とも言っております (^_^;)

と言うことは、前泊?
コメントへの返答
2011年4月21日 21:58
コメント有難う御座います。

前泊は8も考えましたが費用的に諦めました^^;
また朝の出発の時間も普通に宿泊すると出遅れる可能性があったのでその点もやめた理由です。

『高遠さくらホテル』ってのが近くにありましたのでそこが良さ気ですw

ここならゆっくり高遠の桜楽しめそうですよ^^


2011年4月21日 22:06
こんばんは!

綺麗な桜に美しいお城が最高ですね♪

私も妻もお城めぐりが好きなので松本城は行ってみたいお城の一つです。

九州からはちょっと遠いんですよね(涙)
コメントへの返答
2011年4月21日 22:27
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

桜の時季のお城は初めて撮影できました^^

お城めぐりお好きなんですね♪

ようやくお仲間が出来ましたw

松本城は結構楽しめますよ♪
ただ天守閣の階段は洒落にならないくらい急ですが・・・

九州には天守閣のあるお城多いですもんね
8にはそちらの方が羨ましいです^^
2011年4月21日 22:23
こんばんは^^

いや~、良い景色で写真も良く撮れてますね♪

自分も「死ぬまでには一度」行って来ます~^^

コメントへの返答
2011年4月21日 22:31
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

癒されてきましたよ~w

冥土の土産に是非w
2011年4月25日 7:59
高遠城の桜
なつかしいなぁ~(≧∇≦)b
去年は観たかな・・

これから観に行っても
もう遅いですよね?

栗おこわご飯も
美味しそ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

タケノコご飯も旬で美味しいですよ(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年4月25日 20:21
コメント有難う御座います。

もちっこさんは高遠の桜の体験者でしたかw
ようやく8も体験者の仲間入りです^^

昨日の状況で落花盛んだそうです
まだ間に合うかもしれませんね。

栗おこわお奨めなんで是非お試しください^^

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation