• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月21日

返答に困る


旅の番組を見ながら晩御飯を食べていたところ。

8嫁 ”北海道の旅行もしてみたいよね~”

8  ”良いねえ~♪ カメラ持って行きたいね。”

8嫁 ”でも北海道より前回行けなかった九州の南の方が良いね。
    宮崎県知事のひっ、ひっ なんだっけ? "

8  ”ひがしこくばる?”

8嫁 ”そうそうw ”

8  ”もう県知事とっくに辞めてるよ”

8嫁 ”あの人ってどこだっけ?”

8 ”・・・・”

相変わらず返答に困ること言うやつです。



気を取り直していつもの写真でも。








ホワイトカーネーション

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/500
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF



天空より架かる橋

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 1250
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF




かすみ草

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/180
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 1250
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF



しなやかに・・・

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 3200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス オート
AFモード ワンショット AF
ブログ一覧 | 感想・意見 | 日記
Posted at 2012/02/21 22:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年2月21日 22:50
奥様との夫婦漫才
いつも楽しいですね~( ^ω^)
是非九州にも来て下さいね~♪

写真については知識が無いのでスルーの方向で<(_ _*)>
コメントへの返答
2012年2月21日 23:04
コメント有難う御座います。

どうも口と脳みそが繋がっていないみたいですね^^;

九州旅行は楽しかったのでまた行きたいと思っています♪

8も尾根遺産の知識がないのでお気になさらず~w
2012年2月21日 23:09
こんばんは^^

相変わらずのオモロイ会話、
奥様、ラブリーです(* ̄(エ) ̄*)ポッ♪

元宮崎県知事のあの人、
今は無職みたいですねw
コメントへの返答
2012年2月22日 7:20
コメント有難う御座います。

おはようございます^^

何気ない会話からいきなり来ますからね・・・
油断大敵です。

最近クイズ番組でよくみますね^^

2012年2月21日 23:26
8嫁さん♪ なんか憎めないね(*^-^)b

ホワイトカーネーションの写真
めっちゃイイじゃんか~♪("▽"*)

こういう写真見ると
マクロレンズが欲しくなる(*´∇`*)

ん~っ ガマンガマ~ン(;~〓~)/

コメントへの返答
2012年2月22日 7:32
コメント有難う御座います。

そうなんですよ。
憎めないずるい奴なんですよw

その為に8もずるいレンズで対抗しようとしてるんですけど敵いません。

白い花ってなかなかピントが上手くあわないんですね。

マクロはやっぱり三脚必須ですね^^;

2012年2月21日 23:42
最初の案の北海道でお待ちしておりますw
コメントへの返答
2012年2月22日 7:35
コメント有難う御座います。

北海道の風景って素敵ですから憧れてます。

撮らずに死ねるか!!って感じですので死ぬまでにはお伺いしたいですね^^
2012年2月22日 1:10
まいどです。

奥さまの件はノーコメントでww
(ウチモニタヨナモンダ)

二枚目の葉の写真にはやられました。

引きだしにいれさせてもらいます。

(・∀・)イタダキ~
コメントへの返答
2012年2月22日 7:44
コメント有難う御座います。

MFでぐりぐり廻してたら浮かび上がってきたので思わず撮っちゃいました♪

ビギナーズラックですね。

まあDBCですからいっかw
2012年2月22日 6:40
DBC九州の撮影オフお待ちしてます♪


これって
あうんの呼吸って言うんですよね~(笑)

ほっこりしたブログ素敵です♪^^
コメントへの返答
2012年2月22日 8:12
コメント有難う御座います。

ラムケさんのブログでも拝見しましたが九州もデジイチユーザー多いですね。

是非撮影オフ実現させてください♪

阿吽の呼吸なんですかね?

振り回されているだけの気がします^^;
2012年2月22日 16:20
夫婦漫談イイですねぇ~。

↑上のイケメンも言ってますが・・・
いよいよDBC九州撮影オフも現実味を帯びてきましたね。

最近の被写体はJrオンリーです♪。
コメントへの返答
2012年2月22日 19:59
コメント有難う御座います。

Jrは最高の被写体ですからね^^

8にも子供がいたら間違いなく撮りまくってますよw写真嫌いにならないか心配ですね^^;

撮影会はほんとに楽しいので実現させて欲しいですね^^
2012年2月22日 21:05
こんばんは^^

北海道での撮影会イイですね♪

帰省する時にお願いします^^
コメントへの返答
2012年2月22日 21:32
コメント有難う御座います。

こんばんは♪

北海道は被写体が多そうですよね^^

近いうちに帰省されるんですか?

お供しますよw
2012年2月22日 23:13
こんばんは。

2枚目の写真が秀逸ですかねぇ・・。
意図的にぼかしを入れての縦構図なのがまた何ともイイ!

応募用にそろそろ良い写真は未公開にしましょうね~。
こういう場で公開するとコンテストによっては応募不可になっちゃいますので。

私も今日良いのが撮れました~。
見せられないのが残念<(_ _)>
コメントへの返答
2012年2月23日 7:40
コメント有難う御座います。

おはようございます^^

やはり応募される方は色々考えてるんですねえ^^;

コソ連の域を脱していないのでみんカラでの皆様の評価がとてもありがたいです^^

褒めていただいて有難う御座います^^
2012年2月22日 23:37
8嫁さんのことだから東国原さんの次に橋本さんへ話題が移ったのかと思ったら、ウチのまゆみさんが「今、東国原さんはどこの知事やってるの?」ってことよ。と解説してくれました。

続いて、「・・で、どこ?」って、(^_^;)オイオイ

被写界深度が浅いと同じ被写体の中でもピントが合う部分が少なくなるので、ピントが合っているのにジャスピンに感じられなくなる事があるそうですよ。
せっかくの F2.8ですが、思い切って1段~2段絞ってみては? (^_^)v
コメントへの返答
2012年2月23日 7:47
コメント有難う御座います。

今回の落ちは分かりにくかったですね。
しかしさすがまゆみさんはしっかり理解されていますね。 そういうことなんですよ^^;

開放で撮りすぎなんですね・・・

アドバイス有難う御座います^^

こぷりさんのように色々チャレンジしなきゃですね!

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation