• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

今年の蕎麦は一味違う

今年の蕎麦は一味違う 先日の事。

お休みだった8は、PCの前で唸っていた。

というのも撮影に出かけたいのだが何処に行けば良いのか分らなかったからだ。
花でも撮りにとは思うのだが見頃の花は思い浮かばない。


ふと、ある事を思いつきネットで検索すると撮りたいものが見つかった。


丁度嫁も仕事がお休みだった事もあり、2人で東海環状道を北にプリウスを走らせた。

今回の目的地は長野県の伊那市。以前高遠の桜を撮りに向かった先だ。

お昼前という事もありお昼ごはんの話題になり長野といえば蕎麦でしょ!ってことで
SAでガイドブックを購入し美味しそうなお蕎麦屋さんを探しました。

火曜日だったので定休日のお店も多かったが何とか営業しているお店を見つけお邪魔してきました。




10割蕎麦にしてみようと思いましたが、新そば収穫の前ということで香りが弱いとのことでしたのでのど越しの良い二八蕎麦を注文する事にしました。








出てきたお蕎麦の第一印象は、糸こんにゃく?と思うほどピカピカのお蕎麦でした。

程よい歯ごたえの蕎麦はあっという間に8の胃袋に収まりました。
お蕎麦って結構おなか膨れるんですよね。過去の嫌な思い出が蘇りました。
お替りしなくて良かった^^;



嫁が食べ終わるのを待っている間暇だったのでひとりでコソ練していると・・・




 


 


蕎麦の茹で汁を濃縮させ作るそうです。いわゆる蕎麦湯の羊羹ってやつを女将さんが出してくれました。

甘さ控えめのシンプルなお味でしたが、地元ならではのものなので大満足です♪




さてお腹も落ち着いたところで、撮影・撮影♪

向かった先は信州伊那高原 赤そばの里(長野県・箕輪町)

一般にソバの花は白色ですが、「高嶺ルビー」という珍しい赤い花を咲かせるソバを培しているそうです。









ピンクに染まった畑がとても綺麗でした。
芝桜に似ているのかな?




ピンクの小さい花で紛れもなく蕎麦の花ですが、こちらでは観賞用に色の強くでる種を蒔いているそうです。


折角なので赤蕎麦も頂いてきました。



見た目は普通の蕎麦と変わりませんでしたが、食べてみると甘みがありとても美味しかったです。
お昼に食べたものよりこちらのほうが8には好みでした。




宜しければこちらもどうぞ!


8撮影 ~赤そばの里~

8嫁撮影 ~赤そばの里~




ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2012/10/04 22:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 23:48
こんばんは^^

赤いそばの花があるんですか( ..)φメモ
知りませんでした
濃いピンク色が凄くキレイですね♪

蕎麦湯の羊羹は珍しいです
素朴さがいいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年10月5日 19:23
コメント有難う御座います。

こんばんは^^

8も知りませんでしたがネットで見たときに絶対撮ってみたい!と思わず出かけてまいりました。

一口目は、ほとんど甘さはなくなんじゃこりゃ?と思いましたが2口目は素朴な甘さが口に残りました。

かわいいお花で撮影目的の方も一杯でした。
2012年10月5日 6:32
おはようございます。

こんな蕎麦畑見たことありません。
すごいですね。

北海道のラベンダー畑みたい。
香りはするのカナ???

コメントへの返答
2012年10月5日 19:28
コメント有難う御座います。

こんばんは^^

インパクトありますが素敵な場所でしたよ♪

香りはあまりしなかったと思います。
何せ蜂が一杯おりましてその中に鼻を入れるほどの勇気が出ませんでした^^;
2012年10月5日 17:49
まいどです。

蕎麦の花、難しそうな被写体ですねぇ。

はっちさんのフォトギャラの④がいいですね。
こういった画に憧れます。

そして蕎麦!

なんて美味そうなんだろうww
コメントへの返答
2012年10月5日 19:38
コメント有難う御座います。

まいどです♪

持っているレンズを全て駆使して撮りましたが、小さいのでマクロで撮った写真が採用となりました。

暈しすぎかな~?って思いましたが改めてみてみると悪くないですねw

伊那インター降りて右に行けば高遠ですが左に行けばそば畑ですので一度お試しあれ~^^

住人にならないでねw
2012年10月5日 22:57
いろいろイイトコ知ってるねぇ。

小さい花だから結構難しいんじゃないかな?

可憐な感じを見事に表現してますね。さすがです!
コメントへの返答
2012年10月6日 7:20
コメント有難う御座います。

毎回、被写体探すのに苦労しております。

仰るとおりマクロで撮影しても大きく撮れません。又風による被写体ブレででマクロ撮影には苦労させられます。

三脚使ってようやくって感じなので・・・

秋の色が楽しみですね。
今年は忙しくなりそうですw



2012年10月7日 11:27
初めてじっくり見ました。

なかなか見れませんから
ありがとうございました。
コメントへの返答
2012年10月8日 5:37
コメント有難う御座います。

もう少し画像が良いと観やすいでしょうが改善策がわかりません。

懲りずに今後ともよろしくお願いします。
2012年10月8日 6:37
おはようございます~♪

これまた見事なピンクですね!
なんといっても空の色と蕎麦のコントラストが堪りませんw

こんなところで撮影してみたいですね(^^
でも信州は遠過ぎる・・・。
コメントへの返答
2012年10月8日 21:21
コメント有難う御座います。

こんばんは^^

白じゃなくてピンクなところが味噌って奴です。青空と映えますからね♪

撮影目的なら意外にいけますよw
2012年10月8日 12:57
青い空とピンクのじゅうたんいい場所ですね!
蕎麦食べるの好きなので、何時か行きたいな~
コメントへの返答
2012年10月8日 21:30
コメント有難う御座います。

ピンクのじゅうたんが見事でした^^

諏訪のすぐ先ですから全く問題ないですねw

長野で食べるそばって何であんなに美味しいのでしょう?w

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation