• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月22日

春を満喫してきました

春を満喫してきました 先日のお休みにDBCメンバーのぱぱささんをお誘いして行って来ました。

ぱぱささんと相談の結果、今回の撮影は、川売りの梅・長篠の河津桜・香嵐渓のカタクリを梯子することに♪


まずは川売の梅です。

川売の梅は食用の為種類は多くは無く、 簡単に言ってしまえば梅畑ですね。
 









当日はお天気も良く、ポカポカ陽気でした♪

長い間いろいろと思いを巡らしておりましたが、『ぐっと!』とくる写真は撮れませんでした。
風景写真はやっぱり難しいですねえ・・・


川売りの梅はこちらです。


その後、次の目的地の『長篠の河津桜並木』に向かいました。

昔は鉄道のトンネルだったそうですが、廃線となり現在では道路になっております。





トンネルの先には桜並木です。

この写真が撮りたくてww


お昼ごはんを食べた後、最終の目的地の香嵐渓に向かいました。

その道すがら立ち寄った『木下梅園』さん。
個人で管理されているとのことでしたが色とりどりの梅が満開で立ち寄って大正解でした♪







河津桜+木下梅園のフォトギャラはこちらです。


最終目的地の香嵐渓です。紅葉の時期意外で訪れたことはありません。

カタクリの群生地としては有名らしいのですが、8は見るのも初めてでした。




花が小さく、下を向いて咲くので上手く撮れません。

さらに近づいて撮影出来ない為、300~400ミリの望遠レンズばかりの撮影でした


そんな中でも 


 







香嵐渓のカタクリフォトギャラはこちらです。

ご一緒して頂いたぱぱささん有難う御座いました。


次は桜ですね!!  




















































ブログ一覧 | カメラ関係 | 日記
Posted at 2013/03/22 22:40:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2013年3月22日 23:09
「森の妖精」凄いじゃないですか〜!
身震いしちゃいましたよ。フォトコン用、アップしちゃっていいんですか〜(笑)

今回は、体調不良で参加できなくて残念でした。

枝垂れ梅もいいですね。いろんな所、良く知ってるなぁ。
次は桜。7日は大井川鉄道のSLリベンジしに行きます!
コメントへの返答
2013年3月23日 20:21
コメント有難う御座います。

『森の妖精』やっぱり良いですよね~?

8も久しぶりに『ぐっと!』くる写真が撮れたと思い、とある方に自慢したのですが酷評を頂いちゃいましたので皆さんに見て頂こうと思いアップしましたw

今回は残念でしたが又一緒に撮りましょう!

7日ですか! スケジュール空けておきます


2013年3月22日 23:20
こんばんは。

お久しぶりです笑

カタクリの画がどれもステキですね(*´∀`*)

こんな風に撮ってみたいなあ。。。

フォトギャラの⑥番が特にお気に入りです。
コメントへの返答
2013年3月23日 20:24
コメント有難う御座います。

ご無沙汰しております^^

カタクリはなかなか強敵でしたが思いがけず納得できるものも撮る事ができました。

カタクリの⑥は2番目に好きな写真です♪

Dさんにも気に入ってもらえて嬉しいです^^

撮影に行くときは誘ってくださいね~w
2013年3月22日 23:58
こんばんは^^

梅畑、キレイなグラデしてますね♪
トンネルの向こうに見える河津桜が、
冬のあとの春を連想させる風景で
凄くいいです(*^_^*)

今年は、桜の開花が早くて、
撮りに行く時期を逃しそうです(>_<)
コメントへの返答
2013年3月23日 20:35
コメント有難う御座います。

こんばんは^^

川売では地元の方が梅を原料としたいろいろなものを販売されているので結構楽しめますよ♪

桜の時期なのに休みが取り辛く今年は思ったように撮影できないかもしれないです。

しかし、春は別の花もありますので暇を見つけて撮影したいと思います^^
2013年3月23日 20:31
こんばんは~♪

撮影梯子ツアー良いですね~(^^
カタクリってはじめて知りましたが、見た目だとユリ科でしょうか??

梅もまさに満開で、香りまで伝わってくる感じです(^^

そろそろ東海、近畿も桜・・・
休みの天気が非常に気になる今日この頃ですwww
コメントへの返答
2013年3月23日 20:43
コメント有難う御座います。

こんばんは^^

新城・設楽は撮影スポットが多く距離も近いので梯子しやすいので良いですよ^^

調べてみましたがユリ科でピンポンですw

この時期は休みの天気は気になりますよね

その気持ちよ~~~く分かります^^;
2013年3月23日 21:35
まいどです。

お誘いいただきありがとうございました。

やはり花、風景は難しいです・・・

カタクリ素敵に撮れてますよ、ワシのとは大違いじゃないですか。


またご一緒しましょうね。
コメントへの返答
2013年3月23日 22:02
コメント有難う御座います。

まいどです。

いえいえこちらこそ楽しい時間有難う御座いました。

カタクリはぱぱささんに撮りかたのヒントいただいたので撮れたんですよ^^

又お願いしますね^^

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation