• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち♪のブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

本年最後の長島オフ!

本年最後の長島オフ!久しぶりにみんプリ東海支部の長島オフに参加してきました。

プリウスの進化は止まっておりますが、みんプリメンバーとの交流はそんなこと関係ありません^^

御挨拶してお話するそれだけでも良いのです。

DBC会員の8としましてのオフ会の楽しみ方としましてメンバーのプリウスの写真をかっこ良く撮る!もうこれしかありません。

納得できる写真はDBC会長にお任せするとして・・・
8の拙い写真ではございますが宜しければお付き合いください。






 






















8号もまだ捨てたもんじゃありません。(自己満足w)







オフ会終了後は晩御飯の無い方々と四日市の『大遠会館』でお食事を食べに行きました。




8の注文した『大遠定食』? 1380円 ボリューム・味共に大満足でございました。

又食べに行きたいと思います^^

最後になりましたが今回の長島オフに参加された皆様、幹事のMind'sさんお疲れ様でした。又来年もよろしくお願いします^^








Posted at 2011/12/13 16:53:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年06月27日 イイね!

ヤックオフにて(主役はどっち?w)

ヤックオフにて(主役はどっち?w)KSK土山オフの翌日、今度は岡崎市にあるヤック(株)さんで行なわれたオフ会に参加してきました。

いつものように?目覚ましをかけた時間より早く起きてしまった8は洗車をしてオフ会の会場のヤックさんに向けて出発!

10時集合でしたが8は駐車場の誘導のお手伝いの為、早めに現地に向かったわけです。

現地に到着してみると誰もいない・・・ もしかして一番乗り?w
初めてのことだったのでちょっと嬉しくなりました。

ヤックの方に会場の説明をして頂きすることも無かったのでどのように車を止めようか考えてました。

ここで以前のオフ会のときに幹事のkureyonnさん・隆ちぁンが用意してた参加者の名簿w

8はちゃんと家を出る前に思い出し、プリントアウトして参加される方のプリウスの色の思い出したり・調べたりして集計しておりました。

これが威力を発揮! 白12台 黒7台 アイスバーグ3台 シルバー3台 赤1台
の集計を元に配置をシュミレーションヤックの方にもアドバイスを頂いて皆さんの到着を待ちました。

幹事のMind’sさんが到着された所でその時点でいた皆様と協力して駐車場の整理を行ないました。




看板持って大通りまで誘導に出てくれたマービン♪さん有難うございました。






参加される皆様も揃いオフ会の始まりです^^

幹事の挨拶、ヤックさんからのスケジュールのご案内の後、パーツの販売、抽選会などがあり、オフ会を楽しみました。

DBCの総本山的な東海オフでは。。。。




会長のサンマル☆さん




どらねこfreedomさん

デジイチでの撮影は気合が違いますw
いかにプリウスをかっこよく撮るかと必死ですね^^

8も負けてはおれません。




フルバン対決!

車検通らないので黒の負けです♪
(8の勝手な判定ですのでオーナーさんはお気になさらずに・・・)

プリウスの集合写真撮影でのこと。




どらねこ ”へへっw でら満足できる写真が撮れたげえ~♪”(三河弁)

と8には聞こえました。




プリウスの前でオーナーの写真撮影でのひとコマw

8も撮影して頂きました。



さらにオフ会は続きます・・・

なんと!8はオフ会に参加された
尾根遺産とピチピチギャルの撮影にも成功しました!

退屈されてた貴方の為に送ります。


そう! あなたのことですよ!w























尾根遺産 ”8さん 準備するからちょっと待ってね♪ 焦っちゃだめよw”

8 ”じらさないでください。。。”





ピチピチギャル ”いないいない ばぁ~w”




初の尾根遺産の撮影にも満足の8でございました。
ちょっと早すぎたかな?・・・15年後が楽しみですw

GTIさんデジイチならこのようにお子様の写真も簡単に綺麗にとれますよ♪


何のオフだったか分からなくなりそうな感じでしたがヤックさんでのオフを存分に楽しんだ8でした^^

最後になりましたがオフ会の会場を提供して頂いたヤックさん有難うございました。
この場を借りてお礼申し上げます。

また幹事のMind’sさん 参加された皆様お疲れ様でした。

あまりの暑さに2次会ではコメダに避難。
3次会ではデジイチ家電オフと続きました。
3次会でのレンズの誘惑に負けることなく帰宅した8でした。



おまけ

本日のおすすめ品





『ヤック風 8のロースト ウェルダンで・・・』

ちゃんちゃんw















Posted at 2011/06/27 21:07:11 | コメント(22) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年06月26日 イイね!

KSK土山オフにちょこっとだけ参加w

昨日、文さん主催の土山オフに参加してきました。

当日、8は仕事だったのですが
8嫁が以前モデリスタ神戸でのオフでお会いしました関西の奥様方に久しぶりにお会いしたい!とのことで参加させて頂きました。

18時から開催されておりましたが、20時半過ぎに何とか現地に到着。
8は最後の参加者でした。

8の目に真っ先に飛び込んできたのは



忘れもしませんこちらのプリウス。

丁度1週間前サンマル☆さんと四国に向かう道中、大阪の高速道路で8号の横を駆け抜けていったプリウスでした。

残念ながらオーナーさんとはお会いできませんでした。

そして、次は




全国オフで見れなかった疾風さんのプリウス。
新居購入したはずなのに・・・w 
神戸でお会いした時とは全く面影がありませんでした。
車内にはホタルを飼っているようで緑と赤の光りが飛び回っておりました。

最後は福井オフでお世話になったさいチン号





美女と密談中のさいチンさんw
邪魔するわけにもいかずこっそり撮影させて頂きました♪

リクエストにお答えして追加します!w



ガラスコーティングでぴっかぴかに生まれ変わったGARILEO号w
8と同じヴァレンティーのテールランプの色違いですが、これもありですねw
かっこよかったです^^

オフ会に参加された方、また幹事の文さんお疲れ様でした^^

あまりお話出来ず、ご挨拶もままならぬ状態でしたがお許しください。



オフ中はひつじさんとカメラについて色々教えていただきました。

その中でマクロレンズ購入の為の説得を8嫁に施そうとすると8嫁の姿は無い。

ようやく見つけひつじさんが近づこうとすると

8嫁 ”トイレ行ってくるね~♪”


ちっ! 勘の良いやつめw




















Posted at 2011/06/26 21:56:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年06月21日 イイね!

讃岐うどんオフ+DBC遠征撮影会

讃岐うどんオフ+DBC遠征撮影会kureyonnさん主催のヒデサルさん歓迎オフ会(うどんオフ)に行ってきました。

kureyonnさんのブログのコメントの返信でオフ会があることを知り、お休みと高速1000円の最終日と言うこともあり参加させて頂きました。

一人で行くことを考えておりましたがオフ会の話を東海支部の方に話してみると興味のあるDBCの会長を誘い撮影会も含んでの遠征となりました。

前日の9時に集合後、四国に向かっていざ出発♪

新名神を抜け、大阪に入った所でトミーカイラのエアロをまとった白いプリウスに抜かれました。同じ臭いのするプリウスに遭遇したことで2人のテンションは上がり追いかけようとしたところ、字光式のナンバーの黒プリにさらに抜かれました。

”誰だろう? カルガモしてるのかな?”と車内で会話して付いているパーツを2人で分析♪  追いかけてみると・・・文さんでしたw

こんな所で遭遇するとは思いませんでした。

その後、淡路SAにて休憩。ついでに明石大橋も撮ろうという事になりました。

上りにも自由にいけるとのことで撮影ポイントとしてはそっちが良さそうということになり向かいましたが、到着してみるとライトアップの光りが消えていました。
午前0時までなんですね^^;ちょっとがっかりでしたが気を取り直して屋根のあるところで撮影会です♪ (画像は0時前のものです) 




その後、経由地の津田の松原SAにて仮眠を取りました。

早朝6時半に起き、身支度を整え撮影会の場所である『栗林公園』に向かいました。 





 




以前、四国旅行に来たとき寄りたかったのですが時間も無くいつか・・・と思っていましたので夢が叶いました。
生憎の雨でしたので傘をさしながらの撮影会となり残念でしたが予定の2時間もあっという間に過ぎてしまいました。

オフ会に遅れるわけにもいかないので栗林公園を後にしました。

香川県坂出市のコメリに集合でしたが駐車場も広く、それらしい人も見当たりませんでしたので集合場所間違ったかな?とちょっと心配になりましたがオフ会初参加のアクセル。さんに声を掛けられ安心しました。

続々とそれらしいプリウスが集まり、遅刻の支部長を待って皆さんとうどんを食べに『日出製麺所』に向かいました。




お店の前にはすでに行列が出来ており人気店ということがすぐにわかりました。

どれをどの量で注文すればよいか分からず、地元の方にお聞きして
釜玉を3玉(350円)を注文しました。
店内に案内されましたがシステムが(お会計はいつ?味付は?葱はハサミで切るの?など)良くわからずサンマル☆さんと周りの様子をよく観察してうどんを頂きました。
特別歯ごたえがあるというわけではないのですが、適度な弾力があり、モチモチしたうどんでとても美味しかったです^^

しかし3玉は流石に多く、2玉で良いとおもいます。

しかし参加された奥様は3玉食べた後に、マクドナルドでハンバーガー食べたこともあるという方もみえ香川のうどん好きには頭が下がりました。(おそらく彼女だけだと思います。)
 
コメリに戻り、冷をとるためハンバーグのファミリーレトラン?にて歓談しました。

さらに『瀬戸大8記念公園』(←サンマル☆さんフォトギャラ参照)に移動し 

 





おしゃべりを満喫、記念撮影、じゃんけん大会も行なわれ楽しいひと時を過ごすことができました。

DBCとしては絶景を見せられては我慢できず・・・ 

 





こちらでも撮影を楽しむことが出来ました。

オフ会に参加された皆様、心温まるお気遣い本当に有難うございました^^




帰宅することになった8とサンマル☆さんは与島SAに向かいました。
こちらでも瀬戸大橋の撮影を楽しみましたが、
どうしてもライトアップされた瀬戸大橋を撮りたい!
とのことで早めの晩御飯を食べ日が暮れるのを待ちました。しかしいつになってもライトアップされません・・・ サンマル☆さんがスマホにてHPを検索した所、土曜日の夜しかライトアップされないことが判明・・・泣くに泣けませんでしたが仕方なく帰路につきました。

たっぷり1日お付き合い頂いたサンマル☆さん有難うございました^^

懲りずに又行こうねw

宜しければフォトギャラもどうぞ!








おまけ 

  


















Posted at 2011/06/21 01:05:19 | コメント(25) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年06月14日 イイね!

心からゆーさんおめでとぉ~ 本宮山オフ

心からゆーさんおめでとぉ~ 本宮山オフ本宮山で行なわれた、ゆーさんの婚約 おめでとうオフに参加してきました。

オフ会の前にDBCの撮影会もあったのでサンマル☆さんと美合PAで待ち合わせ現地に向かいました。




後姿がスッキリしたサンマル☆号。
DBC会長に就任後いつの間にかジェントルな走りでしたw

撮影会も無事に終わり、大満足の2人はメインのオフ会に向かいました。

現地には集合時間の30分ほど前に到着しましたがすでにたくさんの方がお集まりになっていました。

まずは幹事のイニシャルDGさんがぼそぼそっとご挨拶をした後、自己紹介です。

今回のオフの主役のゆーさん登場w




『結婚決めちゃいましたぁ~』と自己紹介w

このときすでに8嫁は近くのお豆腐屋さんに離脱しており失礼いたしました^^;






集合写真の撮影となり、DBCは持参していた三脚が大活躍でしたw
しかしタイマーのやり方をわからない8・・・あたふたしており皆さん大爆笑・・・
でも何とか撮れましたよ^^;


皆さん良い笑顔ですね^^


その後・・・ 








写真撮影に夢中ですねw

オフ会でのひとコマ。



まゆみさんに襲われそうになるサンマル☆さん.






その後、コプリさんお奨めのカレーを食べに行くことになりました。





『ペンション ル・シュール』さんに到着後、お料理が出てくるまで歓談しました。

急に8嫁がカメラマンをかってでることになったのですが、

嫁 ”スイッチどこ?” ”シャッターどれ?”という始末で・・・

ALL ”カメラマンのくせにそこからかよっ!”

と皆さんつっこみたかったと思います。


カメラが言うことを聞いてくれず、遂にテイク5でなんとかOKが出ました。
(半分疲れた顔の皆さん)

ご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした^^;



野菜たっぷりのカレーを頂きました。

カレーの写真に必死で撮るコプリさん。
なかなか思い通りに撮れず、ついにはカメラにカレーを食べさせるというご機嫌取りまでしておりましたw

ペンションの施設を見学した後、会場の道の駅に戻り皆さんと合流しました。



小雨が降ったり止んだりで傘をさしておりますと、まゆみさんの傘の骨が曲がって
おり髪形を変えてさっぱりした心優しいくらちゃさんが傘を直しておりました。

その光景を目撃した8嫁の目が光り、先日の台風で骨の曲がった傘をものすごいスピードでプリウスまで取りに走りました。あんなすばやい嫁は初めて見ましたw

当然のように傘をくらちゃさんに差し出す嫁



傘職人が東海支部に誕生した瞬間でしたw

お気に入りの傘だったので直していただいて本当に有難うございました。

8嫁も大活躍のオフ会も終わり、皆さんでディナータイムに^^


天ぷらの『二条』さんに向かいました。






8は『上天ぷら定食』 950円をいただきましたが天ぷらの種類も豊富でとてもリーズナブルです。

豊川のお食事できるお店は全体的にお安いと思いました。

コプリさんのおうちバーにもお邪魔させていただき、オフ会を満喫出来ました。

参加された皆様 お疲れ様でした^^
とっても楽しい1日を過ごすことができました。有難うございました。

しかし翌日・・・はしゃぎすぎて疲れの取れない8でした^^;




Posted at 2011/06/14 00:24:22 | コメント(19) | トラックバック(0) | プリウス | 日記

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation