
昨日より連休の8でございますが本日の予定も全くなしw
暇してたので昨日に続きグルメリポーターすることに・・・
って訳でネットにて検索♪
とある店を発見!早速向かうことにw
8の向かった先は豊田市の足助町にある『花の木』さん
養鶏場も経営しておられるみたいですが、生肉の販売はされていませんでした。
国道153号線を飯田方面に走り、紅葉で有名な香嵐渓を越え
4キロほどの所にあります。
12時過ぎに到着しましたが平日なのに結構な車が止まっておりました。
お店に入ってメニューを見てみると・・・
ここの看板メニューはやきとりで(丸鶏の半身)ってことで迷わずやきとり定食を
選びました。かしわのホルモンも気になったので単品でw
基本的に8は内臓系が好きなほうなのでこういうのには目がありません。
やきとり定食を注文するとカットするかそのままか聞かれますが
ネットの口コミ情報でカットしてもらったほうが良いとのことでしたので
カットしてもらうことにしました。
ほどなくしてお料理が到着♪
と、と、とんぐぅ~@@
水割り作る時に氷をつかむアレです。
左上が単品のホルモン焼です。お味噌汁は定番の赤だしですねw
御飯はお茶碗に1杯です。ちょっと御飯が足らないかな?と思いましたが
取り消しますw 想像以上に丸鶏はボリュームありました^^;
考えてみればケンタッキーのフライドチキン5~6ピース程の量になると思いますので当然ですね。
どうやって焼いているか分かりませんが、皮はパリパリで噛むと肉汁があふれ出てきます。
うっすら塩胡椒で味付されており、このまま味付無しでもいけます。
肉汁は多いのですが意外にさっぱりしている感じで完食出来ちゃいました。
きっと翌日には吹き出もの(若い人はにきび?)が出来ることでしょう。
野菜ものが少し付くといいと思いました。サラダもメニューにはあります。
さてかしわのホルモンの方ですが、
玉ねぎ・とり皮・砂肝がピリ辛の味噌と炒められてる感じでした。
御飯がススム料理ですね。ビールにも合いますねw
とても美味しく頂きました。8一人で行ったので
嫁にもお土産買うことにしました。
お持ち帰りも出来るものも100g 〇〇〇円にて量り売りしてくれます。
鶏モモ塩焼きとロール焼を買うことにしました。
このお土産もずっしり重くロール焼2本で500g超えてます。
意外にお土産の方が高くついちゃいました。
温かいうちに嫁にも食べてもらいたかったのでドライブは中止。
2人では多すぎたので8母にもおすそ分けしました。
このお土産は美味しかったらしく嫁もいたく喜んでくれました。
嫁 ”まあ~フォグランプも買っちゃったしお金返してあげるよ~”
8 ”やったぁ~!!”
嫁 ”お金ここに置いとくね~”
8 ”はぁ~~い♪”
置いてあったお金見て・・・
あのー全然足らないんですけど・・・ しっかりしすぎ!
Posted at 2011/02/04 18:32:53 | |
トラックバック(0) |
グルメ・料理 | 日記