• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち♪のブログ一覧

2011年07月05日 イイね!

マクロレンズとの出会い

マクロレンズとの出会いお休みだった8は、早朝よりみんカラのコメントの返信を行なっておりました。

ふと以前のオフ会の時にひつじさんとの会話を思い出しました。

マクロレンズの中古はなかなか出てこないからよくチェックしておいたほうが良いという内容でした。

マクロレンズは欲しかったのですが、どうも踏ん切りがついておりませんでした。

なんとなく以前見たことのある某カメラショップのHPへ・・・
中古のレンズの検索を行ないました。

8 ”マクロレンズ・マクロレンズと・・”
  
  ”やっぱEF-Sの60mm F2,8 マクロは無いかあ”

8の持ってるカメラメーカーのサイトをうろうろ、激安店の価格を見てみたり、オークションを見てみたり、最後は溜め息が出るだけでした。。。

懲りずに某カメラショップのサイトへ戻り、再度検索してみると。。。ヒットしました♪

EF100mm F2.8L マクロIS USM  長い奴か・・・

ひつじさんこの距離失敗したって言ってたもんなあ
だけど使えないのかなあ?

カメラメーカーサイトに戻り確認。価格を調べるサイトにてユーザーレビューも確認

するとべた褒めやんw 

EFだけど手振れも付いているんだ。手持ちで撮影できるのは魅力的だな。なんてことを考えながらとりあえず自宅近くにあるお店に向かうことにしました。

60mmと100mmの違い・使い勝手など色々質問をしようと思っていましたが、
忙しそうなので店内を見ておりました。

暇そうになったので聞こうとすると

店員 ”このレンズは早く決めないとすぐになくなりますよ。うちのも回転ものすごく速いですから・・・”

店内の中古レンズを見ると以前8の見たこの店の在庫が全く無い!

店員 ”とりあえずこのお店に早く電話して抑えたほうがいいですよ”

8はもう疑うことも忘れ、すぐさま先程見つけたお店に連絡を取ると

店員 ”まだあるけどネットにあげているから抑えることは出来ません。”

8   ”今からそちらに向かいますがダメですか?”

店員 ”どのくらいかかりますか? 13時までならとりあえず下げておきます”

なんとか了承を得て、岐阜までプリウスを走らせました。

お店に到着して現物を見せてもらうと、

第一印象は60mmと違いでかいな!さすがAランクと状態はかなりいい!

もう首と縦に振るしかありませんでした。。。

店員 ”プロテクタフィルムはお持ちですか?”

8 ”ついでに買おうかと・・”

店員 ”じゃ 高速分値引きしておきますね~”

8 ”まじっすか!”

店員 ”遠方よりわざわざ有難う御座います”

一気にこのお店のファンになっちゃいました^^;

とりあえず試し撮りしてみました。



結局60mmと100mmの謎も解けることなくお店を後にした8は、その後中日新聞で見つけた愛西市にある『森川花はす田』に試し撮りに出かけましたとさ。。。それはまだ別のお話・・・ 続く


フォトギャラも宜しければどうぞ^^
































Posted at 2011/07/05 21:16:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年06月24日 イイね!

ふきふき♪

ふきふき♪初めてデジイチのお掃除をやりました。

クリーニングセットにはいっているブロアー使いにくいw 刷毛専用だな。

アドバイス通り大きいブロアー買っておいて良かったです^^

ほこりも簡単に飛びますし・・・

レンズに付いた脂も取れてぴっかぴかになりました♪

これで撮影が又楽しみだw
Posted at 2011/06/24 21:12:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年06月07日 イイね!

嫁曰く・・・

嫁曰く・・・今日のこと。

お休みだった8はお出かけもせず、みんカラやったり昨日撮った写真の編集したりで
引きこもりの状態でした。


ランチのマックを8嫁と食べながらみん友のブログの更新を見ていると、隆ちぁンのブログが目に留まり
8嫁と一緒に読んでいました。

なんでも同窓会の企画を考えているらしく段取りについての相談と言う内容でした。

8嫁は同窓会の幹事を経験したことがあるらしく苦労話を8に向かって話してました。

そんな中で準備に必要な内容をコメントすることになり、書き込みは8の担当でした。

コメントの書き込みの冒頭部分で 嫁曰く(よめいわく)と書き込むつもりで変換したところ・・・


『与迷惑』

と変換されました。


初めての2人での共同コメントがPCにこのように指摘されたようで
2人とも噴出してしまいました。

隆ちぁンごめんね^^;


冒頭の写真は今日のデジイチのアクセサリー購入品です。

絞り優先(AV)にて撮影に挑戦してみました。
なかなか背景がぼけず何度も撮り直しましたが
これで出来てますか?
デジイチの諸先輩方お願いします^^



Posted at 2011/06/07 23:56:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年06月05日 イイね!

そんなつもりじゃなかったのに・・・

そんなつもりじゃなかったのに・・・昨日の興奮冷めやらぬ早朝。

毎度の事ながら朝早く起きてしまった8は、
みんカラで皆さんのブログなどにコメント入れたりしているとあることに気付いた。

昨日の深夜までオフに参加してたメンバーがすでに起きてみんなみんカラやってるw
信じれませんでした^^;

昨日のオフでの会話の中でデジイチの話が出ており、
どらねこfreedomさんのカメラを見たり、ひつじさんとの会話で刺激を受けていました。

”今度は家電オフだね~w”

などと言う会話もあったので 早朝よりサンマル☆さんにTEL。


”良かったらデジイチ見に行きませんか?”

眠そうな声でOKを頂きました。


8はプリウスの診察にそのままDへ
診察後、サンマル☆さんに再度TEL。
さっきTELでお疲れのご様子だったのでご迷惑だったかなと心配しておりましたが、

今度はめっちゃ明るいいつものサンマル☆さんの声で

”すでに〇〇ダ電機にきてるんですけど、展示されてる実機があまり無いんですよ~!”

8の心配はなんだったんでしょうw


別のお店で合流することになり、2人でデジカメの売場に向かいました。
早速弄っているとすぐに店員さんが寄ってきて、2人で色々な説明を聞きました。

すでにサンマル☆さんはスマホで価格.comで検索♪しており店員さんもその行動を見逃しませんw
店頭表示価格は考えてた価格を大幅に超えておりとても手が出る値段ではありませんでした。

カメラ以外に三脚・予備バッテリー・カメラを入れるバッグなども含め交渉開始です。
途中メモリーカードも別に購入する必要があると聞きそれも追加ですw

全部ではうまっち?w

結局、2人とも買うと言う条件の下さらに値引き交渉は続き、8とサンマル☆さん納得できる価格となったので買っちゃいました^^;


大きな買い物をした2人は『讃岐〇〇』にてお財布に優しいうどんランチを食べていると、
Mind'sさんよりTELがあり、偶然??アギドさんと田原で会ったということで
豊田スタジアムで昨夜に続きプチオフでした。








支部長の素敵な奥様ともお会いでき、5人で豊田スタジアムの中を見たり、散歩したりしてお開きとなりました。

お集まりの皆さんお疲れ様でした^^


8は嫁への言い訳を今から考えます。返品されないように封はすべて開けましたw

 



Posted at 2011/06/05 19:24:53 | コメント(18) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年09月14日 イイね!

我が家の戦国武将隊

我が家の玄関にはこのようなものが置いてあります。
























リフォームした際に小物置きにちょっとした棚を作ってもらいまして
以前より溜まっていたこちらの人形を置いています。
お家に来た方からは、結構評判がいいので一人でニンマリしております。
 
別角度から・・・・





うーん しびれます。。。。
初めてリッチ編集に成功しましたぁ~ パチパチ♪
Posted at 2010/09/14 13:20:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation