
お休みだった8は、早朝よりみんカラのコメントの返信を行なっておりました。
ふと以前のオフ会の時にひつじさんとの会話を思い出しました。
マクロレンズの中古はなかなか出てこないからよくチェックしておいたほうが良いという内容でした。
マクロレンズは欲しかったのですが、どうも踏ん切りがついておりませんでした。
なんとなく以前見たことのある某カメラショップのHPへ・・・
中古のレンズの検索を行ないました。
8 ”マクロレンズ・マクロレンズと・・”
”やっぱEF-Sの60mm F2,8 マクロは無いかあ”
8の持ってるカメラメーカーのサイトをうろうろ、激安店の価格を見てみたり、オークションを見てみたり、最後は溜め息が出るだけでした。。。
懲りずに某カメラショップのサイトへ戻り、再度検索してみると。。。ヒットしました♪
EF100mm F2.8L マクロIS USM 長い奴か・・・
ひつじさんこの距離失敗したって言ってたもんなあ
だけど使えないのかなあ?
カメラメーカーサイトに戻り確認。価格を調べるサイトにてユーザーレビューも確認
するとべた褒めやんw
EFだけど手振れも付いているんだ。手持ちで撮影できるのは魅力的だな。なんてことを考えながらとりあえず自宅近くにあるお店に向かうことにしました。
60mmと100mmの違い・使い勝手など色々質問をしようと思っていましたが、
忙しそうなので店内を見ておりました。
暇そうになったので聞こうとすると
店員 ”このレンズは早く決めないとすぐになくなりますよ。うちのも回転ものすごく速いですから・・・”
店内の中古レンズを見ると以前8の見たこの店の在庫が全く無い!
店員 ”とりあえずこのお店に早く電話して抑えたほうがいいですよ”
8はもう疑うことも忘れ、すぐさま先程見つけたお店に連絡を取ると
店員 ”まだあるけどネットにあげているから抑えることは出来ません。”
8 ”今からそちらに向かいますがダメですか?”
店員 ”どのくらいかかりますか? 13時までならとりあえず下げておきます”
なんとか了承を得て、岐阜までプリウスを走らせました。
お店に到着して現物を見せてもらうと、
第一印象は60mmと違いでかいな!さすがAランクと状態はかなりいい!
もう首と縦に振るしかありませんでした。。。
店員 ”プロテクタフィルムはお持ちですか?”
8 ”ついでに買おうかと・・”
店員 ”じゃ 高速分値引きしておきますね~”
8 ”まじっすか!”
店員 ”遠方よりわざわざ有難う御座います”
一気にこのお店のファンになっちゃいました^^;
とりあえず試し撮りしてみました。
結局60mmと100mmの謎も解けることなくお店を後にした8は、その後中日新聞で見つけた愛西市にある『森川花はす田』に試し撮りに出かけましたとさ。。。それはまだ別のお話・・・ 続く
フォトギャラも宜しければどうぞ^^
Posted at 2011/07/05 21:16:59 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記