• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち♪のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

梅まつりに行ってきました

梅まつりに行ってきました少し暖かくなってきましたね。

春は確実に近づいているようですね♪

お休みだった8はネットにて梅の開花状況を日々チェックしておりました。
どこも開花は遅れているようですねえ

ふと自宅の近くの梅の名所を見つけたので偵察がてらいくことにしました。

場所は豊田市にある『平芝公園』。
梅まつりを開催中とのことでしたが8は行ったことがありません。
っていうか地元なのに平芝公園の存在さえ知りませんでした^^;

何でも平芝公園には32種500本の梅の木のある公園だそうで、早咲き遅咲きと色々あるため 梅の花見が長い期間楽しめるというお得な公園だそうです。

現地に着いてみると何とか咲いていました♪
(ほとんどは蕾の状態のものばかりで一分咲きの状態でした)

 



上の梅の名前は忘れましたが下は『オオサカズキ』と言う梅だそうです。

漢字に直しちゃうと『大阪好き』ではありませんよ。『大盃』となるそうです。





綺麗に咲いている梅を探すのですが色々な方向を向いているのでなかなか上手く撮れませんでした。





 一輪
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/250
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 評価測光
露出補正 -1
ISO感度 160
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200.0mm
ホワイトバランス 太陽光
ピクチャースタイル 風景

ちょっと左側が寂しいですね。背景にも気をつけないといけません



前ボケを入れてみました。
メジロでもいればいつか一緒に撮りたいものです。

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/250
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 200
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200.0mm
ストロボ 発光
ホワイトバランス 太陽光
ピクチャースタイル 風景





今日のお気に入り

紅梅らしく良い色が出てくれました。


撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/250
Av(絞り数値) 4.0
測光方式 評価測光
露出補正 -1
ISO感度 100
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200.0mm
ホワイトバランス 太陽光
測距エリア選択モード スポットAF
ピクチャースタイル 風景

ほんとに咲き始めたばかりなのでこれからもっと楽しめそうですよ♪

しかし梅は難しいぞ・・・



Posted at 2012/02/28 23:34:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年02月21日 イイね!

返答に困る


旅の番組を見ながら晩御飯を食べていたところ。

8嫁 ”北海道の旅行もしてみたいよね~”

8  ”良いねえ~♪ カメラ持って行きたいね。”

8嫁 ”でも北海道より前回行けなかった九州の南の方が良いね。
    宮崎県知事のひっ、ひっ なんだっけ? "

8  ”ひがしこくばる?”

8嫁 ”そうそうw ”

8  ”もう県知事とっくに辞めてるよ”

8嫁 ”あの人ってどこだっけ?”

8 ”・・・・”

相変わらず返答に困ること言うやつです。



気を取り直していつもの写真でも。








ホワイトカーネーション

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/500
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 100
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF



天空より架かる橋

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 1250
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF




かすみ草

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/180
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 +1
ISO感度 1250
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス 太陽光
AFモード ワンショット AF



しなやかに・・・

撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/125
Av(絞り数値) 2.8
測光方式 評価測光
露出補正 0
ISO感度 3200
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100.0mm
ホワイトバランス オート
AFモード ワンショット AF
Posted at 2012/02/21 22:37:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 感想・意見 | 日記
2012年02月05日 イイね!

大好きな時間

お休みの午前中。

8の一番好きな時間です。
午後になると次の日のことを考え始めちゃうので
休みの朝ほど心に余裕があり、心地良い時間はありませんね♪

撮影にも出かけたいのですが、宿題抱えておりますのでそういうわけにもいかず、
悶々としていますが部屋の中でコソ連です♪

というわけで写真を・・・

自宅のリビングで窓辺のシクラメンを撮ってみました。









ちょっと変化を付けてみました。







露出を変えてみて。





2年前に頂いた胡蝶蘭の鉢植えの花が咲いたので撮ってみました。









蕾です



撮ってるうちにカーテンが気になってきて。















ちょっとした撮影でも幸せ~♪ ←病気かもw
Posted at 2012/02/05 22:26:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記
2012年01月22日 イイね!

春まで待てずコソ連。

寒い日が続きカメラを持ち出すことも減っておりましたが、お休みだった8は久しぶりに愛知県緑化センターにコソ連に行ってきました。

ある花の情報を母親からゲットしていた為です。
流石に早いかなあと心配しながら現地についてみると咲いていました♪



『ロウバイ』という梅で蝋細工のような黄色い花をつけることからこの名前が付いたそうです。












 

ほんとに蝋細工みたいな花でした。

他にも山茶花なども・・・



名前不明ですが、ほわほわw



謎の花??





これ撮ってるときにデジイチ持った女性から『何の花なんですか?』と問われましたが
8に分かるはずもなく・・・知ってる方教えてくださいね~w

その女性が持っていた白いF4レンズの方が気になりました。

花の名前はわからんがレンズは一目で分かるようになってる8でしたw


春よ早くこ~~~~い!!

2012年01月21日 イイね!

おくりびと

おくりびと我が家にあるDVD 『おくりびと』

虫の知らせでしょうか・・・何気に本棚にあるのを見つけ久しぶりに見ました。

2008年の作品だそうでもう3年以上も経つんですね。

8は珍しく嫁と映画館にわざわざ観に行きました。

初めて観た時は、納棺師の技?とでもいいましょうか、その美しさが8には衝撃的でした。こんな世界もあるんだ・・・ってね。
 
映画の終わってからもしばらく座席からも立ち去る気にならなかったことを思い出しました。

DBCとしてはなんとなく撮ってみたくなり、



 



そんななか

8がPCの前でインターネットを楽しんでいると嫁が湯飲みにお茶を入れてくれました

突然嫁が言葉を発する。

嫁 ”早く一年経たないかなあ・・・”

8 ”??”

嫁 ”この急須一年経ったら買うんだよ。”

8 ”なんで?”





8家には急須を一年以上使っちゃダメだとかいう家訓もありませんし、どちらかというと物は大切に使いましょうって感じです。
















虫の知らせってこれか~~~~!

我が家のおくりびとにはこまったもんです・・・・。

8000円の買わなくて正解だったな。(変な安堵感w)











Posted at 2012/01/21 21:48:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 感想・意見 | 日記

プロフィール

「最後の夜 http://cvw.jp/b/654511/38601800/
何シテル?   09/25 21:32
はっち♪です。 30プリウスからRCZに乗り換えました。 初の輸入車です。 乗り込む度に愛車の気分を伺いながらエンジンをかけることに少しづつ慣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【故障】プジョー508 ルーフパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 07:35:42
事故の決着☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/07 07:47:18
Uターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 17:19:18

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
RCZから乗り換えました
プジョー RCZ プジョー RCZ
デザインに一目惚れしました。 生産中止を知り、今しかない!と購入を決断しました。 人 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30型に一目惚れして思わず購入してしまいました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation