いや~、
この間となりの親父が、
「お兄ちゃん夕べ遅くにあやしい男二人組みが、車の周りを回ってジロジロ見ていたから気をつけな!」・・・・。
いやなことを言ってくれるよね~・・。
気になうって夜もろくに眠れないToT
という事で、ダミーのセキュリティーランプを付ける事にした。
トヨタ純正で輸出用の車に付いているセキュリティーインジケータなるものを、取り寄せ分解。
12Vを流すと、この赤いLEDがぼ~っと点灯した。これじゃダメだ・・。
やっぱりチカチカ点滅していないとセキュリティーっぽく無いよな・・。
赤の自動点滅LEDを入手、これは15mAを流すためにCRDはE-153を使用。整流ダイオードは1N4007を元々抵抗や整流ダイオードのあった場所に取り付け。ちょっと配線は変更した。
12Vを流してやるとチカチカ・・・・。
良い感じじゃねえ^o^
チカチカ最高!
さてどこに付けようか、空きスペースに入れるしかないあ・・。
ちょうど見つけた
あと一つここに(笑)
トヨタ純正だけど、ちょっと形状が違ってそのままじゃ入らない^^;
横の出っぱりをルータで削る。そして見事奇麗にはまった。
配線は黒がアース
赤がACCに・・
白が常時電源。
お~良い感じ!
何回か配線の位置を変えたので、途中の画像は無し。
取り付け終了!
キーがOFFになると点滅する。思ったより日中でも結構明るくて、立体駐車場とかでもバリバリ存在感アリ!
夜が楽しみ!!
そして夜画像。
付いている時に写すの結構大変^^;
タイミング悪くて何回も写したToT
車のぞくとスモークは貼ってないしすぐ目に付く所にある。
これで今日から安心して眠れる^^かな・・・。
まあいたずらされる時はやられるんだから、仕方が無いよな・・。近所に悪ガキ多いから悩んじゃうよな・・。
隣の親父は、近寄ったら明かりがパッと付くやつを付けて欲しかったみたいだから、それはまた次の機会に考えよう。
うん。満足満足!!