
サムネは1ヶ月前、横浜でのコンサートに行く前にタイヤのエアチェックをした時のもの。
この時、左側フロントだけがけっこう低かった(唯一2.0以下)のですが、全輪2.4に揃えてそのまま走っていました。
一昨日、1週間前に産まれた初孫を抱く為に息子夫婦のマンションに行った帰り道。
ハンドルがやたら重い!左にハンドルを取られる!
自宅に着いて、タイヤ観たら「ほぼぺちゃんこ!」
昨日、サムネの黄帽子に行ってエアを入れ、受付で診てくれるようにお願いしたら、しばらく(たぶんメカニックと)相談していて、
「他に行ってくれ」との事。
どうしようか考えながら、帰りに地元のGSでガソリン入れてダメ元で店長さんにお話ししたら「OK」との嬉しいお返事。しかもタイヤ持ち込みも可(スタンドで取り寄せてもらうと4万円)、但し店に直送は不可。
今朝撮った写真。


フロントの圧は今のところなんとか保っていますが、サイドウォールが悲惨な状態。
他の3本のサイドは膨らんでいますが、

左側フロントはぺしゃんこに近い状態で走った故か、抉れています。
タイヤが届いたら、何とかGSまで走って行って交換頼む予定です。
因みに、ネットで探して購入したダンロップDZ102(25年製、即出荷、最安)は送料込¥11000でした。
Posted at 2025/10/29 09:09:15 | |
トラックバック(0) | 日記