|ョ・`*)コン…|ョω・`*)バン…|ョ・ω・`*)わぁ♪|彡サッ☆
昨日は久し振りにバニゴルちゃんで埼玉へヾ(。・ω・)ノ゚
→5x←さんに行ってきました♪
SISの時にお願いしていたある物がAPRさんより届いたので
取付に(。-∀-)ニヒ♪
それはコレ+.((ヽ(・ω・)ノ))
APR TUNED 3.0"Quad Tipped Performance exhaust です♪
って事で作業開始♪
まず今までお世話になったAPRの2本出しマフラーの取外し☆
そしてここからは、純正では設定の無い4本出しなので
ThunderBunnyのリアバンパーの加工です!?
右側のマフラー出口をカット(笑)
出口はそのままだとカッコ悪いので、また板金屋さんに後でお願いしま~す.+:。d(ゝc_,・*)゚.+:。
とりあえず完成Σd(ゝ∀・)
斜めからも(笑)
以前のRSCPerformance exhaust より音質も低音がきいていて
バニーさん好みに近づきました~(笑)
高速でのマフラー音は凄くイイで~す(つω`*)テヘ
でもまだ低音欲しいバニーです・・・∩(´∀`)∩
毎日高速でも運転してようかな'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、
そして今回はもう1つ♪
前回CPM装着でカーブ突入時やレーンチェンジは凄く良くなるいましたが
高速域でカーブ突入で、踏ん張りが少し微妙だったので、ある物を増設しました・゚(*ゝ∀・)。.:
某メーカー(笑)の REAR UPPER TIE-BARで~す♪
トランク内に装着で3点式です
トランクにウーファーBOXがあるので装着に微妙でしたけど、ギリギリで取付です(笑)
帰りの高速はマフラー音とコーナリングでのコントロールも向上して大満足☆
○野原IC辺りから黒のかなりイジっている○菱ランエボさんが走行していて、○月IC辺りまで一緒に
走らせてもらいました・・・・・全く知らない方ですけど(笑)
バニさん久し振りに高速運転だったので、つい熱くなって○00オーバー(笑)
直線で引き離される事もなく、ルンルン!?でドライブ(笑)
バニ男さんが途中で跳ねるから減速!!って横で騒いでたけど・・・ムキになったら止まらない(笑)車も止まらない((´∀`*))ヶラヶラ
途中で雷雨があったみたいで路面も悪かったので、お互い途中で終了Σd(´Д`゚q
ランエボさんはちゃんとハザード点灯で挨拶してくれました(笑)
楽しい時間を過ごせました~。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
作業の間、バニーさんお昼ご飯も食べた事もあり、お店のテーブルで
思わず、スヤスヤ(´-ω-`)))コックリコックリ。。
→5x←さん、ピットで暑い中の作業ありがとうございました<(_ _*)>
Posted at 2010/08/01 21:33:22 | |
トラックバック(0) | 日記