• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v6-beatのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

ミトのオイル交換に行ってきました!

4/17(日)、ミトのオイル交換に行ってきました。

これまでは隣県のショップにお世話になっていましたが、先日より「手洗い洗車年間契約、洗車回数無制限」でお世話になっているご近所のショップで、ミトのオイルグレードのボトルキープメンバー制度があることを知り、オイル交換もお世話になることにしました。

このショップにはBOSCHとTEXAのコンピューター診断機があることもポイントです。(^^)

ショップ内はこんな雰囲気



オイルはこちら


ミト純正指定グレードの5W-40
特に高性能な銘柄ではないですが、価格優先でね♪

お客さんにアバルトや156は居るそうですが、マルチエアーエンジンは初めてとのことなので、とりあえず10リットルキープコース(¥10,840)でお願いしました。

オイルフィルターも交換しやすい位置にあるし、問題なくサクッと終了。
もちろん洗車もセットでね。
特に難しい位置でなければフィルター交換工賃は無料です。

なかなかいいとこ発見したかも(^^)
Posted at 2016/04/20 21:00:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2016年04月17日 イイね!

ミトのヘッドライトウォッシャーが「ぼよよ~ん!!」

先日、洗車をしていた時にふと見て気づいちゃった。

「また、ぼよよ~んとなりそうじゃ~」(^^;


ミトのこのノズル、使うとヒンジのところが壊れて元に戻らなくなることが多いらしいです。

しかもこのパーツは無塗装での供給になるので、パーツ代+塗装代がかかるという怖ーい代物。

前回の故障以降は使わないようにしてたんですけど、なぜか再発っぽいです。
バンパーが痩せて、そう見えるってこともあるのかな?!

基本的にヘッドライトウォッシャーは使わないので、今回は両面テープで貼りつけることにしました。(^^)




処置後の写真がこちら↓


バッチリ~!!
写真、ちょっとみずらいな。というか、庭の鉢植えが写り込みすぎ~(笑)

でも間違ってウォッシャー使ったらどうなるんだろう…(^^;
Posted at 2016/04/17 18:13:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2013年07月15日 イイね!

Mito エンジンチェックランプその後

さてさて、なかなか解決しないエンジンチェックランプです。
頑固なところはオーナーゆずり。



前回、DNAスイッチからエラーが出ているということで、ASSY交換で、完治するはずだったのに、1か月で再発。再びDへ行ってきました。

今回の診断では、DNAスイッチからはエラーがでていなく、「始動時のクランキングが長い」というようなエラーが出ていたそうで、失火の疑いがありだとか。

プラグの焼けが今一つのものが一本あったということで、イグニッションコイルの交換をしてみるそうです。


まっ、保証期間内なので、とりあえずはOKかな。

部品入荷は水曜日。またDへ行かねばネバネバ。

早く治ってちょんまげ~♪
Posted at 2013/07/15 21:19:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2013年07月08日 イイね!

嫌いになっちゃうじゃん!

すっかり完治したと思っていたミトの「Check Engine」エラー。

DNAスイッチが原因と言われ、新品部品到着まで2か月も待ったのに~。
交換してたった1か月、また再発だよ~(涙)



いくら好きでも、あんまりしつこいと…

嫌いになっちゃうぞ~!!
(反省させて自己復活させる作戦)

あーあ、またDにいかなきゃなんないや

さて、NMやります!!

日時: 2013年 7月 12日(金) 21時から
場所: 珈琲館 新倉敷店
       http://www.donbla.co.jp/coffeekan/map#smap  

お気軽にご参加くださいね。
Posted at 2013/07/08 21:20:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2013年02月11日 イイね!

夜明け前の撮影タイム@Mito

昨日の「おはかや朝ドラ@AROC-WJ」に続き、今日も早起きして「おは撮り」してきましたm(^0^)/

場所はいつもの倉敷美観地区。
深夜から朝7時まで車両進入可能なんですよね~。ここ。

ってことで、6時過ぎに現場へ到着、さっそく撮影開始~!!

まだ夜明け前


以下、ひたすら写真を貼ってます。
(オチはありませんよ~)













ウォーキングの人が増えてくる中で、恥ずかしさを感じながら必死で撮影。
ふと見ると、対岸ではBMW乗りが撮影してました(笑)

それにしても納得の一枚が撮れないな~。(汗)
誰か撮り方教えてちょ~。
Posted at 2013/02/11 13:53:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | MiTo | 日記

プロフィール

アルファロメオ大好きのv6-beatです。よろしくお願いします。 VWゴルフGTIにも惚れちゃった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラスチックパーツの傷けし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:38:58
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
複数回試乗したメガーヌRS&アルファロメオジュリアとの最終選考、ほぼメガーヌRSに決めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年2月20日にお別れしました。 過去に所有した中で、家族の評判が最も良い車でした ...
アルファロメオ 147 白蛇 (アルファロメオ 147)
2015年12月14日、静岡の大切な友人からバトンを受けてオーナーとなりました。 ヌボ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト TCTコンペ エトナブラックが神奈川県から我が家に嫁いできました。 156とはまた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation