• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

v6-beatのブログ一覧

2013年01月14日 イイね!

ミトちゃんのトラブル(エンジン警告灯)

さてさて今日の仕事帰りに、家族から「ほっともっと」の「塩唐揚げを買ってきて」の指令を受けて、塩唐揚げをゲットした後のこと。

エンジンを始動したら…

「ピーッ」という警告音(ホウソウキンシヨウゴヲツブヤイタワケデハナイ)
Check Engineというエラーメッセージ


取説を見ると、インジェクション関係のトラブルの可能性があり、低速走行で短時間なら走行して良いとのことだったので、使命を全うすべく自宅に唐揚げを届けた後、Dに相談。ビジンウケツケジョウトデンワデハナシタ)

そして行ってきました。

西のDまで約1時間。高速を飛ばして。
良かったのか??(笑)

結果、原因はコイツらしい↓


DNAからのエラーログがあったそうで、おそらく接触不良だと思うとのこと。
接点を磨いてくれて終了でした。

あー、楽しかった。

なぜ~??(笑)
Posted at 2013/01/14 21:39:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2012年10月30日 イイね!

ミトのスピーカー交換

さてさて始めましたミトのモディファイ。

まず最初は地味に、でも私的にはそれなりに優先順位の高いスピーカー交換での音質アップ。

156の時もそうだったけど、ミトも例に漏れず音質が悪く、ボーカルの声が前に出てこない感じ。

ちょーど、自分のカラオケのよう(笑)

ミト乗りの皆さんの整備手帳には、スピーカー交換例が少なくて、私のような素人がDIYするほどの情報が無かったので、今回はカーショップさんにお願いし、メーカー選択はカーナビに合わせて無難にPIONEERにしました。

交換の写真もショップさんにお願いして撮っていただきました。

では交換前後の違いをどうぞ!!


いかがでしょう??

若干高音が出るようになって、ボーカルの声も前に出てきているような気はしますが、投資額ほどの効果は…。

マフラーかノンダストパッドを優先すれば良かったかも~(汗)
Posted at 2012/10/30 18:00:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2012年10月21日 イイね!

ミトちゃんとの生活がスタート♪

156を手放して、本格的にミトちゃんとの生活がスタート。

で、4日間で早2回。
アゴ下を擦っちゃいました~(TT)

車高はノーマルでスペーサーが入っているだけなので、そんなに低いはずは無いんだけど、ちょっとした段差や傾斜ですぐ「ガリッ」って、なっちゃう。

ミト乗りは皆さんそうなのかな??
まだまだやっちゃいそう…(汗)

とりあえず見えない場所なので放置だけど。(笑)

他のモディファイを優先しなくっちゃ(^^)

Posted at 2012/10/21 19:11:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2012年05月06日 イイね!

パーツ紹介「その②」

パーツ紹介「その②」
アクセントリング&ドアミラーカバー編です。

その①はこちら

Mitoコンペの純正仕様は黒ミラー&クロームメッキ系アクセントリング。
ちょっと好みと違うので、自分の好みに合うようにプチモディファイ決行。

チタン色(QV純正)と迷ったけど、コンペにはワイルドになりすぎるので、クロームサテンに決定。

ヘッドライトまわり


リアランプまわり

ドアミラー

元のパーツの一部です。


なかなか距離が伸びないけど、4・20に納車されてからやっと500kmあまり。
先日、第一キリ番を達成しました。


もう少し乗ってやらないとね(*^ ^*)
Posted at 2012/05/06 09:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | MiTo | 日記
2012年04月29日 イイね!

パーツ紹介「その①」

できるだけノーマルで乗ろうと思っている??「ミトちゃん」ですが、納車時にちょっとだけモディファイをしています。

順番に紹介しますね。
まずは「その①」

ホイールスペーサー&ロングボルト
「MARS」

たくさんの方にアドバイスをいただいて、結局「MARS」製にしました。
フロント5mm、リア15mm
何の問題も無いだろうと…。

■17HEX- 60°テーパーM12-P1.25 クロームメッキ REGULAR SIZE (121200TEM-17H)   首下サイズ:40mm
■17HEX- 60°テーパーM12-P1.25 クロームメッキ REGULAR SIZE(121200TEM-17H)   首下サイズ:30mm
■輸入車用ホイールスペーサー!5mmハブ無し(S-TYPE)(S05TP)
■輸入車用 ホイール スペーサー!15mmハブ付 (S-TYPE 2枚1組)(S15TH)

ところが、ディーラーから「取り付けたところ、リアにガタがあって危ない」との連絡。
MARSさんに確認したところ、非常に丁寧な対応で教えて頂いた内容は、ホイールにも個体差があり、面取りの幅によってはフィットしないとのことでした。


結局、面取り加工をしてもらって解決。

取り付け写真
フロント


リア


全体


よしよしいい感じ!!

Posted at 2012/04/29 06:47:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | MiTo | 日記

プロフィール

アルファロメオ大好きのv6-beatです。よろしくお願いします。 VWゴルフGTIにも惚れちゃった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小さな高級車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 06:15:12
プラスチックパーツの傷けし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 12:38:58
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 10:27:54

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
複数回試乗したメガーヌRS&アルファロメオジュリアとの最終選考、ほぼメガーヌRSに決めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022年2月20日にお別れしました。 過去に所有した中で、家族の評判が最も良い車でした ...
アルファロメオ 147 白蛇 (アルファロメオ 147)
2015年12月14日、静岡の大切な友人からバトンを受けてオーナーとなりました。 ヌボ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ミト TCTコンペ エトナブラックが神奈川県から我が家に嫁いできました。 156とはまた ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation