• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocosereのブログ一覧

2011年11月13日 イイね!

学芸会

学芸会小学1年生の姉ちゃんの学芸会に行ってきました。

お父さん達はギャラリー上からビデオ撮影。
他の家族は体育館という構図です。

ビデオはギャラリー、カメラは体育館という厳正(?)なルールが有り、またいいポジション取りのために7時過ぎに並んだお父さんも居た模様ヽ(´~`;
ウチはそこまで命がけではなく、8時過ぎ(それでも速いですが.....)にポジション取り。
カメラは嫁、ビデオはパパです。
一番厄介な作業、3歳長男の子守りはじいちゃんに任せました(笑)





劇のタイトル「おむすびころりん」






歌って踊って


 

 

人数は少ないですが、これで全1年生です。

(こやつらはネズミ役です)




 


先生のBGM音だしミス!というアクシデントはありましたが無事終了
姉ちゃんも声も出ていて良かったです(*^▽^*)
 
たいして動いてませんが、パパは疲れたよ
(;´▽`A``



  
 

 
Posted at 2011/11/13 16:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

人参掘り

人参掘り今年の北海道は暖かく、10月初旬の初雪から降っておりません。
何よりです。


上の姉ちゃんが人参掘りがしたいとの事で
 じいちゃんと近所の農家の人参畑へ´,_ゝ`)



肥料袋3袋ほどゲットしてきました。


 
  
Posted at 2011/11/06 22:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

MacBook Pro メモリ増設

MacBook Pro メモリ増設かねてから考えていたMBPのメモリ増設をしました。



 

標準では4GBなのですが8GBまで増設可能
価格.comで価格を調べると4GB2枚組がな、なんと3,000円台!∑(`□´/)
便利な時代になったもんです。円高の影響もあるのでしょうか??
現状に特にもっさりしてるとか不満はありませんが、この値段だとやっといても損はなしということです。

 

 

まずひっくり返し、ねじはずし。



 




長いねじと短いねじが混じってました。


 


 


 
さてネジは取れたのですが、裏蓋が取れない!!
ツメ的なものも無いソリッドユニボディのMacだからなおさら( ̄Д ̄;;
マイナスドライバーでこじ開ける訳にもいかんし、またひっくり返してバタバタ振っても裏蓋落下、損傷というのもコワい。
しばらく考えた。
たしかiMacはディスプレイを吸盤で外してたのを思い出し実行!!




 


 

 
無事裏蓋取り外し成功(≡^∇^≡)
メモリにたどり着きました。両サイドのツメを押し開くと斜めに飛び出してきます。




 


 


2枚重なって刺さってました。



 


 


CFD DDR3-1333(PC3-10600) SODIMM CL9 4GB×2枚をブッ込みます!



 

 



8GB認証されました。
PC開腹なんて初めてだったので結構ビビりながらやりましたが、無事終了。
期待していたレスポンス向上はほとんど実感ありません(笑)
Posted at 2011/11/05 12:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

こんな田舎でアメリカナイズ

こんな田舎でアメリカナイズ小学校1年生の娘がクラスの友達とハロウィンをする事に!?





 (゚〇゚;)







 
うちらの子供時代には行事としてあり得ない事です。
せいぜい「クリスマス」ってとこですよ。
時代を感じますね
( ̄Д ̄;;




 


 

  

この田舎をこの格好で歩くんです。
道路を走る車の視線をかなり感じたみたいです(ママ談)





 




最初、一般家庭を歩くもんだと思い「可愛いのは解るが、この田舎でどこの誰かも知らないガキんちょにお菓子をくれるの??」と思いましたが。
この友達同士の家を回るとのこと。
「ハロウィン」既に日本ではかなりメジャーなんですかね?

 




 





雪虫が飛び交う中、夕日の向こうに消えてゆきました(笑)ヽ(゚▽゚*)

  

  
Posted at 2011/10/30 20:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

Steve Jobs

Steve Jobs昨日 iPhone4Sにがっかりしたmocosereです。

事実iPhone5が来ると思ってたし、中には名称だけ(4Sか5か)の話じゃないかという方もいますが.....。

新CEOの門出には5が必要かなと思ってたし。
SBの電波の悪さ(田舎なんで重要なんです)に躊躇していた自分としては、auのiPhone5であれば機は熟したと、嫁への説得(2人でdocomo→au)も気合いが入っていたのです。








そして、遂に。
スティーブジョブズ死去。
やっぱり悲しいですね。

今ニュース見てみたら、やはりやせ方が尋常じゃなかった。
相当きつかったんじゃないかな。







哀悼の意を込めて、もってるAppleを載せます。
自分はiMacから始まり、Winへ浮気しているあいだにiPod、iPod Shuffle、iPod Touch。
そして今年7月にMacBook Proに戻ってきました。












ただ持ってるだけで楽しく、幸せな気分になれる。

ジョブズに感謝! 4S買うぞ!!
Posted at 2011/10/06 23:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロパイロットが優秀 http://cvw.jp/b/655046/47998905/
何シテル?   09/29 17:36
mocosereです。 友人から『やりなさい』と言われましたので。 来ました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024.7 セレナハイウェイスターV 4WD 購入 オプション明細 ・寒冷地仕様(ク ...
日産 セレナ 日産 セレナ
当初買う予定は全然なくて。 前の車のエアコン故障あんどエコカー減税・補助金に乗っちゃい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation