• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mocosereのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

羊蹄山 初雪

羊蹄山 初雪遂にこの季節がやってきました....... 。

羊蹄山に初雪で.......。
最悪です、憂鬱になります。
10月1日と切りのいいとこで初雪です。
なんか腹立ちます(笑)
平野部に降るのはまだまだ先ですが、峠なんかは夜間はそろそろ気をつけないと。




 
そんな今日は職場(老人ホーム)で敬老会です。
ホテルのケータリングで食事を楽しみます。
今日はご家族も含めて総勢170名の方々が出席!!

ま、個人の画像は出せないので料理を貼っときましょう。



 

 


ホタテのオレンジ風味
「ゲッ!!」と思いましたが、バターの風味とオレンジが絶妙に合います(^∇^)
 





 



塩炒め的なものです。
これは予想通りのあっさり塩味で美味です。

 



 



そして何度も言いますが、初雪です( ̄_ ̄|||)
青空と雲の隙間からの雪がキレイですが、タメ息が出ます( ̄Д ̄;;
Posted at 2011/10/01 22:33:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月23日 イイね!

こんな田舎で逆輸入車

こんな田舎で逆輸入車自分が住んでいる北海道のこんなど田舎の村で、先日珍しい車を見かけました。

 
自分が信号待ちをしていると、後ろに1台の車が止まりました。
ルームミラー越しに見ると、少し現スカイラインに似ていますが違います。
エンブレムは日産です。
明らかに日本仕様の日産乗用ではありません。

 
でも商用車でもないですし.....。
そしてその車がレーンチェンジしサイドバイサイドへ(笑)
テールを見ると。


な、なんとNISSAN ALTIMA!!!!w( ̄o ̄)w

どうしてこんなところを走っているのでしょう!?
全く理解不能です。
だし、ALTIMAに乗るなんて相当キてます( ̄Д ̄;;
普通じゃないです!!!
ホンダやトヨタの北米仕様なら理解できますが。
ALTIMAはないです!! 


でも「相模」ナンバーだったので、日産のメーカー社員でしょう。
そうでもなきゃ、誰がALTIMAに乗るのかな?(笑)

でも顔つきはともかく、テールのボリュームやサイドラインはなかなかのものでした。


U13のALTIMAとかあったな〜とちょっと懐かしかったです。
 
ちょっと興奮したので、載せときます。









顔つきは。。。。なつかしのハニカムグリルが。
Posted at 2011/09/23 22:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月19日 イイね!

30,000キロ超

30,000キロ超北海道の3連休は悪天候で終わりました。
天気が悪いと気分も乗らず、初日はびっくりドンキー、2日目は地元の温泉と近場で過ごしました。


そして今日は洗車です。
天気は曇り空で洗車には好都合だったのですが.....、

寒いっ!!



たぶん今日は20℃を切っていたと思います。
だけどニュースでは本州の残暑っぷりがスゴイですね!
北海道は秋突入です。

ウチのセレナが30,000キロを超えました。
普通メーターがジャストの時に撮ると思いますが




思いっきりオーバー(爆)



来年の6月に車検が来ますが、これといったトラブルもなく我々家族を安全に乗せてくれています。
やっぱいい車だな〜と改めて思います。

その間にはフルチェンもあって旧モデルになってしまいましたが。
C25がなければ日産どーなってたんでしょうね(笑)
C26もよく見るようになってきました。
ミニバンの首位もSワゴンから奪い返し、巻き返してきてますね。
うれしい限りです。

たまに画像をアップしておきます。
機嫌が悪くなると困りますから(笑)
  
 






 



 


Posted at 2011/09/19 22:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

セレナCM

セレナCM最近子供が昆虫採集にハマっています。

そんなこんなで近くの公園へ。
通称「樹木園」です。
私も子供の頃よく遠足や虫取りに行きましたが、最近は全然人が居ません。
この年になると逆に懐かしくて何もない樹木だけの空間ですが「いいところだなぁ」と思います。
年をとった証拠でしょうか.....( ̄_ ̄|||)


 



まず蝶をゲット!(^_^)



 



次はトンボです。(^○^)



 


キレイな色のカエルも!('▽'*)



 


子供と一緒にどこ行こう?ってセレナのCMみたいですヽ( ´¬`)ノ


 



奥に小さく我がセレナが停まっています。
なんだかんだ行って自分も結構楽しんじゃいました(;^_^A
Posted at 2011/09/15 22:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月10日 イイね!

食べ歩き出張?

食べ歩き出張?食べ物ネタ、、、まだまだいきます!

木、金と出張のため札幌に泊まりました。
出張といえども、やはり昼、夜に何を食べるか?これが楽しみでもあります。
今回は職員と2人だったので、二人の意見交換をしながら何を食べるか決めました。




まず初日(昼)
研修先の周辺にはあまり美味い店がありません。
部下(以下、○藤君で)が「ラーメン行きますか?」というのでラーメン屋へ。




この○藤君葉あまり私と味の好みが合う事がなく、ちょっと心配 (-_-;)
で、行ったのが「千寿」というラーメン屋です。
居酒屋のような店名ですが、ここはヒットしました!!!!
ビルの地下にある店なんですが既に行列。
サラリーマンが多いですが、店内には女子高生もいました。
メニューはシンプルにみそ塩醤油、チャーシュー麺、大盛りぐらいです。
これは期待できます。
だいたいメニューの多い店に美味い店はありませんね(持論)
でかい紙にマジックで書きなぐって壁に貼っているだけのメニューでした。
店員の無愛想さにも悪い気がせず、逆に期待感膨らみます。




2人そろって味噌チャーシュー(1,000円)を注文。
味はこってり過ぎず、かといってあっさりでもない。
味はしっかりめです。
珍しいなと思ったのは煮卵がのっているところ?
最近トッピングにはありますが、基本の味噌にはあまりないように感じます。
ネギ多めも好きなんですよね〜。
これは美味かったです、マジヾ(〃^∇^)ノ
○藤君、「いつも紹介する店が事務長(俺)と合わなかったんで、良かったっす!(笑)」




 
夜は蟻月(もつ鍋)です。
ここはちょっとくどかったですね〜。
昼のラーメンが腹に残ってたというのもありますが(笑)
有名店らしいのですが(日ハム選手のサインが壁一面に)冬場が合うのかなぁ?
あまり食べれませんでした。
今度コンディション整えて再チャレンジですね!


ちなみに次の日の昼は回転寿し。
有名店「花まる」にて。
さんまが食べたくて2皿もたべました。

何しにいったのでしょう??研修か?食べ歩きか?という2日間でした。
Posted at 2011/09/10 15:06:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロパイロットが優秀 http://cvw.jp/b/655046/47998905/
何シテル?   09/29 17:36
mocosereです。 友人から『やりなさい』と言われましたので。 来ました。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2024.7 セレナハイウェイスターV 4WD 購入 オプション明細 ・寒冷地仕様(ク ...
日産 セレナ 日産 セレナ
当初買う予定は全然なくて。 前の車のエアコン故障あんどエコカー減税・補助金に乗っちゃい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation