• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN@TAROのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

点火プラグ交換&油温センサ装着

今日は、kansaiサービスさんにて、点火プラグの交換と、CAMP2(モニタリングシステム)への油温センサの取り付けを行っていただきました。


(HKS HPより引用)

点火プラグは15000km程度が交換の目安です。。
忘れない様に気をつけましょう。。

さて油温センサですが、ブーストアップとスピードリミットをカットしたため、スピードが20○km/hオーバーになることがしばしば(今日も出てましたww)。

より正確なエンジン状態をと、油温のモニタリングをお勧めいただき、装着となりました。(通常、水温とともに油温も一緒に上昇しますから、絶対装着しないといけないというものではありません。。サーキット走行される場合は別ですが。。)

ところで、このCAMP2、大変便利がいいです。
いいところは、

①ナビに表示ができるので、運転時の視野も確保できる
②必要に応じてナビとCAMP2の表示切替がボタン一つでできる
③正確な水温が把握できる(いつも80℃までは徐行運転しています)
④正確な速度を把握できる(純正メーターは誤差がありますから実際の速度とは異なります)
⑤オプションでセンサを装着することで他の項目のモニタリングも可能(燃圧やブーストなど)

と、こんなところでしょうか。。

あと、装着は先になりますが、kannsaiサービスオリジナルのカーボンエアダクトを発注しました。


(kansai serviceHPより引用)

今装着しているエアクリはむき出しですから、エンジンルームの熱気をそのまま吸い込みます。(エンジンルームの熱気と混ざった走行風がエアクリに入り、タービンに入る状態にあります)

冬場は気温が低いのでまだ影響は小さいのですが、これが夏になりますと、空気が膨張し、タービンに取り込む空気の体積あたり充填量が少なくなります。(従ってパワーが低下します)

カーボンダクトを装着しますと、エアクリをボックス内に閉じ込め、且つ走行風をガイドに従ってスムーズにエアクリに当てることができますから、夏場のパワーダウンを防ぐことができます。
Posted at 2011/01/09 22:32:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月01日 イイね!

カーボンステッカーのデザイン

いろんなところから拝借しましたm(_ _)m











Posted at 2011/01/01 18:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

K.P.L 岡山オフ(詳細打ち合わせについて)

こんにちは!


KPL岡山オフ開催ですが、皆様、お忙しい中参加いただき、また前回ブログにて、ご都合をお聞かせいただき、本当に有難うございますm(_ _)m

開催日ですが、やはり年末、年始の帰省やUターンラッシュを回避し、元旦もしくは、1/2の開催がベターと思うのですがいかがでしょうか?

開催日、集合場所や時間などを正式に決定したいと思い、KPLのコミュニティに、新たにスレッドを立てさせていただきました。

度々お手数をお掛けしますが、是非ご覧の上、コメントをよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/12/29 12:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

K.P.L 岡山オフについて♪

こんばんは!


まずご報告ですが、一昨日無事、愛車が退院しました。
皆さん、本当に有難うございましたm(_ _)m

また、年末に開催を計画しておりました岡山でのオフ会ですが、延期となってしまい、本当にご迷惑をお掛けしました。

さて、誠にわがままなお願いで恐縮なのですが、岡山でのオフ会を(できれば年明け早々に)開催したいなあ、と思っております!

コースですが、ニュイさんからご提案いただいた、「1000円で瀬戸大橋横断」を実現したいと考えています。

そのまま香川に行って、「讃岐うどんオフ」もいいかもしれません。


ですが、「正月休みは、ちょっと予定が。。」

という方もおられると思います。。


そこで、(参加いただけるのを前提で話をすすめちゃってますがww)、オフ会開催日について、皆さんのご都合をお聞かせいただけないでしょうか?

因みに、瀬戸大橋が1000円になる曜日は、

土曜日・日曜日、祝日(1/10)、平日ですと1/3(月)となっておりますので、この中で、ご都合の良い日をブログのコメント欄に記入いただけると助かりますm(_ _)m

ご面倒をお掛けしますが、どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2010/12/27 23:45:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

マジカルカーボン リムガード

ハセ・プロのホームページを見ておりますと、こんなの見つけました。。

「マジカルカーボン リムガード」

折角新調したホイールを「ガリガリッ」といっちゃったのは以前にもブログでもご報告させていただいたのですが、これを装着すると、結構大胆に幅寄せや車庫入れができるかも? と、かなり心動かされております。

問題は車とのデザイン的なマッチングやバランスなのですが、みなさんどう思われます?

Posted at 2010/12/26 23:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クアラルンプールで乗り換えなう。」
何シテル?   04/21 21:49
車を通じて、色々な人とお友達になりたいです。 よろしくおねがいします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オサムファクトリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 22:29:44
 
関西サービス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/05 22:28:48
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許をとって新車で買った三菱のミラージュ(1.3LのATです)に乗っていたのですが高速道 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
免許を取って初めて購入した車で12年間乗りました。九州、東北、中国地方、色々旅しました。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation